• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

車買い替え直後「あるある」(^^;

車買い替え直後「あるある」(^^;













という事で、RGじゃないけど先日実際にあった「おとすけ的車買い替え後あるある」をば。。。



岡山でのピカチュウ号納車を無事終え、大分に帰る時の事…


自宅を出て高速のインターに向かう途中、「あ、ロードスター(ユーノス)と違ってZは間違いなく燃費悪いよな~。高速乗る前にGS寄っとこ。」と思い、途中にあったエネオスへ♪


んでもって給油機の横に黄色いオープンカーで颯爽と停車♪


すると(初めて来た車だしね)エネオスカードの勧誘かな? 可愛らしいお姉ちゃんが…。

















(※画像は10倍増しのイメージです)


お姉ちゃん「いらっしゃいませ♪お客さん初めてですか?カッコイイ車ですね!ところでエネオスカードはお持ちですか?」



おとすけ「あ~初めてなんだけど、今から九州に帰るのでもう来ないからいいよ、ゴメンね~」




お姉ちゃん「分かりました♪又お願いしますね!」




その後のおとすけ「う~んと、給油口のスイッチどれだっけ?あれ?多分これだよな、ヨイショっと!」








































「ガコッ!」


















































 
( ̄▽ ̄;)・・・






「ウ~ン、黄色いZでこれはカッコ悪すぎる…」






まぁここでうろたえても更にカッコ悪いので、何食わぬ顔して横にあった給油口のボタンを押して給油(笑)



でもって給油後(現金で入れたので)、再度お姉ちゃんが寄って来て、「釣銭機はここで、バーコードをこうやって(以下省略)…」って親切に教えてくれました。





が、帰り際のお姉ちゃんの最後の一言。。。











「あ、お客さん、ボンネット閉めてくださいね!危ないですから(ニコ!)♪」








(※画像は10倍増しのイメージです)










や、やはりバレてたorz… 穴があったら入りたいとはこの事ですな(^^;





やはり車を買い替えたら最低限の取説は読んでおかないとダメですね…。ハザードもとんでもない所にあったし(笑)





皆さんも車買い替えたら気を付けましょうね(何処で可愛いお姉ちゃんが見てるか分かりませんよ~)!













オマケ・・・今回のハンネに掛けて











ブログ一覧 | 駄ブログ | クルマ
Posted at 2015/01/23 14:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

WCR
ふじっこパパさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

退院しました♪
FLAT4さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年1月23日 14:42
10倍増しでなく。
原寸大でお願いします。(^ ^)

あ、
うちのロードスター。
給油口の蓋に鍵が付いているので
セルフじゃないガススタンドにて
鍵を渡すと不思議な顔されます…(~_~;)
コメントへの返答
2015年1月23日 14:46
コメ早!

もしホントに石原さとみちゃんみたいな娘がいたら九州から給油に通います(爆)

そう言えばM2は蓋にキーがありますね!

昔の軽は鍵で蓋開けてましたけど、最近の店員さんは分からないかもですね~

2015年1月23日 15:28
石原さとみというより、戸田 恵梨香似の・・・

ぜひ、東京までお越しください。

このご時世、リッター170円台ですが。
コメントへの返答
2015年1月23日 17:32
BJさんは菅野美穂ちゃんでは(笑)?

大分も夏場はハイオク180円でしたが、今は安いとこだと140円チョイですよ。

やはり大都会は違います(^^;

PS・試しにオープンにしてみましたが無事開閉しました♪
2015年1月23日 16:15
自分もやったことあります
トランクですが…(^^;;
こんな美人さんいたら、大抵の男のドライバーは少し高くても来そうですね〜
やっぱり看板娘というのは商売上有利なのかも!?(^^♪
コメントへの返答
2015年1月23日 17:34
う~ん、トランクだったら大きな音もしないのでごまかせたかもですね…

実はもう一つオチがあったのですが、これはZ乗りの方しか分からないので書きませんでした(笑)

さとみちゃんがいるGSなら20円高くても絶対に行きます(爆)
2015年1月23日 16:43
認めたくないものだな。
自分自身の若さ故の過ちというものを。
( ̄ー ̄)
さとみちゃんカワユス!(そこか)
コメントへの返答
2015年1月23日 17:35
もう47歳なんですが(^^;(^^;(^^;

さとみちゃん、エロ可愛さがたまりません!
2015年1月23日 16:54
読んでて『あるあるぅ〜』って思わず言ってしまいましたよ(^^;)
でも、私は必ず新しい車、乗ったことのない車種に乗るときはガススタ行く前に給油口とレバーを確認してからいくようにしてます(^^)
コメントへの返答
2015年1月23日 17:37
よりによって可愛いお姉ちゃんの前でやってしまうとは(しかもZで)…(^^;

代車借りたりした時に左右どっちだっけ?ってのはよくありますけどね(^^;

今度でみしゅうさんの爪の垢送って下さい(笑)
2015年1月23日 18:20
RGで、ボケるのが、ハイセンス(笑)
私なら、あるある探険隊で(笑)

ちなみに、何故か~、パワーウインドウをさげたことが…(^^ゞ
コメントへの返答
2015年1月23日 18:46
>あるある探険隊で

いまそれでボケる人はいません(^^;

パワーウィンドウ?ま、ごまかしは利くのでノープラモデルです(爆)
2015年1月23日 18:29
おとすけさん、こんばんは(^_^)

有りますよね〜(^_^;)
ご存知でしょうけどNAだとトランクで良くやりますよね(汗
「ポンッ!」て感じの良い音がするので微妙に恥ずかしいです・・・ちなみに降りてトランクの中の何かを探すフリをした事あります。

都内と違い埼玉はハイオクが140円切りました、反発して前より高くならないか心配しています。
コメントへの返答
2015年1月23日 18:50
ひろさん毎度です♪

よりによってお姉ちゃんの目の前でやっちゃいました…

NA、あるある(笑)!確かに、結構な音がしますよね~

その時のひろさんのごまかし方はナイス!ですが、流石に↑のシチュエーションでオイルレベルゲージ確認したりするアドリブはかませませんでした(笑)…

埼玉、僕がいた時も安かったです。関東では一番安いのでは?
2015年1月23日 18:50
ウチ・・・そのスイッチは判りましたが・・・
最初にユーノスの満タンよりはるかに多く
ガスが入ってビックリ!(^^ゞ

燃費・・・高速巡航・・・で 12/L ぐらいは
走りますよね・・・
コメントへの返答
2015年1月23日 18:56
昨日のブログ、大変失礼しましたm(_ _)m

実はですね、その時焦ってボタンを強く押し過ぎてしまい(あれって電磁式なんですね)、勢い余ってボタンが外れてしまい更に焦りました(笑)

今回の高速、110キロ平均にトンネル王子5回位で12キロチョイ走ったので十分です!

市街地は7位ですね(^^;
2015年1月23日 19:09
ロドではトランクを開けてしまうことが多いです。汗

でもって、給油後カバーを閉めるのを忘れることがしばしばあります。
(キャップは締めていますが・・・・・。笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 20:06
↖ ひろさんも同じ事仰ってますね。確かにレバーが近いですからね(^^;

あ、僕は過去に一度だけGSに給油口のキャップを忘れた事があります(蓋は閉めたので次の給油まで気付きませんでした)…
2015年1月23日 23:39
私も今回の買い替え後の初給油で、少しばかり恥ずかしい思いをしてしまいました...。

内容は内緒ですが「初給油時はで自宅で予習をするものだなぁ」と思いましたね(笑)

最近のさとみちゃんはカワイすぎる....。
コメントへの返答
2015年1月24日 9:44
もしかして↙ の方と同じ失敗でしょうか(^^; ?

NAがシンプルなだけに僕も全然分からないスイッチが沢山(笑)

さとみちゃん、僕も最初は普通や~って思ってましたが、最近めっちゃキレカワイクなりましたよね!
2015年1月24日 0:25
やっぱり、取説は重要ですね(笑
NC,給油口の開け方、マジでワカラナカッタです・・・(^_^;)あとオートエアコンの使い方(爆
コメントへの返答
2015年1月24日 9:55
その為の説明書ですから(笑)でもそんなに見ないですよね~

↖の方もNA→NCですが同じだったのかな?

エアコンもですが、ワイパーやドラコン?もまだ分かってません(^^;
2015年1月24日 0:49
私は今でもフューエルリッド開けようとして、トランク開けますケド何か?(^_^;)
(21年経ってんだから慣れろよ…(^_^;))

ま、ボンネット開けてるのはヤヴァいよな…。
ま、石原さとみは可愛いよな…(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月24日 10:02
どうやらNAの方は鉄板みたいですね(笑)

確かに位置も形状も同じですから(^^;

ボンネット…、カッコ悪いの極みです…

さとみちゃん、ヤバいですよね!
2015年1月24日 9:11
僕は未だにトランクを開けちゃいます(爆)
コメントへの返答
2015年1月24日 10:06
NAの場合、恥でもなんでも無いようです(爆)
2015年1月24日 9:49
お姉さんがかわいい時に限ってこうなるのよくわかります(笑)私の場合はお兄さんがかっこ良い時に限って何かヘマをします(笑)
コメントへの返答
2015年1月24日 10:08
その昔(若かりし頃)の事ですが、レンタルビデオ屋さんでA○ビデオを借りようとした時に限ってレジには若い女の子がいました(^^;

それこそ本当の『あるある』(爆)
2015年1月24日 13:21

普段なかなか居ないのに…


そういう時に限って女の子がめちゃ可愛い。

ありますネェ~。

コメントへの返答
2015年1月24日 21:05
訳の分からないブログにコメント有難うございます!

ハハハ、まあ↑のさとみちゃんは誇大表現ですが、若いお姉ちゃんの前ではやっちゃいたくなかったです(^^;

言うなれば、『社会の窓』開けて歩いてたみたいなもんですから(泣)
2015年1月25日 6:58
あはは~ ありがちですね~(^^)
お姉~ちゃんが、かわいいとなおさら…(笑
私も、NCで探しちゃいましたよ。
あと、ウィンドウロックを、知らぬ間に押してて…ヒューズボックス開けたり、暫く悩んじゃいました(笑
コメントへの返答
2015年1月25日 22:49
いや~、流石にボンネット開けるアホは少ないと思われますが(^^; …

ま、さとみちゃんでなかったのが不幸中の幸いでしたね(^^;

NC、僕は知らないのですが皆さん苦労されたみたいですね~

関係ありませんが、初めての愛車(シルビアのオートマ)の時、ドライブに入れたままE/Gを掛けようとして掛からず(当然ですが)泣きそうになりながらJAF呼んだ経験があります(爆)
2015年1月25日 18:30
ロドに乗り換えた時は、まさかあんな所にトランクと給油口のオープナーが隠れてるなんて想像もできず四苦八苦しました(^_^;)
石原10分の1さとみさん、教えてくれるだけ親切なのかも(笑)
コメントへの返答
2015年1月25日 22:51
NBもNAと同じ位置でしたっけ?

確かに普通の車だとあの位置にはありませんから面喰いますよね。。。

イヤイヤ、GS出たら即脇道に停めて閉めようと思ってたんですよ(^^;
2015年2月1日 8:22
タイプです(*^^*)
コメントへの返答
2015年2月1日 10:26
たとえタイプでなくても・・・

言い寄られたら世の男性ほぼ全員逝っちゃうと思います(笑)

まさに「魔性」・・・

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation