• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L.LUV.のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

GWのCAR LIFE

GWのCAR LIFEGWは実家の熊本に数日帰省していたので

おきまりの撮影修行に行って参りました☆

今回も撮影場所は阿蘇です^^





夜明け前に出発し

ミルクロードをひた走ると

後ろからポルシェやバイクに迷いなくブチ抜かれw

そして目的地に到着












今回は「ラピュタの道」














夜明け前に出たのは雲海が発生する早朝で撮る為です






















ホントにラピュタに行けそうなw


















雲海が無くても絶景です♪この日はPM2.5で白くなってましたが(^_^;)









連休ということもあって人はけっこういましたね^^










今度はラピュタへの道を下ってみましたw 















白い噴煙が上がっているのが阿蘇火口です^^






























おすすめのポイントですが

車がすれ違えないくらいの幅が所々あり

路面状態もひび割れが多く、

路肩はほぼ大き目な石が転がった砂利ですので

走れるかどうかは僕の車で判断してくださいw



フォトギャラ①

フォトギャラ②


帰り道に良さげな場所でも撮影




























そして今日は大阪からCTメンバーのみん友さんである

おおはなびさんが遊びに来られるという事でおもてなしオフでした♪


詳細は参加者の方々におまかせしましたw















CTは5台集結☆







それぞれに個性が出てました♪







おおはなびさん、お気つけて帰られてください^^

今度は6月にラグーナで?www

楽しい時間をありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2014/05/03 20:53:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

福岡カスタムカーショー2014

福岡カスタムカーショー2014今年の福岡カスタムカーショーは

見学者として行ってきました

もたさんご夫婦と待ち合わせして

かっつん3さんは気づいたら

都市高速で真後ろにいました(笑)


10時頃にドーム駐車場へ

この時は混んでる様子はありませんでした^^



日曜日というだけあって人、人、人…(-_-;)

昨年と比べて通路も若干狭く感じました((+_+))

キャンギャル撮っている人だかりで塞がれるくらい狭かった!

でも、おかげ様でハイドラもかなりの人数の方々とハイタッチしてました(^o^)/

バッテリー、速攻で無くなりましたがw



エントリ-車というと九州はセダンが多い…

特に今年は色濃く出ていた印象

型落ちとなったGS、LSとレクサスが多かったですね☆

これからド派手にカスタムされたレクサス車が増えてきそうです^^


そんなお手本となるであろうThe Foolさんの愛車!







たくさんの見学者、取材を受けてました~♪

そして去年はゆう○ろうにそっくりな人と仲良く(?)なり、

今年は…






世界に認められてましたwww




それではテキトーに撮った写真をどうぞ♪














































フォトギャラ





そしてお待ちかねチャンネー写真!

かっつん3さんとほぼ被ってますがw

































フォトギャラ






もっと見たい方は別行動のもたさんにご期待くださいねw
Posted at 2014/02/16 23:38:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

福岡モーターショー2014

福岡モーターショー2014金曜日に休みを取って

福岡モーターショーに行ってきました♪

2年前では土日は人が多すぎて

駐車場探すのも会場内を歩くのも

写真撮るのも苦労した記憶が(^_^;)


平日ということで会場のマリンメッセの駐車場へは待ち時間無し\(^o^)/

人も学生が目立つ程度で多くはなかったですね♪

では個人的に適当に撮った写真を並べていきます(ー_ー)






























































フォトギャラ国産車

フォトギャラ輸入車





車の出展数やコンセプトカーも少な目、

福岡は東京や大阪と違って規模も小さめなのが残念ですね(^_^;)

レクサスブースも個人的にはイマイチ…

RCが見たかったんですけどね~(>_<)




ただ、福岡にしか展示されない車だってあります☆

それがタイトル画像のCT












トヨタ自動車九州が博多織や有田焼など、

九州各県の九つの伝統工芸を内装にあしらった特別仕様車を展示



外装は黒と銀色のツートンカラー

座席シートは黒と青の2色の糸で織られた博多織、

エンジンのスタートボタンは有田焼、

シフトレバーの持ち手は長崎べっこう

天井には熊本県の八代いぐさが張られ

トランクは大分県の別府竹細工

あと何だったかなw

フォトギャラCT特別仕様車
















そうそう!

欠かせてはならない各メーカーさんのチャンネーもしっかり取ってきましたwww

























フォトギャラチャンネー①

フォトギャラチャンネー②





はたして今日見てきた車達の中に

次期候補となる車はあったのだろうか(p_-)
Posted at 2014/01/24 23:37:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

今年最初 ~くる年~

今年最初 ~くる年~明けまして
おめでとうございます
今年もよろしく
お願いします
m(__)m






すでに挨拶された方はスルーしてくださいねw





年が明けて、仕事も始まってしまいましたが

MY RX 2014仕様のネタを少し☆













まず一つ目は車高調の変更

TEINの車高調でしたがゆっくり走る分には問題無いのですが

高速域で段差が続くといつまでも車が上下運動して収まりが効かない(特にリア側)


BOLDWORLDの車高調にした理由は注文時にバネレートを指定できるので硬めに設定しました^^


※TEIN車高調(EDFC付き)
売出し中です!



二つ目は調整式スタビリンクに交換

前々から気になっていたパーツだったので車高調変更を機に交換してみました^^

車高調交換後に一週間程走行後にスタビリンクを交換しましたが

明らかに違いが分かるので、RXで車高ダウンされている方にはオススメですね☆












三つ目は後期用フロントリップスポイラー

元々シルバーなのですがBrushed BlackでDIYでラッピングと取付♪

一枚貼りなんですが、見えない部分が汚くなってしまいましたが

見えないから良しw

どうせ下側は擦る事になるだろうからww



他にもデイライト化やペダル類も変更してますが後程パーツレビューにて♪









さて、年末年始は熊本に帰省してましたが

夏と同様に今回も各地で写真を撮ってきました(#^.^#)

熊本県民の方にはすぐに分かる場所ですね^^











































初売りに向かう人々の視線を感じながらも気にしないで撮影w




フォトギャラはこちら




この日の午後には

LFKメンバーのひなさんに時間を頂いて新春プチオフ\(^o^)/

メロンドームは次の日が初売りだったのでガラガラでした^^






生卵、踏まなくて良かったですねwww







福岡に帰ってからは福岡組の方々とプチオフ☆











またもやSDカードを忘れてしまう始末w

携帯撮りでご勘弁をm(__)m

少しの時間でしたが新年のあいさつが出来て良かったです(#^.^#)



かっつん3さん、渋滞する道ばっかり選んでごめんなさいw







最後に某所で夜間撮影の修行(-_-)




























車もほとんど通らないので練習にはいい場所です☆




そんなこんなで自分の車ばっかり載せてしまいましたが

色んな場所で、色んな方々と写真を撮っていきたいですね\(^o^)/♪

Posted at 2014/01/06 23:40:54 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年最後 ~ゆく年~

今年最後 ~ゆく年~今年最後のブログとなります☆

タイトル画像は今年載せて頂いた雑誌です^^
(他にもあったかも…)

今年一年はイベント参加、雑誌の取材、

オフ会でのみん友さん達との交流と

本当に充実なカーライフを送る事が出来ました\(^o^)/

これも皆さんのおかげであります!

ありがとうございました(#^.^#)




今年一年の振り返りを綴ろうとも思ったのですが

長くなりそうなので止めておきますw



そこで最近の近況でも^^




前に弄りの計画の事に触れていましたが

パーツ取付&調整の為SHOPへ行くと見慣れない車が…








詳しい方はすぐわかるのでしょうが僕には全くわかりませんでした(^_^;)

エンブレムを見てみると






「bugatti」





ブガッティといえば…








ヴェイロンが有名ですが

なんとこの車、

1928年の物だとか!(゜o゜)!!

車を眺めながらずっと

「すげ~↑」(゜o゜)

って言ってましたw






そして今日は今年最後の洗車を^^

一人では寂しいのと、洗車の腕が上がったのかを見たかったので

お弟子さんのもたさんと一緒に洗車w





が!





天気予報では昼から雨は止むはずが

洗い始めると同時に降雨ww

一時して雨はあがったものの、

洗車終了と同時にまた雨www



さて、アナタはどっちが雨男だと思いでしょうか??



あきらめて昼食後に仕事終わりの孫ちゃんと合流し、

ある場所へ






















(デジイチにSDカード入れ忘れて携帯撮りですw画質悪いです)



LFKに最近加入されたjin0030haku.さんが北九州に来られているという事で

MO★MOさんとも合流してプチオフとなりました\(^o^)/♪



緑色のカメムシ…違った、車は気にしないでくださいw



悪天候の中で短い時間でしたが楽しませて頂きました☆

ありがとうございました(#^.^#)









肝心の弄りですが

悪天候続きで車をやっと洗車したらまた雨となってしまったので

写真撮ってません(-_-;)



あ、でも上の写真をよ~く見たらわかるかもしれませんね^^




ということで締りが悪いですが


また来年!

Posted at 2013/12/30 22:12:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LET'S TALK ABOUT FEATS OF
AGILITY AND STRENGTE」
何シテル?   01/09 23:03
昔は見た目重視で弄っていましたが今は少しだけ違う、ぐらいしか弄れません。主にDIYで出来る範囲
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビの配線をチョメチョメしちゃいましょう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 04:23:15
ナビにキャンセラー付ける。ついでに増設ソケットも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 04:18:42
NEXUS Japan ネクサスジャパン マフラーカッター マッドブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 12:54:29

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
8/19 契約 生産工場の非稼働がラインオフと重なった為 年内納車に間に合わず… 登録は ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
通勤車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
快適な車です♪ フルデッドニング 仕様
レクサス NX レクサス NX
契約6月 約5ヶ月待ち 色で悩みましたが渋めをチョイス …でも海外では人気色 汚れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation