• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとすけ.のブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

家族エンジョイ♪キャンプへGO!

家族エンジョイ♪キャンプへGO!










↑の画像は今回行きしなに立ち寄った出石(いずし)町にて食した出石蕎麦を食べる愛しき娘、音葉です♪
出石蕎麦食べたのは6年前のZ32ツーリング以来でしたが、相変わらず美味しかったです(^^)






という事で、3週間前家族で行ってきた豊岡でのキャンプの模様を遅ればせながらブログアップさせて頂きます(なにせこのキャンプ以降仕事が忙しく休みが1日しか無かったので(^^; やっとこさアップする事が出来ました)。とは言え、今回は3週間経って記憶も薄れ少し面倒臭いので(笑)ダイジェスト版でお送りします。。。








これが初日のお泊り、オートキャンプ場です。何せ前回キャンプでテント張ったのが音葉が生まれる前(5年前)でしたので、テントの張り方忘れて(汗)設営にえらい時間がかかっちゃいました(^^;








テントも無事設営し、やれやれの音介と何もしてないチビ2人の図。。。








何故か今話題の「どや顔」の嫁さんと音葉の図。。。 又もや嫁さんの画像は無断転用です…。








晩御飯(お約束のBBQ)まで時間があるのでパパはチビ2人と共に川へ洗濯、もとい水遊びに♪午前中に鮎捕り大会があったそうで川の中に鮎が沢山泳いでおり、俊介は喜んで鮎捕りに興じておりました(^^)








画像は水遊び帰りの音葉のセクシーショット(笑)。。。将来ゲーノー人になったらスキャンダル画像となるんでしょう(爆)。








で、画像は虫捕り名人の俊介が捕獲してきた「ヒグラシ」です♪いや~、実は僕も43年間生きてきて、「生ヒグラシ」は初の経験でしたので結構嬉しかったりしました(^^)/ ヒグラシって蝉の中で唯一、鳴き声に「涼」を感じる事の出来る蝉なんですよね♪








で、2日目はお約束の「海!」キャンプ場から車で1時間弱かけて海水浴場へ♪生憎の曇り模様でしたが、日焼けしなくて丁度良かったです。画像の様に音葉も大喜び(^^)









俊介はクロールで50メートル泳げるのでこちらも大喜び♪ちなみに僕はカナヅチですが(^^;








で、海から帰ったら2日目はコテージにて一泊♪やはりテントとは快適さが全然違うので子供達は再度大喜び(^^)実は暑がりのパパがエアコンがあるので一番大喜び(笑)。








初めてのログハウスに喜びを隠せない愛しき娘、音葉の図。








で、2日目の晩御飯はお約束のカレーでした♪外で食べるカレーはやはり格別です(^^)










で、夜は又もやお約束の「花火」。生憎打ち上げ花火は禁止でしたがそれなりに楽しんでたようです。








そして最終日。やはり楽しい時間はアッという間(TT)。。。3日目は朝食を摂ったら出発です。実は2日目の晩から俊介が熱を出してまして(この画像の時は8度以上あったようです…)、当日も海水浴に行ってから帰る予定でしたがそのまま帰る事にしました。







最後は音葉が撮ったスクープ画像が「オチ」という事で(笑)…。






夏休みも半分終わっちゃいましたが、会社も休みが取れそうなので、あと数回は何処かに「想い出作り」に行きたいと思います(^^)!
Posted at 2011/08/13 17:47:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年06月05日 イイね!

高速が1000円のうちに…

高速が1000円のうちに…













本日は家族サービスに励んできました(^^)


高速上限1000円も体が完全に慣れてしまい、最近は当然の様に感じてましたが、いざ無くなるとなると結構懐には厳しくなりますね(まぁこれで本来の姿に戻るので良いと言えば良いのでしょうが)。


その駆け込み需要(?)なのか、今日は家族で淡路島まで行ってきたのですが高速はダダ混みでした(^^; 何せハイウェイオアシスなど10時の時点で入れない位満杯でしたから…。


で、今日は事前の予報では晴れ&気温も高い予報だったので、水遊びにでもと思い先月嫁さん抜きで行ってきた淡路島公園に行ってきたのですが、雨は降らなかったものの終日曇りでした(ま、個人的には日差しが無い方が気温的にも丁度良かったです)。


淡路島公園には10時に着き、13時位までいましたが水遊び場以外にも沢山遊具があり、料金も掛からないので家族連れの方が沢山来られてました(冒頭の画像はスライダーではしゃぐ愛しき娘、音葉です。皆さんいい加減飽きたと思いますが我慢して下さい笑)。


で、一しきり遊具で遊んだ後は先月同様水遊び(前回と全く一緒なので画像は割愛。今日は着替えありでしたので心置きなく遊べたようです♪)。


今日は前回より肌寒かったので二人とも30分もしないうちにギブアップ(笑)、その後は芝生スペースで家族仲良く?まったり過ごしました♪







ママと俊介、音葉の3ショット♪二人ともいつも嫁さんを怖がってますが(笑)そんな事を微塵も感じさせないひとコマですな…。









お次は音介・俊介・音葉の3ショットです。いいオッサンが無理して爽やかさを演出してますが(汗)少し無理があるかな(^^;









俊介に足のツボを襲撃され、悶絶する音介の図(^^; これだけ痛いという事は相当体が悪いんでしょうな(大汗)…。









お次は仲睦まじい(ウソ)兄弟の2ショットです。 音葉は嫁さんに作ってもらったタンポポのカチュウシャ、俊介は見つけた四つ葉のクローバーにご機嫌でした♪






その後公園を出てから昼食を取り、しばし淡路島半周くらいドライブ。しかし来る度に思いますが、淡路島はドライブには絶好のシチュエーションですね!ロードスターでは高速しか使った事が無いのですがロードスターで走れば楽しいだろうな~っていつも思います。







で、最後は明石海峡大橋の見える温泉にて本日の垢落とし。温泉は3カ月ぶり位でしたが、やはり「イイ!」ですね♪ただこの温泉、露天からの景色は絶景ですが牛乳が置いて無いのはマイナスポイントです(笑)…。






という事で本日の家族サービスは終了です♪冒頭に戻りますが、月末からは金銭的に高速が使いづらくなると思いますので来週がラストチャンス?ですかね。


天気が良ければ四国ミーティングに行こうかな?って考えてますが、仕事も忙しいので果たしてどうなる事やら???です(^^;


Posted at 2011/06/05 21:43:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月05日 イイね!

子供の日のプレゼントに。

子供の日のプレゼントに。













噛まれたら手に穴が開きました(TT)…






イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










スマトラヒラタ、恐るべし(^^;
















Posted at 2011/05/05 22:45:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年06月22日 イイね!

お誕生日おめでとう(^^)/

お誕生日おめでとう(^^)/










確か1年前も同じタイトルでブログアップしましたが、早いもので一昨日(父の日)に音葉が3歳のバースデーを迎えました(^^)



生憎当日が仕事でしたので、本日2日遅れでの誕生祝となりました(と言っても家族でケーキを食べただけですけどね笑・・・)。



去年も同じ事書きましたが、ついこの間産声をあげたばかりだと思ってたらもう3歳、子供の大きくなるのは本当に早いですね。



しかしまだ3歳だと言うのに既にこの美貌、この先一体どこまで美しくなっちゃうんでしょ? このままいけば15年後にはAKB48の中心メンバーになっちゃうんじゃないかと我が子ながら心配しております(AKBのメンバー2人しか知りませんが爆・・・)



冗談はこの辺にしといて(半分本気ですが)音葉の誕生日と父の日がカブりましたので2人からプレゼントを頂きました(^^)







これは俊介から。いつも音葉しかブログに上げなくてスマン(^^; パパ頑張って働くからね(しかし私にしては髪が汗・・・)








んでもってこれが音葉のメッセージ。 (^^; (^^; (^^; (^^; ・・・





最後に、音葉の写真はアホみたいに撮ってるのですが今までハンディが無かったので遅ればせながら本日購入しました(^^) 俊介の生まれた時に購入したハンディはデカくて使い物にならなかったので、やっと今日から音葉の「動く」成長記録を撮る事が出来ます(将来ゲーノー界に入った時に幼少時代の画像は必要でしょうからね)!





まだまだ小3と3歳ですが、今のところ2人とも大きな病気もせずすくすく育ってくれたな~って思います。これからも親としての責任を持ちながら時には厳しく、時には優しく育てていければいいですね!



ま、偉そうな事言っても音葉には一生甘々でしょうな(笑)・・・
Posted at 2010/06/22 19:30:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年10月25日 イイね!

ホント、久々のリフレッシュ!

ホント、久々のリフレッシュ!














という事で、「何シテル?」には書いてたのですが9月末から先日までやたらと仕事が忙しく(6月位からは結構まったりしてたのですが、会社の業績が芳しくないと逆に書類やら社内会議やらが増え続け仕事量はうなぎ登りです泣)休みも全然取れない状態だったのですが、何とか一段落しましたので本日はほぼ1ヶ月ぶりに家族サービス(自分サービス?)してきました(^^)


と言っても1日の休みで日帰り長距離はしんどかったので高松にあるアスレチックに行った後、リフレッシュも兼ねて塩江温泉に浸かりに行ってきました(音介家ではここ最近温泉がプチブームです笑)。


いやいや、やはり人間休みは必要ですね!自分自身1週間位前は忙しさもピークで全然余裕が無かったのですが、今日1日家族と共に過ごして心身ともにかなりリフレッシュ出来たな~って実感しちゃいました(^^)!


ちなみに音介号は20th以降、殆ど手を掛けてないので(金曜に走った位かな?)又ボチボチ年末までにメンテを中心に手を入れてあげようと思ってます。といってもここ最近は残業カットでロド資金が捻出出来そうに無い状態ですのでボーナスまで無理かな?一応予定ではオルタネーター、セルモーター交換とビッグスロットル取り付けを考えてます(パーツは購入済みですが工賃が捻出出来ない…)。


あ、1日の角島は仕事で行けませんが、8日の四国ロードスタークラブ主宰の香川ツーリングは参加させて頂きますのでよかったら皆さんも御参加下さいね!


11月8日(日)10:00~ 瀬戸大橋記念公園北駐車場集合 (http://www.setoohhashi.com/cony/006.htm参照)


Posted at 2009/10/25 22:24:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation