今日は、暖かいですね
ども テトラです^^
今回は、念願の『日田千年あかり』と『ひたヤキソバ』を目当てにお出かけです
実は、日田は、今回が初めて
すっごく期待して行きましたが・・・
期待以上です
ありがちな鄙びた街とは違って 活気があり賑やかです
さすが 九州の小京都 天領 日田
街のあちこちに竹灯篭の準備もしてあります
自然とテンションが上がります
花月川は、凄い灯篭・・・
ここもお目当てのスポット
まだ 時間があるんで 散策&食べ歩きでも
まずは、この小判型チケットを購入w
買わない人も多かったですがお徳でしたよ
自治会の方々もたくさん出店してます
親切な方も多く(ただの酔っ払い?w
竹酒をご馳走になったり 焼きおにぎり頂いたり
旅先での人との出会いって楽しいです
ひたヤキソバも食べ比べ
パリパリ シャキシャキでどれも旨いです
今度 お店にも出かけてみます
この日は、皇太子様が豆田の街をご視察されるという事で・・・
凄い警備でした
二度とない機会なので 並んで待つことに・・・
警官が「先導のパトが通過して 3分後に~」などと親切に説明してくれます
試し撮りも密かに終わらせw 後は待つのみ・・・
皇太子様
ん~変に興奮してましたw
やっぱ日本人である事を再認識
そうこうしてる内に 日も暮れ始め・・・
竹灯篭に灯が灯しだされます
街全体が幻想的な雰囲気に
花月川は、綺麗だったデスよ~
写真ボケボケでごめんなさい
なかなか あの雰囲気を伝えるには未熟すぎましたが存分に楽しみました
千年あかり 最高のイベントでした
毎年の恒例行事になりそうですw
今回は、豆田町エリアのみの散策でしたが
日田には隈町エリアもあるんで じっくり攻めてみます
来週は、
『竹田の竹楽』です
『臼杵の竹宵』と合わせて 『大分の3大竹灯篭まつり』らしいです
最近 プログが糞長くなってきたのにも関わらす
ここまで読んでくれた方に感謝 感謝デス
では では^^
Posted at 2010/11/14 17:20:31 | |
トラックバック(0) |
旅行 | クルマ