• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとすけ.のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

やっぱり冬はオープンの季節ですね!

やっぱり冬はオープンの季節ですね!










で、本日は休日に付き先程まで音介号でフラフラと1人出掛けておりました(本当の目的は洗車です。といっても洗車は寒いのでプロにお願いしに行ったヘタレですが・・・)。


往復50キロ位でしたが、昨日までの極寒と違い今日はそこそこ暖かかったのでヒーターガンガンに効かせればすこぶる快適なプチドライブでした(^^)


やはりオープンカーというものは秋冬の乗り物なんだな~とつくづく思いましたね。春は花粉が辛いですし、夏場は汗かきには地獄以外の何者でもありませんので(^^; ま、端から見たら「この寒い中屋根開けてアホちゃう?」って思われているのでしょうが、一度はそのような皆さんにオープンカー(ロドでなくても)を所有して頂きたいですね。


私自身、10年前にハワイでマスタングのコンバチをレンタカーで借りて走って以来屋根無し車の虜になってしまったのですが、それまでは「オープンカー?しかも日本で?」って感じでしたからね。正に「百聞は一乗りに如かず」って事ですかね(右側通行、怖かったな~笑)。


今年もあと1週間ちょいですが休みには音介号で走って仕事のストレスをふっ飛ばしたいと思います(ってグローブ位は必要ですね笑。今日も手先は少し寒かったです)。ちなみに画像は先代の音介号、Z32コンバーチブルです。あのピニンファリーナを以ってして「世界一美しいオープンカー」と言わしめた車です。ロドとは違った意味で素敵な車でした(^^)。個人的に黒のオープンカーに魅力を感じるのかもしれませんね。
Posted at 2009/12/22 15:39:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年12月18日 イイね!

音介号最終兵器!名付けて「波平さん笑」

音介号最終兵器!名付けて「波平さん笑」




ピッカピカ~♪
Posted at 2009/12/18 21:37:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年12月16日 イイね!

2009年音介号イジリー会計報告。

2009年音介号イジリー会計報告。










ホンのこの前に正月やな~、と思ったらアッ!という間に12月も残すところあと少し・・・、月日の経つのはホント、早いですね~(歳取ると時間が過ぎるのが早くなるのはどうやら事実の様です)。


で、本題ですがタイトル通り、今年1年間(正確には去年のブログ以降現在まで)の音介号に散財、もとい投資した金額を去年同様、決算のごとくまとめてみました。
ちなみに今年の年間走行距離は11000キロです(去年の倍ちょい、やはり某にっち氏に影響され角島に5回入ったのが効いたようです汗・・・)。



(メンテ編)
・全塗装(リア&サイドモール・テールランプパッキン交換含む)
・車検一式(保険・税金込)
・オイル交換×3回(MOTUL3回変えると結構な額なのね汗)
・デフオイル・パワステオイル交換×各1回
・プラグ交換(NGK7番)
・燃料フィルター・ウィンドレギュレーター左右交換(工賃工賃のみ)
・O2センサー・クラッチスイッチ交換
・リビルトオルタネーター・NBセルモーター交換
・E/Gルームコーティング&SWISSWAX施工

以上で購入価格・工賃込で約424,000円


(パーツ編)
・カーボンパーツ各種(走行中飛んでった右後フェンダー・ドアハンドル・カウルトップ・サンシェード)
・純正Bリップ・オールドマツダエンブレム
・アーシング
・本革シフト&サイドブーツ・バックシートバッグ
・アペックスエアクリ
・マキシムタコ足(2本目)
・M2ミラー(これまた2セット目)
・MOMOステ
・タイヤホイール(マイスター・タイヤ6本)
・タックイン99チューンドROM
・LEDテール&ハイマウントランプ
・HIDキット(安物ですが今年1番のヒットです)
・F&Rサイドマーカー
・オーディオ関係(ウーファー・スピーカー)
・剛性UP関連(リアタワーバー・前後ロワアームバー)
・LED一式(室内灯・メーター球・ナンバー灯・KGWルームランプその他いろいろ)
・その他小物(ナビモニター・フロアマット・サイドノブ・スカッフ・ホース類その他いろいろ.)
・メーター針キャップ
・部品のみ購入未装着…ビッグスロットル&秘密パーツ(もうすぐ公開予定笑)

以上で購入価格・送料(ヤフオク落札分)・工賃込で約525,000円



で、トータルすると949,000円!となりました(まさか去年をオーバーするとは大汗)…。


今回も去年同様、元々付いていたパーツの売却益が15諭吉弱はありましたので実際に使った金額は80諭吉位です。ま、これには保険&税金、それにガス代が入ってないので全部合わせると100諭吉越えは余裕です(^^; あ、全塗装はローンでまだ半分位しか返済してませんがね(苦笑)。


まぁ他のNA乗りや車好きの方には私以上のツワモノがゴマンといらっしゃいますので(多分私のみんカラ友達でも10人位はいるかと笑)さほどビックリする金額では無いかもですね。ま、既婚者のサラリーマンですのでこれでも使わせて頂いた部類かと思うので我が奥様には感謝しております(8割は内緒ですが・・・)。

来年もこの勢いでパ~っといきたいのですが、生憎先日行なわれた音介家22年度事業仕分(笑)によりロド予算は概算要求額から大幅カットが決定しましたので(泣)来年は大人しくせざるを得ません・・・。
なので少ない予算を一発で使っちゃおうかと現在あれこれ考え中です(多分ブッシュ交換かヘッドのO/Hになるかな?)。

しかし我ながら反省が無過ぎですな・・・。
Posted at 2009/12/16 22:32:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年12月04日 イイね!

お、面影が・・・

お、面影が・・・











音介号を購入して早2年、画像は購入時の姿です(先程偶然見つけました)。






う~ん、もはやファッションバーと牽引フック位しか面影がありませんな(^^; …。





Posted at 2009/12/04 00:50:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6789101112
131415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation