• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃむね@ワカチコのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

出来上がりo(^-^)o

おはようございますm(__)m
昨日は朝から左から右に流れていったおぞましい姿を見て一日げんなりしてましたワカチコです!
ちっちゃいことは気にするなとよく言いますが、昨日の朝はちっちゃいことではありませんでした(汗)
気になる方はお会いした時にでも聞いてみてください(笑)



さて・・・先程TELして問い合わせしたところ出来上がって試運転が済んでいるそうです(^0^)/

夕方には完全に出来てるそうなので引き取りに行ってきます!!
しかしながらECUは再セッティング確定しました(T_T)
慣らし終わり次第しに行く予定です。

今回下ろしてわかったことは・・・これを弄ったショップ・・・びみょ~w(゚o゚)w
ブログに載せてませんが、別にもいろいろありました(^-^;アセアセ

これでやっと不安なく乗れるようになります(^0^)/

皆様お騒がせいたしましたm(__)m




夜七時くらいに長い所に出没しようかなぁ(笑)
Posted at 2009/08/10 11:40:15 | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月05日 イイね!

新臓

新臓来てました!
すでにインマニ取り付けされてましたが・・・(汗)

来週頭くらいにあがるそうです(^0^)/

しかし・・・今日は誰も来てないので寂しいっす(T_T)
Posted at 2009/08/05 15:32:25 | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月25日 イイね!

原因判明!

原因判明! 深夜に失礼いたします(笑)
今日はキャサリンにお願いしてバイクでファニーに連れていってもらいましたo(^-^)o
画像は浮きっぱなしのスカスカの我が愛車(汗)

さて今日壊れた原因を聞いたところ、なんとピストンリングがずれて三発圧縮が抜けていたそうです(^-^;アセアセ
実際他には全く問題がなかったそうですw(゚o゚)w
これはほとんどない現象だそうで運が悪かったねと・・・(^-^;アセアセ
なぜこのようなことがと考えられる可能性が前の持ち主が一回エンジンをばらしてるかもしれないとのことでしたw(゚o゚)w
そうなるとこいつ50000㌔にして二回の組み直してるということに(滝汗)

今回でさらに怪しさが増しましたが当初お願いした通り、ついでに200ほど付け足しますよ(笑)

今回組んでもらうにあたりこれだけ出力を出したいと申し出たところ○シェに問い合わせしていただけました・・・がそれにはタービン交換しかないと言われ、断念することになりました(T_T)
予算的にそれだけは無理があるので今回はそのまま組んでいただきます。

今回相談に乗っていただいた皆さまありがとうございましたm(__)m
結局何もせず申し訳ありません(T_T)

本日お会いした親父さんノイエさんお疲れ様でしたm(__)m
仕事とはいえ早く退散してしまい、すいませんでしたm(__)m
Posted at 2009/07/25 01:29:34 | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月21日 イイね!

暇人の燃料系観察(爆)

車を預けてから約一ヶ月が過ぎました。

ただでさえ気を抜いて仕事していたのに最近はさらに抜けてます(爆)

夜や日曜・祝日は一人で店番しているので、最近は載せる時に付けたいものを日々妄想しております(笑)

今回は載せて慣らしの後、Vプロの再セッティングも行うため、付けたらセッティングしなければならないものを先に考えた結果、燃料系をすることにしました!

イロエロな方から教わったり、ネットで調べたりしたら、燃料ポンプ・レギュレータ・インジェクターが必要なんだということを今回初めて知りました(爆)

まず噴射するインジェクター・・・インプ乗りの方は変えてる方が少ないせいか純正の容量がわからずかなり苦戦しました(汗)
結局ノイエさんが調べて(燃料ポンプもですが)いただきわかりました(爆)ノイエさんありがとうございましたm(__)m

GDB系は最初から最後まで同じインジェクターを使用しております。漢のスペCやS様やRA-Rも全て同じ(Dラー調べ)だそうです。
気になる噴射量は最大で615(燃圧による)だそうです(ノイエさん調べ)
噴射量から理想馬力を調べるサイトを見つけ入力してみたところどうやら420馬力くらいが理想だ(あくまで目安ですが)となっていました。
インプのインジェクターってすごいっすw(゚o゚)w
ちなみに自分のはこんな馬力にはなりませんよ(汗)あくまで目安ですから(^-^;アセアセ
次にレギュレータですが、これもノイエさんから情報をいただきましたが、自分にはちんぷんかんぷんでした(爆)
すいません(T_T)ただ最大で活かすためには3.55必要なんだと解釈しました。
これは後々やったら工賃が高いそうですので部品も高くないし、やっておこうかなと思います。

最後に燃料ポンプ!
送っていただいた資料がこれです。
GCWRX=135L/h
最終G型のみ165L/h

GCSTi=180L/h
GDA全車165L/h
GDBのAB175L/h
GDBC以降185L/h

GTR用195L/h

(ぜぇーんぶノイエさん調べ)

ポンプは十分足りてそうな気がしますが、不安なのでもう少し考えようかなと思う今日この頃でした(爆)


以上!!
暇人の燃料系観察でした(笑)
Posted at 2009/07/21 14:26:20 | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月07日 イイね!

退院しました!!

うちの親父様・・・入院か10日・・・手術から8日・・・早くも退院しました!!入院時20日以上かかるといわれていたのに・・・なんというスピード退院!!(笑)
ちなみに退院許可は昨日下りたんですが、最初から20日くらいの入院と聞いていたので親父殿から電話がかかってきてそのことを言われたときはついにボケたかと皆が思ったのは内緒です(笑)


さて同時期に入院したマイインプですが・・・診断結果圧縮は多少落ちていてどうやらピストンが一つ仕事していないとのことでした。


それでいろいろ悩んだ末・・・することにいたしました(笑)

なので長期入院確定しましたが、これもまた運命ですね!

車のローン残っていますが、これもローンで・・・支払いきつくなるなぁ(汗)
Posted at 2009/07/07 22:13:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックの内金たけー(-_-;)」
何シテル?   07/12 21:30
最近友達に教わりながら少しだけ車のことがわかるようになってきました。そろそろサーキット走ってみたいどS(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
限定車外れて悔しいです!! それでも最終型ということで乗り換えました。 同じ黒だと芸がな ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
買って1年半にして早くも不調でエンジン下ろしました(涙) 壊れたらチューニングを合言葉に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車になりました! 仏滅納車とはなんて素晴らしい(笑)
三菱 ランサーエボリューションX ご黒うさん (三菱 ランサーエボリューションX)
ディーラーさんから初期型から運動性能やエンジンはあまり進化していないことを言われて、それ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation