• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月24日

パソコンの清掃

パソコンの清掃 今日は朝からパソコンの内部の清掃をしました。
1年近く放置プレイしてたので、恐ろしかったんですが・・・
空けた瞬間、ホコリまみれというのが一目瞭然。
まずはメインコンピュータファンの掃除から・・・
ファンを取り外して見ると、ホコリがこびりついてました。
それを取ってはめなおしました。
ちょうどいいと思ってファン全体を外して
CPUの熱伝導させるところに、熱伝導の良くなるグリスを
塗ってはめなおしました。
そしたらうまくはまらなくてイライラしながらドライバーを駆使して
はめました。
そして外部ファンも清掃してエアダストで最後全体のホコリを
外に出して終了!!
(簡単に見えますが、自作パソコンなので市販品の方はやらないほうがいいです)
そしてスイッチON・・・
熱暴走開始・・・
ピーという異常音を発してパソコンが止まる・・・
たぶん僕も知識が無いほうなので、あとで気がついたのですが、
グリスを塗る時、元の着いていたグリスを取るのを忘れてまして・・・
気づいた時はもう遅くて、予備のグリスは無いので
自然に熱が伝わってくれるのを待つしかありませんでした。
少し時間をおいて、やってもダメ・・・
なんとかなるだろうと熱を冷ましながら、なんとか実行・・・
OSも立ち上がってくれて、なんとか終止符を打つことが出来ました^^
知識が無い人が、やるもんじゃないな~とつくづく思いました。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2008/10/24 09:20:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年10月24日 12:55
パソコン内部の掃除は重要ですね!!
調子が悪く、先日、追加したメモリーを外した際に綺麗にしました♪
自作ではないのでそこまでです(汗)
コメントへの返答
2008年10月24日 17:46
PCファンを掃除すると意外と調子よくなるときありますよ^^
ファンだけ外れるので、簡単ですよ^^
追加したメモリーはロッドナンバーは一緒ですか!?
1枚追加する場合は、2枚同時に替えてロットナンバー同じにしないとメモリーには相性というのがあるので・・・
調子悪くなる場合が、ありますよ^^;
2008年10月24日 13:58
精密機器の天敵「ホコリ」駆除ご苦労様です!

きれいになって、PCも快調ですか?
コメントへの返答
2008年10月24日 17:48
PC立ち上げには苦労しましたが、今は快調です。
ホコリをそのままにしておくと、致命傷な故障が出る場合があるので・・・
1つ、手順を間違えなければ・・・
2008年10月25日 2:51
いつも使用しているパソコンはノート型なので、何もメンテナンス清掃はしていませ~ん(汗)
ノート型は、どうしたらいいんでしょう?
コメントへの返答
2008年10月25日 5:49
ノート型はホコリ取りメンテナンスはする必要はありませんが、熱暴走してドカンと壊れたり、液晶が熱でやられる場合がありますよ。
液晶修理は5万円クラスですから・・・
熱対策のシートなどがありますのでしたほうが長持ちしますよ^^

プロフィール

「10月23日 東海環状線 鞍ヶ池PA ヴィッツclub in aichi ナイトオフ 参加者 募集中です。」
何シテル?   10/08 16:40
みなさんはじめまして・・・ ヴィッツTRD@たーぼーです。 その名の通り旧ヴィッツのNCP13 モデリスタbyTRDに乗っています。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4MINI FAMIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:09:47
 
ヴィッツ NCP13 モデリスタBYTRDターボ カタログ数値 
カテゴリ:ヴィッツ NCP13 ターボ カタログ数値
2009/11/17 16:39:01
 
ヴィッツカタログ 
カテゴリ:ヴィッツカタログ
2009/11/17 16:19:22
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツのTRDモデリスタバージョンです。 ボルトONターボ インタークーラー OILク ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
昔はサーフィン仕様で走ってましたが、 現在はセカンドカーとして 車の工具箱仕様として使っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
僕の愛車です。APE50
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation