• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりりん の旦那。のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

昨日の出来事(涙)

昨日の出来事(涙)

フロソトのフェソダーとバンパーを留めてるボルトを長い→短いに交換ちうに2tの油圧ジャッキ倒れましたガ━━(゚Д゚;)━━ン!







片側のボルトの交換を終えてタイヤを付けようとしたら車が自分の方に動いてキタ━━(゚∀゚;)━━!と思ったらガシャーン!!( ; ロ)゚ ゚


アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ



とりあえず近所に住んでる油圧ジャッキを持ってる友人数名に電話をするも日曜日の為、外出ちう。。。
他にも色んな人に電話して色んな救出方法を聞きました・・・


どうにかこうにか油圧ジャッキは救出しましたが片側のタイヤはちゃんと付いてないのでジャッキアップしてタイヤを付けなければなんですが作業してた場所が悪くパンタでジャッキアップが出来ません(´Д`).∴カハッ



急遽
シャコタン用のジャッキを買いに行く→ジャッキアップ→タイヤ取り付け→反対側のボルト交換→終了


的な感じで作業は終わりました。


さすがに2度目は怖かったので下にタイヤを入れて作業しました・・・
やっぱり馬を使わないと危ないですね・・・


作業が終わってジャッキを下げてみるとフロントの車高上がってね???



( ̄~ ̄;) ウーン

下にタイヤ入ってるね(・∀・;)あせ



で試乗してみたところ走行に問題は無さそうなので一安心ε=(。・д・。)フー


見た目的にはフロントバンパーにジャッキの塗装が付いて更に少し変形してます
バンパーの凹みはバンパーの形状に助けらてあまり目立たないのでこのままで桶(笑)
ジャッキが倒れた時にタイヤにフェンダーが乗ってしまったのでバンパーの固定が数ヶ所出来なくて少し浮いているとフェンダーが少し曲がってますが、これもあまり目立たないので桶(笑)



とりあえず毛が無く、走行も出来るので良かったですm(;∇;)m


皆さんも作業する時は気を付けて下さいの!




ヾ( ´ー`)ノ~ぱいぱい
Posted at 2010/07/05 10:54:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | イプサム | 日記

プロフィール

「@WHAZZ UP
オレも無理しようとしてるので一緒に頑張りましょう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   03/27 16:02
妻1人?子供2人の30代後半のエロかっこわるいオサンです('-'*) 好き嫌いの激しい性格です(^▽^;) かなり人見知りします(・∀・;) でも、慣れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
4 5 6 789 10
11121314 15 16 17
1819 20 212223 24
2526 27 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

鍛造アルミと鋳造アルミの違い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 15:31:27
ノーブラ(ノーブランド) ピロ タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 10:06:57
全長調整の車高調のプリロードってナニ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 14:12:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LED工作用
ダイハツ ミラジーノ 家族が普通に乗れる車 (ダイハツ ミラジーノ)
たまたま寄った近所の車屋での出会い(*´ェ`*) 子供も育ってきててバンだと狭いし買 ...
ダイハツ ミラバン 嫁がいっぱい荷物を載せられる車 (ダイハツ ミラバン)
大人の事情でアルトからの乗り換え・汗 納車翌日、板金屋さんに入庫からのオールペンw ...
スズキ アルト のりりん号 (スズキ アルト)
事故により買い替え。。。 久しぶりの5MT♪ 見た目は普通のアルト・・・ 中身は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation