• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとすけ.のブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

僕の夏休み(家族と九州満喫編)♪

僕の夏休み(家族と九州満喫編)♪













↑TOP画像は阿蘇山の火口にて♪






ども、おとすけです(^^)


大分に単身赴任して早いもので昨日で2ヶ月経ちました。仕事は職務内容が今までとかなり違うのでまだまだ要領が分からず悪戦苦闘中ではありますが、住環境は食べる物を含め申し分無いので(肝心のガレージも屋根付きですし、徒歩3分圏内にコンビニやスーパーにホムセン、ゲオもあって超便利!)寂しいながらも不満なくやってます(ま、民放が3局しかないのと築浅なのにゴキブリが出るのが不満点ではありますが…)♪


前置きが長くなりましたが、今回夏休みを利用して家族(&カンガルー笑)が7日から17日まで10日間ほど遊びに来てましたので、久々に家族ブログをアップさせていただきます(今回もコメディブログではありませんm(_ _)m どうもYMOpwith BJ、特にMORIZOさんの存在無しではコメディブログは成り立たないようです…)。


家族滞在自体は10日間くらいでしたが(1ルームに家族4人+カンガルーでしたが何とかなるもんです♪)、僕の休みが9~12日の4連休+16日でしたので、その5日間は思いっ切り家族サービスしちゃいました(お約束の温泉は5回入浴しました♪)やはり家族と一緒だと楽しいですね!


では家族サービスの模様をばダイジェストで(あ、今回は姫の前歯が生えかけですので少しブサイクですのでご了承を(^^; 兄ちゃんは元々ブサイクなので気にしないで下さいww)♪

















まず初日。本当は海水浴or川(滝)遊びの予定でしたが、残念ながら台風11号が通過orz… ま、こちらは被害自体はありませんでしたが流石にこの天候(↑)には勝てず、海水浴を強行して翌日の3面記事を飾るのもカッコ悪いので、大人しく自宅でDVD三昧となりましたとさ(^^; 
しかし我ながら素晴らしい画像加工技術(爆)





















2日目は天気も回復(曇りでしたが)♪ 水族館(大分では有名らしい)に行ってきました。ここは自宅から車で20分掛からないので楽でした(^^)

イルカショーはお約束ですが姫も楽しんでたみたいです(^^)しかし俊介、靴履いてたら175センチ近くある(^^; 中1でここまでデカくなるとは…

















3日目は嫁さんのリクエストで一路阿蘇へ(転勤したての時におとすけ号で行きましたのでスムーズに♪)。

2時間ちょいで無事大観峰に到着。やまなみハイウェイは綺麗でしたが、やはりロードスターで走りたい所ですね♪












その後、阿蘇の火口へ移動。いや~、噴煙が上がる山なんて初めて見ましたが、改めて自然の凄さを体感しました(^^)

















4日目は湯布院へ♪ 幸いなことに殺人事件もなく(笑)平穏な時間を満喫しました。しかし湯布院って個人的には秘湯のイメージがあったのですがどうしてどうして、温泉地というより立派な観光地でした(お風呂はもちろん入りました)。

画像は「湯布美人の前にたたずむ美人」の体で(笑)












くまモンも出張中(^^)前日腐るほど見ましたが(笑)












姫はドクター・フィッシュでご満悦♪ 「しあわせ素~肌♪(by前田あっちゃん)」とほざいておりました(^^;












湯布院を出て日本一(らしい)吊り橋へ。確かにデカかったですが、徳島のかずら橋みたくスリリングではなかったな~

















で、最後の16日のお休みは佐賀関へ。生憎曇りでしたので水遊び程度に留め、名物の関サバ食べました♪












最後の夜は別府温泉へ(嫁さんはスッピンなので隠しときますww)。お盆期間でしたのでめっちゃ混み混みでしたが気持ち良かったです(^^)










てな感じのおとすけ的「夏休み」でした。やはり家族と一緒にいると元気が出ますね!僕はこの先(多分)定年まで単身生活でしょうから、これからも数少ない「家族との時間」は大切にしたいと思います(^^)































あ、僕の中で一番可愛いのは姫でなくきなこ(ワンちゃん)になったのは秘密です(笑)










Posted at 2014/08/21 20:10:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記
2014年07月07日 イイね!

ふと思ったんだが、マツダってメーカーは・・・

ふと思ったんだが、マツダってメーカーは・・・












ご存じ「NAロードスター」♪





















これもご存じ「NBロードスター」






















これまたご存じ「NCロードスター」





















古いとこだと「コスモ」






















大ヒットした「北大路欣也ファミリア(笑)」




















ミニバンだと「MPV」





















「FC3S RX-7」





















「FD3S RX-7」






















最近だと「アテンザ」





















個人的にですが時期家族車候補NO.1の「CX-5」






















最後に「アクセラ」




















こうして見ると、マツダって世界で一番ジャンルを問わず「赤」が似合う車を作るメーカーじゃないかと思うのですがどうでしょう(スポーツカーに特化したフェラーリを除いて)






















あ、アルファがあるか(^^;







Posted at 2014/07/07 01:24:13 | コメント(26) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年07月03日 イイね!

う~ん、裁判長粋なこと言うね~!

う~ん、裁判長粋なこと言うね~!











ども、おとすけです(^^)


大分に来てはや2週間、仕事はまだまだ不慣れですが家の片付けも終わり、日曜からは自宅でのネット環境も整いましたので「みんカラ」活動もボチボチやっていこうかなと思います(ま、やはり家族がいないのは寂しいですが…)。


で、引っ越し後のネタはボチボチアップするとして、ネットで大いに共感できる記事を見つけたのでアップします(基本、ニュースをそのままアップするようなネタは上げないのですが、今回は本当に「イイね!」と思ったので)。まあ3か月位前のニュースですので既にみんカラでも沢山アップされてるかもしれませんが(^^;





(以下、記事より抜粋)

高級スポーツカー「フェラーリ」で暴走運転する動画がインターネットに投稿され、道路交通法違反(最高速度超過)の罪に問われた新潟市中央区○○、無職M被告(24)の初公判が13日、新潟地裁(三上孝浩裁判官)であり、M被告は制限速度60キロの道を157キロで走ったとする起訴事実を認めた。


検察側は懲役5月を求刑し、弁護側は執行猶予付きの判決を求めて結審した。起訴状によると、M被告は2012年12月6日午後1時50分頃、同区長潟の道路で、法定の最高速度を97キロ超える157キロで車を運転したとされる。


M被告は弁護人から当時の心境を尋ねられ、「飛ばしたいと思った」と答えた。検察側は、M被告が友人に試乗に誘われて「一生であるかないかのチャンス」と思い、助手席に乗せた交際相手に「格好いいところを見せてやろうと思った」などと動機を供述したことを明らかにした。


 被告人質問で、三上裁判官が私は法定速度を守るスポーツカーを見て格好いいと思ったことがある。捕まって法廷に来て、格好いいわけがない」と指摘した。M被告は「今後こんなことがないよう、(友人に誘われても)自分の意見を言えるようにします」とうなだれていた。





う~ん、裁判長イイ事言いますね~♪


確かにフェラーリはカッコイイです(僕もお金があればF355絶対に買ってる)。走ってたら車好きはまず目で追う車です。だけど60キロの道を157キロで走ってるの見て「カッコイイ!」って思う人間が果たしているのでしょうかね?通常の感覚を持つ人ならまず「危ね~な~あのバカ!」って思うんじゃないでしょうかね?


ま、目立つ車に乗るとついつい目立ちたくなる(気も大きくなる)気持ちは分からないでもないのですが、やはりスポーツカーは走るべき場所(サーキットとか)を疾走して初めて「カッコイイ」んじゃないかと思います。ましてや普通より目立つ車でルール違反を犯すのは「滑稽」以外の何者でもないんじゃいかと。


僕自身、古くて安いけどそれなりに目立つ車に乗ってます。正直若い頃は目立ちたくてブイブイいわせてたので被告の事を言えた義理ではありませんが(^^; 今は「見られてる」事を意識してますので市街地ではまず飛ばしませんし、率先して道を譲ったりするようにしてます(結局歳をとったんでしょうねww)。これには世間の人の「ロードスターのイメージ」を壊さないようにって意味も含んでます(^^)


最近はよく自動車の暴走事故のニュースが取り上げられてますが、殆どが市街地での暴走による悲惨な事故なんですよね(薬物とかは論外ですが)。みんカラユーザーさんはカッコイイ車にお乗りの方がほとんどかと思いますが、もしこの記事を読んで少しでも「自分にもそんなとこあるな…」って思われた方は、今一度客観的に自分の運転を振り返って自己反省してほしいですね♪






























ま、そう言いつつどうしても「トンネル王子」は止められない自分が(^^; …













Posted at 2014/07/03 10:54:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニュース
2014年06月17日 イイね!

ご無沙汰してりんこ♪

ご無沙汰してりんこ♪













という事で4カ月ぶりのブログアップです(^^;





私事ですが3月以降は仕事がメチャクチャ忙しく、この4月からは9カ月ぶりに家族と一緒に暮らすことになったので、ネタ的には無い事はなかったのですがブログアップも出来ず、みんカラ自体も週に1度見るか見ないかって状態でした(なので皆さんのブログにも全くといってよいほど「足跡」すら付けずですいませんでした…)


何名かのみん友さんには心配して連絡を頂き恐縮です…。が、元気にやってますのでご心配なく♪



で、今回は重要なご報告も兼ねて近況報告をば…



まずはみんカラ的に。冒頭の画像のとおり、おとすけ号初の「屋根付きガレージ」になりました(^^)/



周りのみん友さんが結構な確率でガレージをお持ちなので「羨ましい~!」と常々思ってましたので、「たかが屋根」でも車好きには嬉しいもんです、ハイ(^^)













で、ここからはおとすけ的に。3月には「愛しき娘」音葉が幼稚園を卒園♪















残念ながら「別れ」も経験したようですが(^^;















4月には「愛しき娘」音葉がめでたく小学校入学♪















5月は「愛しき娘」音葉が元気に通学(笑)♪





ちなみに「愛しくない息子」俊介も中学生になり、テニス部で頑張ってるみたいです(画像は面倒くさいので割愛)(^^;













あ、そうそう、新しく家族も増えました(^^) ハッキリ言って音葉より全然カワイイです(笑)














という事で、今は家族で楽しく過ごしてます♪

































しかし…






































又もや今週末から転勤(泣)…

































しかも今回からは完全な単身赴任orz...

































で、次の赴任先は…







































おとすけ初の「九州勤務」ですたい!











という事で次は大分県でのお仕事となりました(^^)



僕自身、山口県民でありながら九州は福岡しか行ったことがないんです。なので九州のイメージは

①左門豊作

②バッテン荒川(多分知らないでしょうねww)

③うまかっちゃん



しかないです(^^; ま、冗談は置いといて、一度は九州で働きたかったので結構楽しみです(家族帯同でないのが残念ですが仕方ないですね…)。




あ、ラッキーな事にマンション駐車場も引き続き「屋根付き」なので、今回はおとすけ号持参しますので(本日5年ぶりにRSガレージワタナベさんトコでオイル交換お願いしてきました)、落ち着いたら休日には色々走ってみたいな~と思ってます(^^)








という事で、ネット環境が整うまで又1か月位はみんカラできませんが、落ち着いたらまた復帰しますのでみん友の皆さんどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m












Posted at 2014/06/17 21:29:03 | コメント(31) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2014年02月13日 イイね!

1日早いですが♪

1日早いですが♪
















本日、愛しき娘「音葉さん」にバレンタインチョコを頂きました(^^)/




僕的には姫にチョコを貰えるのはガッキーに貰うくらいの嬉しさですので(ホントはガッキーに貰う方が5億倍嬉しいが)、と~っても幸せでございます♪




肝心の味も去年より数段アップしてましたので(去年は砂糖の味しかしなかった…)、13日なのに全部平らげちゃいました(^^)




なので(要らん人は要らんでしょうが)、明日チョコを貰えそうもない方に「お裾分け」…







































冗談はおいといて、皆さんも彼女や家族・想いを寄せる人から心のこもった「チョコ」を貰える事を願ってま~す!















PS…日曜日は「おとすけ号関東最後の日」なので、ロディさん主催の「東京日和」に参加させて頂きます(そのまま岡山まで700キロの旅ですww)!参加される方はヨロシクです♪








Posted at 2014/02/13 18:04:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | バレンタイン | 日記

プロフィール

「久しぶりの1人旅行中😊 お昼は宇都宮餃子をいただきました😃 今晩は鬼怒川温泉で一泊です。」
何シテル?   06/20 17:51
年々肥大化を続けるメタボ中年です。 愛車弄り・洗車・ドライブが一番の趣味で、後はリアル関西人ではありませんが中学の頃からタイガースをこよなく愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト ナビデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 10:49:42
[ダイハツ コペン]KUERL セラミックドームツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 22:10:23
[マツダ CX-8]マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 20:28:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ファミリア君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
おとすけ単身赴任後3台目の愛車「ファミリア君」です。 転勤で広島から神奈川に来た時に見 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2016年10月に転勤による生活環境の変化によりZ33ロードスターを手放し購入しました。 ...
日産 フェアレディZ ロードスター ピカチュウ号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
何気にネットで中古車巡りしていた時に発見。「イエロー・ロードスター・MT」にビビビ!とき ...
マツダ ユーノスロードスター おとすけ号 (マツダ ユーノスロードスター)
趣味車のH5年式NA6CE、通称『おとすけ号』です(赤内装の限定車S-Limited)。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation