• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L.LUV.のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

MOOK本

MOOK本11月末に撮影された時の雑誌「SUVドレスアップガイド」が

やっと福岡にも置いていたので購入してきました♪

RXオーナーさんは4人程でしたが

ランクル200系と30系ハリアーが

多く載っていてやはり人気がありますね。

アフターパーツもやはりこの2車種が多く

RXのパーツも増えて欲しいですね^^


マイRXの所に

「2点豪華主義で勝負!」

と書かれていましたが…



二点しか弄ってないんです(笑)



この雑誌に気になるアイテムが載っていたのと

東京オートサロンの出展車でこれまた気になるカスタムを見つけたので

SHOPに相談しに行きま~す^^
Posted at 2011/01/18 00:47:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

今年一発目

題名の通り、あるカスタムをする為に部品の納品待ちです☆

何をするかは秘密ですが、機能性パーツでホイール、ブレーキと来たら…


ほぼ見当つきますよね(^_^;)


ただ装着するだけではなくあんな事が出来たり、色を変えてみたりとか

普通と違った見せ方ができると思います。

あくまで機能性パーツの自己満足ですが(笑)



話変わりますが

5月に予定されているハリアー&RX合同オフ会「もちオフ」に参加する事にしました♪

ハリアー乗っていた時から行ってみたいなぁと思っていて

休みが取れるか次第ですが、超遠征する事になります(^_^;)

参加数に制限があるそうなので、九州から参加したいハリアー&RXばかは

一緒に行きませんか?(笑)



Posted at 2011/01/13 22:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

グラビア撮影

グラビア撮影撮影と言っても僕自身を撮られた訳ではありません(笑)

12月に「STYLE SUV」という雑誌が出版されるそうで

ショップのスタッフさんからお誘いを頂いたので

土曜日にRXを撮ってもらいに行きました(^○^)




一人では寂しいので前車ハリアーで知り合ったKさんを誘って行きましたが

スタッフさんのご厚意でKさんのハリアーも撮影してもらう事ができました☆

ありがとうございます!!




撮影前にカスタム内容を用紙に書いていたんですが…


書くことが少なすぎでした(^_^;)


それでもアピールできる箇所をしっかり伝えて撮ってもらいました♪

もっとアピールできる様に弄らないといけませんね(笑)

したい事はたくさん考えてありますが

じっくり構想を練って形にしていくつもりです。

そのまま何もしないかもしれませんけど…


撮影風景はフォトギャラに載せてます
Posted at 2010/11/29 02:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

ステアリングから・・・

ステアリングから・・・いつから鳴っていたのかは定かではないのですが、ステアリング付近から異音が(^_^;)

ゴムが擦れている様な音で走行には問題無いのですが、やはり気にはなるのでDで診てもらう事に。

RXには幾つか症例があるみたいで預ける事になりました。

そして代車が・・・



GS460!



GSの売れ筋は350、たまに450hも見掛けますがLSと同じⅤ8搭載の460は珍しいです^^

MYDでも数台しかでてないとか・・・

GS350は乗った事がありますが、比べても加速が物凄いです(+o+)

市場にあまり出ていない理由が何となく解る気がします(笑)

速い車はやはり魅力的な物です。BMWやAUDI等はもっと違った魅力があるでしょうし

いつかは乗ってみたいですね^^

何だかRXがつまらない車に思えてきましたが、まだまだ乗り続けますよ(*^。^*)

Posted at 2010/11/07 00:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

やっと装着!!

やっと装着!!ここ1か月程はみんカラを完全に放置してました(^_^;)

再開しますので皆さんまたよろしくお願いしますね(^_-)-☆




さて、題名の通りにやっと車が戻ってきました!

今回弄ったのはブレーキ!

ホイールを換えてからというものの、ブレーキの効きの悪さがすぐに気になって
特に高速走行時やフル乗車時、雨天走行時は滑っている感覚でした。


ショップのスタッフさんと相談した結果、
フロントはLS600hの流用、リヤはRXのAWDはキャリパー交換不可ということで
フロントと共にパッド、ブレーキホース、ローター交換しました。

純正ブレーキとは明らかに効きの違いを感じる事ができます!

これで飛ばしても怖くありません(笑) 

色やロゴも想像以上に満足する物となりました(^○^)
スタッフさんも色々と苦労された中で楽しむ事ができたみたいです。

詳しくはパーツレビューにて☆ 


明日はACGで弄りネタでも探しにいきま~す
Posted at 2010/10/02 23:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LET'S TALK ABOUT FEATS OF
AGILITY AND STRENGTE」
何シテル?   01/09 23:03
昔は見た目重視で弄っていましたが今は少しだけ違う、ぐらいしか弄れません。主にDIYで出来る範囲
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビの配線をチョメチョメしちゃいましょう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 04:23:15
ナビにキャンセラー付ける。ついでに増設ソケットも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 04:18:42
NEXUS Japan ネクサスジャパン マフラーカッター マッドブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 12:54:29

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
8/19 契約 生産工場の非稼働がラインオフと重なった為 年内納車に間に合わず… 登録は ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
通勤車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適な車です♪ フルデッドニング 仕様
レクサス NX レクサス NX
契約6月 約5ヶ月待ち 色で悩みましたが渋めをチョイス …でも海外では人気色 汚れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation