
この盆休み中、嫁さんといろいろ協議の結果、
セレナを乗り換えることにしました。
我がセレナは平成13年3月納車 8年5ヶ月経過。
距離8万5千キロ
先月にダイナモの交換、エアバック警告灯の点灯、リアショックの音鳴り・・・などなど、
不具合がボチボチ出てきたので、修理ついでに日産で25セレナの最終型の見積りをもらいました。
11月に26が出るということで大幅に値引きをしてもらい家計と擦り合わせ検討。。。
しかし、何か複雑な心境。。。車を買うという喜びが沸いてこない。。。
26が出るのが分かってての25の購入が原因なのか、
思い出いっぱいの我がセレナとの別れが原因なのか。
原因は
デリカでした。
前々から憧れていた車のひとつで、
現セレナとの居住環境を変えずに、あらゆる状況でも走破できる車高と4WD。
我が家の遊び場所、キャンプ場やスキー場へストレスなく行ける車として、
次の車はデリカと密かに考えていました。
だけど、ネックになっていたのは、燃費と購入金額。
やはりセレナより1ランク上になるので価格差は約30万以上。
燃費も25セレナより悪いとの評判。
散々、損得勘定を行い2週間嫁さんと検討。
いろんなリスクを考慮に入れた上で、念願のデリカの購入に決定しました。
当然、オプションはほとんどゼロ。ナビなしフロアマットなし(^^ゞ
だけど車を買うという喜びは絶好調!
しかし、複雑な心境は完全に吹っ切れず。。。
やはり思い出いっぱいの我がセレナとの別れが原因。
下の娘が産まれたのきっかけにセレナを購入。
4人家族になってからどこへ行くにもセレナと一緒。
またセレナ普及委員会との出会いもあり、車弄りにも拍車がかかり、
人生の中で一番思い出深い車になっていました。
車を通じて出会った人も人生のうち最大。
いろんな意味で最高の車でした。
今後は車はデリカに変わりますが、
家族との思い出作りは、今よりも深くなると思います。
セレナを通じて出会った方、いろいろとお世話になりありがとうございました。
引き続きお付き合いをお願いできればと思います。
またオフ会へはお邪魔しますので、よろしくお願いします。
(画像は試乗車です。納車は来月の予定(^^ゞ)
Posted at 2010/08/16 19:32:17 | |
トラックバック(0) |
serena | クルマ