• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツTRD@たーぼーのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

ほっトラム

ほっトラム豊橋の市内電車に新型T1000系ほっトラムが走るようになりました。
豊橋市内電車初の2両編成!!
今日、病院の帰りに初めて見ました。
運転中だったので、写真までは撮れませんでしたが・・・
この写真はHP上からぱくってきました。
意外と格好がいいかなという感想です。
乗るというのは、よほどタイミングがよくないと乗れないとは思いますが・・・
病院は、母親は半休取って付いてきました。
一人ではやはり病院までは、危険だと判断したのでしょう。
病院では、先生が何か不自由な点は無いですかって聞かれて
寝つきが悪いと答えただけでした。
一応薬を増やしてくれたので、寝ることは出来るでしょう。
体は、相変わらずボーとしているので、しょうがないですが・・・
最近は、昼寝が出来るようになったので、少しは楽になりました。
今日も疲れてるので、寝れると思うので、今から昼寝します。
Posted at 2008/12/21 15:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年12月20日 イイね!

ねむログ

ねむログねむログというサイトからカレンダーをプレゼントでもらいました。
ねむログというのは、サイトを見てもらうと解るんですが、
睡眠時間を記録するサイトです。
本格的に、記録を始めたのは今年の9月から・・・
毎日記録しています。
当初は睡眠時間4時間とか3時間とかだったんですが・・・
最近は薬の調整がいいのか、10時間ぐらい寝てます。
毎月プリントアウトしてるのでよく解ります。
1度睡眠時間を記録してみてはいかがでしょうか?
関連情報URL : https://www.nemulog.jp
Posted at 2008/12/20 18:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年12月19日 イイね!

体調不良

今日も体調不良により外出も出来なかった・・・
昨日は夜が寝れなくて2時間ぐらい悩みました。
だんだん入眠が出来なくなってきています。
睡眠薬は飲んでるんだけど、もう軽く感じるようになってしまった。
睡眠時間は10時間とよく眠れています。
先回病院に行って薬の見直しはしたんだけど、
頭の中の変な感触は消えたんですが、
ボーとしているには変わりがない。
イライラ感は無くなっているから、いいようなものの・・・
病院の先生のいう通り・・・
やはり1つを取るともう一方は犠牲にならなければいけない。
攻撃性を取ることによって、頭がボーとしたりするのは避けれないようだ。
生きているから、犠牲にするのは、辛いことだけどしょうがない。
少し先のことも考えれなくなっている。
目先のことしか対応が出来ないようになってしまった。
この日記もこれからはうまく書けないだろう。
今度の日曜日は病院なのだが、一人で行かなくてはいけない。
父親は仕事だから、母親と行く予定だったのだが、仕事が入ったというのだ。
本当にうちの家庭は、病気に理解が無い。
運転もうまくできないのに、一人で行けと言うのだ。
なんか情けない。
Posted at 2008/12/19 19:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年12月18日 イイね!

TVがきた・・・

TVがきた・・・12月2日、壊れたTVをもらってきた修理品がやっと帰ってきました。
2ヶ所壊れてたそうで、前には年内には間に合わしますなんて言ってたのに今日、修理から帰ってきました。
TVは日立のWOOOOで32インチ・・・
外ではあまり思わなかったんだけど、6畳の部屋に置くと
結構大きいんですね^^
家では、初の地上デジタル対応TVとなります。
これで念願だったリビング部屋の完成となりました。
あとはベットがあるので、それを片付けるかどうかです。
これで、リビングにパソコン、TV、電子レンジ、冷蔵庫、食器棚完備です。
寝室に地上デジタルTVを完備させればいいだけになりました^^
ただTVの使い方が全然解りません。
もらい物なので、説明書も無いし・・・
まぁ徐々に使い方は覚えていけばいいかな!?
Posted at 2008/12/18 20:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年12月17日 イイね!

病院行ってきました

先週調子を崩してから、1週間。
母親がやっと休みなので、一緒に病院に行ってきました。
もう一人では何を言っているのか解らなくなってしまうので、
親同伴でないと、病院に行けません。
先回増やした薬は持病の糖尿病に良くないということで
取りやめになって、今回今まで出ていた薬を戻すという
状態にしました。
これによって頭がボーっとするのは、解消されるかどうかは
解らないそうです。
夏までに飲んでいた薬とはもう系統の違う薬にしてるので
難しいそうです。
今は対人に対して(特に家族)攻撃性が強いと言うことで
それを抑える薬に集約してもらっています。
もし、外に出て対人に対して攻撃性が強いと傷害事件にも
なりかねないのでそのようにしてもらっています。
だから、外になるべく出ないようになっているそうです。
今日は自分の車で病院にいったんだけど、
運転が怖いのなんのって・・・
目先のことしか考えれないので、その場の対応しか出来ない
と自分で解っているので、余計に怖かったです。
それが病院に道が空いていても30分はかかるので
大変でした。
病院の先生によると1つのことを良くしようとすると、
もう一方が犠牲にならないといけないようです。
風邪薬のように、オールマイティーに効く薬の次元ではないので
頭がボーっとしたり、体がだるくなったり、副作用は伴うそうです。
今度病院は日曜日に行くんだけど、それまでに今回の薬の調整で
うまくいくかどうかは疑問です。
もう薬の効かない人には、電気治療という方法があるんだけど
母親は反対してるので、今日、父親に相談してみます。
電気治療も可能性としては50%だそうです。
僕は、その50%に賭けたいと思っています。
少しでも可能性があるのならチャレンジしたいです。
全身麻酔をかけて、脳に何万ボルトという電気を流す治療法なんですけどみなさんはどう思いますか?
Posted at 2008/12/17 18:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「10月23日 東海環状線 鞍ヶ池PA ヴィッツclub in aichi ナイトオフ 参加者 募集中です。」
何シテル?   10/08 16:40
みなさんはじめまして・・・ ヴィッツTRD@たーぼーです。 その名の通り旧ヴィッツのNCP13 モデリスタbyTRDに乗っています。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4MINI FAMIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:09:47
 
ヴィッツ NCP13 モデリスタBYTRDターボ カタログ数値 
カテゴリ:ヴィッツ NCP13 ターボ カタログ数値
2009/11/17 16:39:01
 
ヴィッツカタログ 
カテゴリ:ヴィッツカタログ
2009/11/17 16:19:22
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツのTRDモデリスタバージョンです。 ボルトONターボ インタークーラー OILク ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
昔はサーフィン仕様で走ってましたが、 現在はセカンドカーとして 車の工具箱仕様として使っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
僕の愛車です。APE50
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation