• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとすけ.のブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

遂にNDロードスター発表!その日に…

遂にNDロードスター発表!その日に…












2日連チャンのブログアップすいません…




昨日も書きましたが、遂にNDロードスターが発表されましたね(^^)


僕も休みでしたのでwebで拝見させて頂きました。最初は「86?」って思いましたが、よくよく見るとフロントは86とアテンザとNBを足して7で割った感じ(根拠は?笑)、リアはNCと初代Z4を割った感じっていうのが印象ですね。


個人的には今のマツダの「魂動」デザインを上手くロードスター風にリファインしたって印象ですね♪早く実車を見てみたいです(来月のジャンボリーで見れそうです)。


しかし、昨日のブログで「NAオーナーが買い替えたくなるデザインに…」と書きましたが、巷ではNBオーナーの方が好印象だと専らのウワサですが(笑)、僕も実車を見たら「欲しくなる」気がします!





で、今日はND発表後、テンション上げ上げでしたので(基本、最初から雨天の時は乗らないのですが)おとすけ号でひとっ走りしてきました(^^)ま、小雨程度でしたが。












最近お気に入りの別府~湯布院の山道を気持ちの良いペースで流します。BGMは若い頃を思い出して80年代の洋楽で♪

おとすけ号、既に足が抜けまくってますので路面の荒れた所は跳ねまくってアウト(こりゃ早いとこ何とかしないと…)!ですがE/G&機関は絶好調!きっちりレッドまで回ってくれるので舗装路はご機嫌です♪















なのに…

















ライオネルリチ男(分かるかな?)が「♬ハロ~♬」とささやいた瞬間に ナビが突然死orz…

ま、かすかに画面は点いてるので原因はディスプレイのバックライトかとは思いますが、今日に限って突然死するとはおとすけ号がNDに嫉妬したんでしょうかね?(^^;















んでもって、今日走りたかった本当の目的は…






















めでたく9のキリ番ゲット(^^)/


















という事でその100メートル後(笑)にめでたく?100,000キロ達成(^^)/







おとすけ号を所有し今月でほぼ丸7年、距離約47,000キロでの10万キロ到達ですから年間7000キロ弱、セカンドカーにしてはぼちぼち乗ってるんじゃないですかね?ま、長距離移動が多いので乗る頻度は少ないですけどね…。


今回のキリ番&10万キロはND発表に合わせた訳では無いのですが(残り90キロだったので今日は狙いましたが)、今日達成したっていうのは何か「感じる」ものがありますね♪












で、無事帰宅。今日は雨でしたので洗車&ワックス掛け。やはり駐車場が屋根付きだと良いですね♪




最後はカバーを掛けてお終い。屋根付きでも黒は埃が乗りますからね。カバーは必須です。





で、NDロードスター。実車を見てみないと分かりませんが、魅力的な車みたいなので欲しくなったらどうしましょうかね?ウルトラ獄潰し行為ですが、家族車買い替えなければ購入出来なくはないし…。



と言いつつ、おとすけ号には現状何の不満もないですし(あ、足がある笑)愛着もあるからわざわざ浮気する理由も無いんですよね。







ま、悩むのも楽しいもんです。。。






Posted at 2014/09/04 18:22:51 | コメント(26) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年09月03日 イイね!

いよいよ明日、ND型ロードスター発表ですね!

いよいよ明日、ND型ロードスター発表ですね!









ども、おとすけです(^^)



日頃はアホなブログばかりですが、たまには真面目にロードスターの話でも…。


いよいよ明日、NDがヴェールを脱ぎますね!現ロードスターオーナーさんのみならず、世界中のL.W.Sファンがその姿に注目してるのでしょうね(個人的にはこのNDという型式、ロードスターよりRX-7をイメージするのですが…)♪


で、今回のNDについて個人的な意見を正直に申しますと、つい最近までは「全く興味がなかった」んです…。理由は幾つかありまして、

① 家族持ちの普通のサラリーマンですから、子供の教育費がこれから嵩んでくるって時にとてもじゃないけど趣味車は買えない(その前に家族車の買い替えが優先ですし)。なので下手に興味を持っても困る(^^;

② 基本NAが好き♪ なので同じロードスターとは言えあまり興味が湧かない

③ そもそも僕自体が天邪鬼な性格なので(^^; 周囲が騒ぐとかえって冷める(笑)

そんな感じでしたので、皆さんのND関連のブログやニュースにも興味がなかったんです(敢えて持たなかったのかも…)。


ここまで書いて皆さんもお分かりかと思いますが過去形でしょ?と言う事で、ほんとギリギリなんですが今頃になってNDに興味津々なんです。


実は先週、嫁さんと次期家族車選びにマツダさんに行ってきたのですが(※次期家族車選びについては又次回にでも♪)、アクセラ・CX-5・アテンザをマジマジと見させていただき、「こりゃNDもめちゃカッコイイデザインになるのは間違いないな!」って思ったんですよね(^^)


個人的にはマツダ党でもなんでもないのですが、国産メーカーではダントツのデザイン力がありますよね、今のマツダさんは(あくまで個人的な意見ですけど)(^^)


やはり動力性能や環境性能も大切な要素ですが、やはり最後は女性と一緒で「見た目」が最も重要だと思いますからね。多少おつむが弱くても石原さとみちゃんなら文句なく彼女にする!って人が圧倒的でしょ?(一部失礼な表現ですね…。さとみちゃんの事ではありませんので、まぁスルーして下さい…)ま、今のマツダ車は中身も伴ってますから(欲を言えばサイズ(幅)が少しデカ過ぎかな?)♪


なので、もし明日NDのデザインを見て「ビビビ!」ってきたら嫁さんに「人生最後のお願い」しちゃうかもしれませんね(笑、実はこの話にも伏線があるのですが、それも次回ブログ時に…)。


で、最後に一言。



普通、車って新型が出ると途端に旧型が古臭く見えたりしますよね。なのにNAって新型が出る度に益々その「存在感」が増すんですよね!もう25年前の車なのに(^^; 


もちろんNAのDNAを受け継いだNBやNCも素晴らしい車です(僕も黄色いNC2は密かに欲しかったりします)。が、NAに10年以上乗り続けたり、わざわざNBやNCからNAに乗り替える物好き(笑)も沢山いる事実がNAの素晴らしさを物語っていると僕は思います。


話が逸れちゃいましたがNDロードスター、NAオーナーさんが「お!こりゃ買い替えようか!」って思う車であってほしいと本気で思ってます!










しかし、そうなると本当に悩むな(笑)…








Posted at 2014/09/03 16:14:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年12月08日 イイね!

とりあえず最後の?おはたまにお邪魔しました(^^)

とりあえず最後の?おはたまにお邪魔しました(^^)












という事で、アップが遅れましたが日曜日に「おはたま」にお邪魔してきました(^^)



僕自身は既に岡山に単身赴任中ですが、家族の関東生活も来年3月いっぱいですので、年明け以降は中々お邪魔出来なさそうでしたし、ルーティンでの参加は今回が最後のチャンスになりそうでしたので姫とデートがてら皆さんの顔を見に(挨拶も兼ねて)行ってきました。



当日は少し肌寒かったですが、天気も良く個人的には暑いより全然快適に過ごせましたし、沢山の方が来られてましたので話も色々と盛り上がり、いつも通りの楽しい1日となりました(^^)


















姫はmizuhoさんの二女ちゃんと一緒♪お姉ちゃん気分が味わえてご満悦です(笑)

この「まったり」した雰囲気がおはたまの魅力ですよね♪

















で、最後という事でドブ六師匠からサプライズプレゼントが!皆さんからの寄せ書きを頂きました(^^)/

わずか2年間でしたが関東に来てホント良かったな~ってつくづく思いました!管理人のマイルドさんをはじめ、絡んで下さった皆さん本当にお世話になりました!又機会があればお邪魔させて頂きますね!

















で、アフターはドブ六さんにお願いし、一度行ってみたかった大盛りのお店に(笑)。画像はお店の看板犬とじゃれあう姫と師匠です♪
















で、肝心のメニューの大盛り加減は想像以上でした(^^;

















アフター後は一人(姫と)一路ガレハンさんへ♪こちらでいつものメンバーと合流です(^^)

画像はガレハンさんに行った目的その①(笑)




















目的その②。インプレは後日レビューで上げますが、一言で言うと「サイコー!」です(^^)
















沢山の方が集まり、当日はプチ忘年会状態でしたね♪





という事で、今回の一時帰省も皆さんとご一緒出来て楽しく過ごさせて頂きました。


関東への一時帰省も残すところあと3回、ロディさん主催の「東京日和」に参加出来ればもはや思い残す事も無いので、何とか休みを調整したいと思います(^^)








Posted at 2013/12/10 15:22:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月29日 イイね!

嬉しい再会!

嬉しい再会!








←イイですね♪




見た事あるでしょ?↑の車



という事で本日、岡山に来て初めてロードスター乗りの方とお会いしてきました(^^)




実はこの28、言わずと知れた故・MORIZO師匠の「M2-1028R」なんです(え?まだお亡くなりになられてない? ^^; …)!




MORIZOさんが岡山の方にお譲りになられた事は聞いており、以来新オーナーさんとはメールにて連絡は取り合ってはいたのですが、無事ナンバーも付いたとの事で28Rとの再会も岡山の地で叶いました。




28R、僕的にはある意味おとすけ号の手本になった車ですからね、師匠が売却を決めた時は正直一抹の寂しさがありましたが、まさか700キロ以上離れた所で再会出来たのも何かの「縁」ですかね?




今日はオーナーさんの助手席で(おとすけ号がないので泣…)吉備高原までドライブ(20年ぶりかな?)、美味しい六白豚のトンカツを頂き、その後は瀬戸内方面に。そちらで知り合いのロードスターオーナーさんをご紹介頂きました。岡山には何故かほとんどみん友さんがいないので(皆さん同年代だった事もあり)、久々のロド談義、とても楽しかったです(^^)

















皆さん28Rに興味津々って感じでした。内外装共に綺麗過ぎるので逆に引いてた気が(笑)…


新オーナーさん、嬉しそうに28Rの「こだわり」を説明されてました(^^)

















久々に見た瀬戸内の海。綺麗でしたね~

















皆さんと解散後、帰路へ。ここでも初対面の方とは思えないくらい(笑)お喋りを楽しみました(^^)




で、車内での会話で僕が(元オーナーでもないのに)本当に嬉しかった新オーナーさんの言葉が2つありました。




「僕、この世にある車の中でこの『28R』が一番欲しかったんですよ!なので現実に手に入れる事が出来て本当に嬉しいんです。」


「なので、この車が僕の『上がり』の車にするつもりです(笑顔)!」
つい先日のナガヤスさんのブログでも『上がりの車』の話題がありましたが、まだ40代の方がその言葉を口にされた事が嬉しかったですね!




最後に、僕が今日新オーナーさんにお会いして正直に思った事を・・・




MORIZOさん、本当に良い方に購入して頂けましたね!28Rは今まで通り、いや今まで以上に幸せになれると思いますよ!(^^) 






サーキットも走られるようですが、トンネル王子もされないジェントルな方でしたし(笑)…















Posted at 2013/09/29 22:15:55 | コメント(24) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月19日 イイね!

姫と仲間に囲まれた楽しい一時帰宅(^^)

姫と仲間に囲まれた楽しい一時帰宅(^^)













海辺にたたずむマーメイド(笑)・・・





という事で、単身赴任してから毎月恒例になった一時帰宅(今月も5連休。来月からは3連休した取れませんが…)を利用して、音姫やみん友さんとリフレッシュしてきましたので最終日の本日ブログアップさせて頂きます(子供達も学校だし)(^^) あ、今回はいつもの「おとすけ風」ではなく、至ってノーマルの日記ですので悪しからず(中部MTGブログもまだですが汗…)。












先週の土曜日の仕事上がり後、即新幹線に乗り埼玉に向かったのですが車内でBJさんからメールが…。なんと「乗り継ぎの電車はしんどいだろうから東京駅までMORIZOさんと迎えに行ってあげるよ!」との事でした(^^)/ お陰でゆったり自宅に帰る事が出来ました♪

折角自宅まで来てくれたので事前に嫁さんにメール、一緒に晩御飯を頂きました(画像はBJさん・MORIZOさんが来たので大喜びの姫です♪)(^^)












翌15日はロディさん主催の「東京日和」に姫と参加予定でしたが生憎の台風18号の影響で中止(泣)、家でゆっくりしてましたが午後には雨も上がり(嫁さんがオリンピックバージョンの都庁や東京タワーが見たいというリクエストがあったので)、夜に出掛ける事にしたのですが、又もやBJさんからメールが(笑)。東京に出てくるなら招集掛けるから一風堂のMISOラーメン食べましょう!との事でしたのでお言葉に甘える事に(^^; 急な招集にも拘わらず、MORIZOさん(この人はエブリデーフリー笑)・keysさん・ゆきさん一家が集まってくれました(^^)

画像は集合場所の代官山ツタヤでBJさんの愛犬「APO」ちゃんと戯れる姫と娘婿のゆうた君です♪












その後は一路一風堂へ♪ここでもBJさんのはからいで都庁を経由して頂きました。オリンピックバージョン、やはりキレイですね(^^)












暫し撮影後、一風堂MISOへ(とても美味しかったです)。ゆきさんは相変わらずでしたが(爆)。。。












ラーメン後、この日は解散です。帰りはこちらもオリンピックバージョンのレインボーブリッジ経由で♪












翌16日は台風通過の為、祝日でしたが行楽には出掛けず近所のDラーへ次期家族車選びに(笑)。

翌17日は晴天(^^)/ この日は事前に計画していたBJさん幹事の(今回はほぼBJさんに甘えっぱなし…)銀平鮨&温泉ツーリングへ(画像は出発時です。1カ月ぶりにも拘らずおとすけ号、カバー2枚掛けで汚れも無く絶好調でした!)♪












集合場所はいつもの大黒。ここでMORIZOさん・keysさんと急遽参加してくれたスギ玉さんと合流しました。しかし師匠、ほぼ徹夜にも拘らず相変わらずのテンションです(^^;







SA内のフードスペースにて。もはやスギ玉さんへの目線芸は出尽くした感が(笑)












音姫も最近仕込んだ芸を披露しました(親ながらカワイイ…)♪












その後、どっかのパーキング(笑)でBJさんと(久々の)のんべーさんと合流。一路撮影スポットに向かいます。しかしスギ玉さん号、白号もカッコ良過ぎです(センスが僕と似てるのかな~)♪


















撮影スポットは夕日&富士山がまさに絶景!ゲルマン魂の塊のMORIZOさんをはじめ皆さん各々の愛車を撮影されてました。

が、僕はいつもの如くおとすけ号より姫(笑)、暫しの間、幸せな親子の時間です(^^)
















日没後はメインイベントの銀平鮨へ♪ 3月?以来でしたが新ネタもあり、大変美味しゅうございました!












現地合流の「闇将軍」黄色さん(^^) 今回は電車合流でしたのでビールが飲めて嬉しそうでした♪












皆さん談笑の画♪師匠は心も体もゲルマン人に売ってしまったようです(爆)。。。












もはや「目線芸」も限界です(^^;












お腹いっぱいになった後は皆さんで近所の温泉に移動(画像はのんべーさんと姫♪)、日々の疲れを癒すには最高ですね(^^)

ここで一旦解散、方向が同じkeysさん・MORIZOさんと3台で帰路につきます。












なのに何故か大黒で休憩(笑)、又もや師匠の「5時間で分かるポルシェ講座」が始まりました(爆)












講義の間、姫は既に夢の中でした(^^;









って感じです(ちなみに昨日はおとすけ号を車検にガレハンさんへ預けてきました)。

今回の帰省も皆さんのお気遣いのお陰で楽しく過ごす事が出来ました(いつも本当に有難うございます)!こういう時につくづく「友達」の有難みを感じますね。「ロードスター」が繋いでくれた友達の輪をこれからも大切にしていきたいと思います(東京日和は残念でしたが、来春までには機会もあるでしょうし、また宜しくお願いしますねロディさん♪)(^^)





明日から又暫くは姫にも会えない日々が戻って来ますが、今回のリフレッシュでパワー回復しましたので又頑張れそうです(^^)

















Posted at 2013/09/19 13:32:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation