ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [akorin]
PCX TYPE-RS ロードセーリング2011 0203
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
akorinのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月02日
AEP100改 VS アコリン号
お知り合いの黄AEP100改です!
改造費30万以上のハイスペック仕様です!
詳しくは分かりませんが色々パーツが変わっており
またボアUPもされてるようで、、、
早いのは噂では聞いてましたが
実物を見るのは今日が初めてです!
しかし、アコリン号も忠男+αで勝負できると
思い直線加速勝負を挑みました(無謀です)
出だし100mまでPCX前
その後200m先でグイグイと(・o・)抜かれ・・・・
完敗でした~
どうやら一時、抜いたのもシフトミスとの事(^_^;)
しかし、加速には定評がありいい勝負してたような(笑)
思いこみですね(+_+)
MTバイクやはり粘れるからいいなぁ~と思いました
ボアUP以外に加速をUPするにはどうしたらいいものかな~
強化クラッチでもいれようかな?
Posted at 2011/02/02 20:02:24 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
2011年02月01日
その後のフィーリングは・・・
先週、駆動を変えてから1週間ほど経ちますがフィーリングを
書いておきます。(トルクカム+14g)仕様
まず、分かり切った事ですが、燃費が落ちました(^_^;)
L/5kmくらいマイナスになり、1L/35kmくらいです。。。
走り感は、平地で80kmまでノンストレスで凄まじく加速していきます!
ちょっとした上りも70kmまでぐいぐい上がって、70~80kmまでは少し時間がかかる。。
90kmくらいで頭打ち、粘れば出るかも?
あと、六甲山の峠では前に走っている車を突くくらい上っていく感じで全くストレスを
感じることも無く、頂上まで駆け上がるセッティングになったと思います。
下りは少し、エンブレが弱くなった感じで、マフラー音も緩くなったかな?
加速時は以前より忠男くんは元気よくうなってます(^O^)
結果、トルクカム+14g仕様で大正解でした(^O^)
Posted at 2011/02/01 15:58:46 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
2011年01月29日
HONDA ライダーズボイス 1月前半投稿掲載
12月後半に続き、1月後半も掲載されちゃいました(^^)
嬉しいです(*^_^*)
今回で4回、(CIVICーRで2回、PCXで2回)掲載されたのですが
どうも競争率が激しく、ベストショットに選ばれた事は
未だに無いのですが、いつも密かに期待してたりします(^_^;)
今回の景品のBESTがフォトフレーム。。。。いらないかな(・o・)
ファン賞のツーリングバッグが欲しいなぁ~
まぁ、多分無理でしょうが、、、
関連情報URL :
http://www.honda.co.jp/ridersvoice/new/201101/024.html
Posted at 2011/01/29 18:16:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
2011年01月27日
生まれ変わったPCXアコリン号
今日、帰ってポストを見ると、ウエイトローラー14gが定型外で
届いているではありませんか?
んん。。工具も部品も全て揃った、、、ヨシッ前倒しで変えちゃおう(^^)
まずは、トルクカム←昨日リング等など組んでたので
念のため、用意し(わかたくさんホムペ)を開いて
家の前でせっせと作業開始!
昨日、わかたくさんからマンツーマン電話レッスンの
おかげで意外とアッサリ交換できました(^^)
もう日が暮れてましたが、無事動作もしてるようで
※動かなくなったどうしょうなど思いながら。。。。
テイスティング走行に出掛けました~
まず、アイドリング音少しデカクなっており
長い直線でフルスロットル!
出だしはそうでもないか?っと思いきや
60kmまであっというまで、あとは気持ちよく
加速していく感じです。
まさかここまで変わるとは思いませんでした。。。
自分で駆動をばらして組み上げたから
なおさら嬉しいですね!
これからさらにハマりそうで怖いです(・o・)
楽しすぎますね@
Posted at 2011/01/27 21:58:58 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
2011年01月25日
今更ながら駆動系をイジル事にしました(*^_^*)
ついにアコリン号も駆動系に手を出す事に
しました!どうも、出だしのモッサリ感が否めず
イジリたい病が再発。。。。。
それで、手始めにタイトルクカムとウエイトローラー14gをポチりました(^_^;)
それに付随する工具(メガネレンチ、クラッチナットレンチ、ユニバーサルホルダー)も
同時購入!
取りあえず、ネットで調べたらこれで交換できると思います。
ローラー14gとトルクカムとの組み合わせで無難な路線を選んでしまったと
思いますが、忠男マフラーとのセットでアコリン号がどれくらいな快適具合に
なるか、楽しみです(*^_^*)
世間はセレブやDrプーリーなどで盛り上がってるなか普通過ぎて
すみませんm(__)m
Posted at 2011/01/25 18:34:48 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「パーツ欠損発覚(;_;)/~~~」
何シテル?
04/01 22:02
akorin
[
兵庫県
]
プロフィール ◆ハンドルネーム アコリン(元アコードW乗り) ◆男 32歳 ◆仕事=サービスエンジニア 電装屋 ◆住まい=神戸の山奥(ショボイマンシ...
60
フォロー
60
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
akorinの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
DYI ( 3 )
仕事 ( 8 )
旅行 ( 1 )
改造 ( 4 )
年越しなべ ( 2 )
初雪と対面のシビリン ( 1 )
イブイブデート ( 1 )
プチオフ ( 1 )
洗車 ( 4 )
ラーメン ( 7 )
キリ番 ( 1 )
試乗 ( 1 )
試乗&冷やかし ( 1 )
家庭菜園 ( 1 )
ワールドカップ ( 1 )
PCX ( 83 )
釣り ( 1 )
記事 ( 2 )
GT5 ( 1 )
ASKA ( 1 )
日常 ( 4 )
愛車一覧
スズキ その他
実はもう一台のバイクがあります。 原付50ccのスズキZZです。もう2000年から乗っ ...
ホンダ PCX
2010年8月24日に納車し、同時に自動二輪小型を取得。 燃費もいいし、カスタムも楽し ...
トヨタ マークII
以前の親父の車 おっさん車しか記憶なし
スズキ アルトワークス
30万位で購入、しかし直ぐにダイナモ故障でクレーム。しかし、ターボも加速は最高でした。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation