• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

γ ガレージにて思う

γ ガレージにて思う ●先日、ハコスカガレージに45で出掛け簡単な整備をしてきました。その時に両車「にらめっこ」です。

・45側から撮るとこんな感じ。ハコスカ、どのアングルでも画になりますねー! !


①今年中に、あのADVAN HF TypeDが、横浜ゴム100周年を記念し旧車用に復活するらしいです。旧車用のスポーツタイヤが減ってきているので、嬉しい限りです。しかも、パターンは当時の左右非対称そのまま。ぜひ、15インチでも欠品サイズを復活させてほしいなー。
・先ずは、Z432用の14インチから。


②ハコスカの専門ショップや旧車ファクトリーがS20用ウォーターポンプASSYを共同で作製し既に限定販売中。こちらは、ぜひストックパーツとして買っておこうかなー。

・経験不足のメカが扱うと、ポンプを回すペラの羽根の一部がよく欠けるんですよねー。

●整備のあと、昼飯はタラバガニの炭火焼を甲羅店にて食べてきました。店の尾根遺産が言うには、タラバの95%はロシア産だって、日本産は貴重とのこと。・・ってことは、これは間違いなくロシア産?。でも、美味しかったぞ! !


ブログ一覧 | マイガレージ | 日記
Posted at 2017/03/07 18:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年3月7日 20:00
RとCLAはスタイルの醸し出す雰囲気が似てると思います。

ウオーターポンプがキュルキュルいってる車良くいました、やはり旧車の弱点なんですか?
コメントへの返答
2017年3月7日 22:21

特に高回転型のS20エンジンでは、サーキット走行等で気をつけないとウォーターポンプがイカレテしまう事が多いですね。

そう、キュルキュルはベルトの緩みかウォーターポンプかですね。
2017年3月7日 21:26
昔、TE37の2TGフルチューンに乗っていた頃
13:1のステアリングギアボックスにタイプDで
重ステだったのを思い出しました。
コメントへの返答
2017年3月7日 22:41
2TGのフルチューンですか、凄いですねー。

タイヤはアドバンが発売されて以降、急速に国産スポーツタイヤも質が上がったような気がします。

タイプDの非対称パターンは、ほんと走り屋という感じがします。


プロフィール

「D. ハコのフィラーキャップについて http://cvw.jp/b/396335/42251763/
何シテル?   12/01 22:47
地元クラブや車好きの仲間たちと、イベントやツーリングなどを実施し楽しんでいます。休みの早朝には必ず、どちらかのクルマを走らせてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイオリンとS20エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 22:03:29

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
・45(マッドS)から45S(イリジウムS)へ箱替えしました。 ・落ち着いたセダンタイプ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
キャストスポーツからの箱替え。家族車ですが、洗車とメカを担当してます。 軽ハイトワゴンE ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
この車は、何年乗っても飽きないですね。エンジン音と乗った感覚は、絶対スピードは遅くともま ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
コペンに替わり家族車(主に子供)として仲間入り。 コペンにも負けない走りと、内外装の質感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation