• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

おとすけ的「記憶に残る」自動車CM(ホンダ編)

おとすけ的「記憶に残る」自動車CM(ホンダ編)   











ども、おとすけです。

という事で、前回のトヨタ編に引き続き第2弾はホンダ編をお贈りしますので、お暇な方はお付き合いくださいm(_ _)m

個人的には今まで10台以上の車に乗り継ぎましたが、何故かホンダ車は所有した事がないんです(あといすゞ車)。しかしながらCMは結構記憶に残ってるんですよね。この辺はホンダさんはアピール上手だな~って思います。












まずは3代目プレリュードから。2代目が爆発的に売れた型でしたのでほぼキープコンセプトでしたが、4WS(当時は結構流行ってましたね。すぐに廃れましたが…)を強調したCMがBGMとマッチしてて、めっちゃ記憶に残ってます(^^)












お次はシビック。この型は僕が高校生の時だったかな?このCMもプレリュード同様、ルイ・アームストロングのBGMが似合い過ぎなんですよね!

この型は通称「ワンダーシビック」と呼ばれてましたが、個人的には歴代シビックで一番好きです(^^)












お次は初代シティ。このCM、同世代の方は車に興味がなくても絶対に憶えてますよね(笑)マッドネスの「ムカデダンス」、結構みんなマネしてたな~(笑)












お次もシティ(ターボⅡ)。「ブルドッグ」の通称通り、ロボコップならぬ「ロボブルドッグ」が印象的でした。

現車に乗った事はないのですが、700キロちょい!の軽量ボディにスクランブルブーストが掛かった時は、ウェットだと何処に行くか分からなかったみたいですね(^^; こんな車、今じゃ絶対に出ないでしょう…。












お次はインテグラ。この型もCMのイメージ(ヒューイルイスのBGM含め)が強過ぎて「カッコ、インテグラ」と呼ばれてました♪

個人的には「マイケルJフォックス」=「デロリアン」ですけど(笑)…










 

お次は初代オデッセイ。このCMも皆さん印象に残っているのではないですかね?

ミニバンブームってオデッセイとエスティマ辺りが火を点けたと思うのですが、やっぱCMの作り方が上手いんだよな、ホンダって。












お次もオデッセイ(3代目)先程の初代とは全く趣が異なりますが、このCMもドリカムのBGMがマッチし過ぎてて記憶に残ってます♪












お次はステップワゴン(初代)。この型もオデッセイと同じ時期ですかね?このCMもBGMと車が合ってて楽しい気分にさせてくれました(^^)












最後は一気に現在にワープして現行ヴェゼル。失礼ながら、ここ最近のホンダのCMは殆ど記憶にないのですが(^^; このCMは久々に「やっぱホンダのCMカッコイイな!」と思いました♪都内を疾走するヴェゼルとサチモスの曲がマッチし過ぎ!思わずCD買っちゃいました(笑)



という事でホンダ編は終了です。基本、スポーツ系しか興味がない僕でもホンダ車のCMはほぼフルジャンル記憶に残ってます。間違いなく言えるのはBGMのセンスが上手過ぎるって事でしょう。

最近ホンダも(軽以外)あまり元気がないですが、頑張って復活してほしいですね(^^)頑張れ!ホンダ!

って買ってから言えよ…。





ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2021/03/22 03:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

春の星座🎶
Kenonesさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年3月22日 6:15
親戚がワンダーシビックのSiに乗っていて、当時幼稚園児の私は助手席がお気に入りでした。
シティも代車で後部座席に座りましたが、子供ながらに狭く早く降りたいと思った車という印象しかありません,
コメントへの返答
2021年3月22日 14:37
そうでしたか!実は僕も免許取って初めて公道を走った車がワンダーなんです(レンタカー)(^^)

カクカクしてますが、今見ても十分通じるイイデザインですよね♪

シティ、大学の先輩が乗っててよくドライブに連れて行ってもらいましたが、あちらこちらでガタピシ音が出てました(笑)

当時のホンダ車は剛性ほぼゼロでしたからね(^^;
2021年3月22日 6:40
シティーと同時販売のモトコンポ
当時は全く売れず二輪販売店で
無理矢理抱き合せでホンダにあてがわれ
最後は¥398000で売られてたが
今や希少車で驚きの価格ですからな

弟がS660最終限定車買いましたが
これまた驚きの価格😅

社長変わってどうなるのか
独自のみで気張っているのは
ホンダだけになってしまいましたね
コメントへの返答
2021年3月22日 14:41
モトコンポ、当時の価格は8万円?位でしたが、今は安くて30万以上ですね(^^;

ま、スカイラインジャパンも今や安くて200万ですが、学生時代に5万位で売り買いしてたので全く欲しいと思いません(笑)

ホンダはこれからもチャレンジングな車を出してほしいですね!
2021年3月23日 16:08
オデッセイ3代目には一目惚れして買っちゃいました。
あの高さに衝撃を。
デザインも素晴らしかったのですが、ロードスターと同じ四輪ダブルウィッシュボーンが決めてでした。(そこか)
ホンダの印象はエンジンが素晴らしかったですね。
ロードスターより燃費が良いのには驚きました。
平均でリッター13km!
コメントへの返答
2021年3月24日 12:21
ロディさんがオデッセイオーナーだったのはハンネで分かります(笑)

ホンダ車、何故か今まで所有した事がないのですが、エンジンはジャンル関係なく絶品みたいですね!

京都にいる時にお世話になっていたショップの社長(今や有名ユーチューバーになられてますが)が2代目ステップワゴンのスパーダのエンジンを「スポーツカーやで!」と絶賛されてた事を思い出しました(^^)

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation