• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

1年半ぶりに角島へ。。。

1年半ぶりに角島へ。。。











という事で一昨年の11月以来、約1年半ぶりに角島に行ってきました(^^)




去年は滋賀県にいましたので、ヘタレな僕には距離的に無理と考え行けなかったのですが、明石からなら片道500キロ弱(^^; ですので今回久々に皆さんに会う為に参加してきました。



とは言え、流石に日帰りは厳しいので土日の連休を頂き(ま、それまで10日間休み無しで働いており、それも一段落しましたので休みも取り易かったですし)、1人旅もシンドイので今回は嫌がる(というか全く車に興味の無い)俊介をホテルの朝食バイキングとドラえもんのDVDで釣って(笑)連れて行きました。



残念ながら当日は生憎の雨天となり、いつものオープンドライブは叶いませんでしたが(1000キロ以上走ってフルクローズは初めての経験です)、それでも少しの時間でしたが顔見知り&お初の皆さんと久しぶりにお話する事が出来ましたので行って良かったです♪



で、帰りは終始雨(それも結構土砂降り汗…)でしたので、雨天未使用の音介号の泣き所でもある両サイドからの雨漏りと格闘しながら7時間掛けて無事帰還しました。



角島での画像は殆ど撮ってませんでしたので割愛させて頂き(皆さんのフォトギャラ参照下さい笑)途中、音介初のキリバンをゲットしましたので今回上げときます。基本的にキリバンには今まで興味が無かった(というかいつも忘れる笑)のですが、今回は「7」並びなので頑張りました(高速なので一度下道で下りて無事?ゲットです)♪



次回参加する時は(多分9月位かな?)是非晴れてほしいですね!参加された皆さん、本当にお疲れ様でした(^^)
ブログ一覧 | 角島 | 日記
Posted at 2011/03/09 15:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 18:04
おはつのならぬ、お初のrakko(楽子)です。(爆

角島では、色々とお世話になりました。
同郷、それも非常に近い距離に住んでいたとは、もう、ビックリです。
私は、初参加で、音介さんは、1年半ぶり、同郷と出会いに何かの因縁を感じます。
これを機会に、色々ご指導下さい。宜しく、お願いします。

次回は、9月頃参加ですか? その時は、エメラルドブルーの海と空の角島で、幌を空けて、TRGしましょうね。その日が来るのを楽しみにしています。


 
コメントへの返答
2011年3月9日 21:32
う~ん、のっけから親父ギャグですね(笑)。

こちらこそ楽子さんの事は存じておりましたが今回ご挨拶が出来(しかも同郷との事で)良かったです♪

あ、俊介が危うく楽子さん号をゲ○で汚すところで少々焦りました(^^;

5月、7月は参加は厳しいと思いますので何とか9月位に晴れの角島に伺いたく考えてます。

その時は又宜しくお願いしますね!
2011年3月9日 19:17
音介さんも毎日お忙しいようで、体大事にしてください。

キリ番77777キロおめでとうございます!
私の車は、もう少しでそのメーターに届きますが、写真とれるかは?
よっぽど気にしていないと、過ぎてしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 21:35
有難うございます!仕事の方は先月が決算でしたので久しぶりにかなりハードワークでしたが、今週に入り何とか落ち着いてきましたので大丈夫です(多分忙しくても青い月さんの半分位ですよ)。

7のキリバン、数字が良いので今回は狙ってました。トリップの100メートル刻みのを合わすのが大変でした。直ぐ過ぎちゃいますから(^^;
2011年3月9日 19:36
キリ番ゲット!おめでとうございます。<(_ _)>
角島いいですよね~。一度は行ってみたいもんです。出来れば晴れてる日に…(^^♪

さて、今年のオアシスは参加されますか?私は今のところ、初参加してみようかと思っているのですが…。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:38
有難うございます(^^)

角島、イイですよ~!ホント、晴れてれば最高のシチュエーションですから万葉さんも是非!

オアシス、今のところは参加の予定です。久しぶり(20th以来)にお会い出来そうですね♪
2011年3月9日 19:53
77777km & 777.7kmゲット、おめでとうございます。
9月に行く時はぜひ誘って下さいね!
行けるか否か分かりませんが(^_^;
コメントへの返答
2011年3月9日 21:41
有難うございます(^^)O型の僕がゲットするなんて信じられないでしょ(笑)?

9月、お誘いしますので(僕も今のところ行けるか?ですが)是非ご一緒しましょうね!9月の角島は最高ですから♪

2011年3月9日 20:46
綺麗なぞろ目キリ番おめでとうございます!!

角島の往復お疲れ様です。
生憎の雨でしたが、おはつの楽しまれたみたいですね^^

晴れた角島はほんと綺麗でした♪
コメントへの返答
2011年3月9日 21:45
有難うございます(^^)ぞろ目のキリバンって結構難しい気がするのですがどうでしょう?

そっか、ばやりんさんは晴れ角を経験されてますもんね、あの景観は何物にも代え難いですからね。

又いつかご一緒しましょうね♪
2011年3月9日 20:54
いや~、長旅お疲れ様でした。
自分が行った時は夕暮れ時だったから晴天の時見てみたいなぁ…♪

仕事が大変だから出来るんですよね、そんな無茶が。
俊介くんも良い想い出になったでしょう、雨も逆に記憶に残って良いのでは。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:48
いえいえ、関東から行かれたにゅるむさんに較べれば全然大した事無いですよ!それに今回は前泊でしたから(流石に1000キロ超えの日帰り強行軍は無理ですね。歳ですから…)。

俊介ですか?行き帰りはずっとドラえもんのDVD見てましたからどうなんでしょうね(^^; でも「楽しかった!」とは言ってくれたので良かったです!

にゅるむさんもいつかご一緒しましょうね♪
2011年3月9日 20:56
遠いところから、本当にお疲れ様でした!
久しぶりにお会いできてよかったです。

目がかすんでるのか、最後に次は9月って書いてあるように見えますが、5月の間違いですよね?

あっ、冗談です(笑)
またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2011年3月9日 21:52
こちらこそお疲れ様でした(^^)お嬢さんを初めてリアルに見れて(カヌーさん似ですかね?)良かったのですが、親子水入らずのところお邪魔しちゃったかな?

残念ながら5月は絶対に無理なんです。7月は行けるかもですが暑いので(笑)9月が現実的ですかね。

今度は是非快晴の中ご一緒しましょう!

2011年3月9日 22:14
あいにくの天気でしたが、息子さんは良い経験になりましたね。

いつか私も行ってみたいと思ってます。

コメントへの返答
2011年3月9日 22:41
そうなんです。行き(土曜)は天気も良かったんですが、日曜は終日雨だったので少々残念でした。

俊介は1年半前にも一度連れて行ったんですが(当時は四国からでしたが)、その時は喜んでたのですが今回は車酔いに苦しんだみたいです(そういう歳なんですね)…。

角島、兵庫からならギリギリ行ける距離ですので、いつか都合が合えば是非ご一緒しましょう!
2011年3月9日 23:14
日曜日は雨の中、お疲れ様でした。
久しぶりに角島でお会いできて嬉しかったです。

息子さん、帰りは車酔い大丈夫でしたか?

またご都合の良い時は是非お子さんと遊びにいらしてくださいね。
それまでにメタ坊と呼ばれないようダイエット頑張ります(笑)

コメントへの返答
2011年3月9日 23:39
こちらこそ先日は帰りの先導もして頂き有難うございました(^^)

俊介は帰りは雨漏りの雨滴に濡れながら(笑)頑張って寝てました。

次回は美人の音葉と伺いたく考えてますが、まだ無理でしょうね(^^;

>メタ坊
お互い「太ったんちゃう?」って思った気が(笑)…
2011年3月10日 0:11
お疲れ様です~^^

角島は広島からでも結構遠い感じがしますが、すごいですね♪

また、都合がつけば参加を検討してみたいと思います^^

コメントへの返答
2011年3月10日 9:05
有難うございます(^^)

そうですよね、角島は殆ど九州寄りですので広島からでも結構距離はありますが、広島から参加される方は今回も10名位おられましたよ。

僕の場合片道500キロでしたが、京都から参加された方もおられましたし(^^;

あおいろさんも都合が付けば是非ご一緒しましょうね!
2011年3月10日 0:48
お疲れさまでしたぁ~♪

音介さんを見ても久しぶり感が湧かなかったのは何故だろう…

屋根を閉じて傘さして…では魅力半減ですよね。
今度は晴れた日にお逢いしたいですね。。。

神戸にも暫く帰省していないので、
その時はお時間合えば是非っ☆
コメントへの返答
2011年3月10日 9:08
お疲れ様でした(^^)

う~ん、確かに僕もmfさんのみならず他の方も特に1年以上お会いしてない感覚は無かったですね。

ハイ、角島はやはり「晴れ&オープン」でなんぼです♪

あ、神戸に帰省の際は是非ご一報を(^^)
2011年3月10日 8:18
遠くからようきんさったね。

次はオープンで会いましょううれしい顔手(パー)

待ってますよ。
コメントへの返答
2011年3月10日 9:10
「おいでませ山口へ」って感じでしょうか?って僕が山口にいた時に「おいでませ」ってリアルに聞いた事ありませんが(^^;

ハイ、次回は是非オープンで千畳敷や秋吉台にも行きたいですね!
2011年3月10日 12:52
おはつの
・・・いつか、ご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2011年3月10日 21:38
ハイ、是非御一緒しましょう(近いうちに)!

そういえばなかやさん、去年山口に怒れたんですよね?その時は角島には寄られなかったのでしょうか?
2011年3月11日 20:29
後ろから現れるのをこっそり期待して走っていたん
ですが、前泊されてたと聞いてガッカリしました(笑

あいにくの天気でしたが、皆さんとお話しするだけで
も楽しい時間でした。5月のOASISや、四国のオフ
でもお会いできることを楽しみにしていますね^^

コメントへの返答
2011年3月15日 9:05
コメントが大幅に遅れてごめんなさいm(_ _)m

流石に関西からですと日帰りはしんどいので前泊させて頂きました(^^;

又今回の震災に道筋が付いたら、その時は是非ご一緒させて下さいね!

PS・ちゅうにっちさんには少しツラいでしょうが、暫くは遠出を控えて下さいね!

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation