• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

do. ノーマルステアリング

do. ノーマルステアリング
●ハコスカRのノーマルステアリング・・・・長いこと倉庫の奥で保存状態も悪く、ある事も忘れていましたが・・・今回、2時間半磨いてミガイてまたみがいて、それなりのステアリングに復活しました
(タイトル画像のみネットより拝借)






・いつも使っているのは、ダッツン ステアリングに当時物のホーンボタン仕様



・グリップのウレタンがだいぶヒビ割れて固着している箇所があり、スポークは錆だらけのためピカールで磨くのみ
   (写真は磨き続けて2時間・・・表面の凹凸形状がなくならないように)




・磨きすぎると表面のザラザラ感がなくなっちゃいますよ〜



・磨き終わったら再販の前期型ホーンボタンを付けてっと・・


・ガレージに吊るしたところ

・2メートル以上離れれば、美品に見えます。ただし次に使う事があれば、グリップ部は本革でまき直しをしないとダメですねー


・ところで令和の車CLAのステアリングはと言うと、大きさ・太さ・形状・握った感触は言う事無しの100点、でも、左右スポークのモニター関連の操作スイッチ類は要らないですねー
ブログ一覧 | パーツ類 | 日記
Posted at 2022/12/11 20:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 20:55
旧車なのでメンテも大変ですよね。大黒とかで見たことぐらいしかないですね。実写をまじかで見てみたいです。大黒では見れるのですが写真だけなので。チキンですいません。
コメントへの返答
2022年12月11日 21:19
こんばんは、
最近では、40㎝のノーマルステアリングを付けているハコスカはまずいないですねー。
でも本当は、太いタイヤを履きフロント部の重い、そしてノンパワステのハコスカにとってノーマルステアリングが結構扱いやすいです・・・ただ見た目がねー。
今度、大黒とかで確認してみて下さい。
2022年12月11日 21:05
改めて見ると昔のステアリングはでかいですよね
パワステの進化で太い小径でも楽々
重ステの86 にφ33のナルディが懐かしいです
コメントへの返答
2022年12月11日 21:22
こんばんは、
あと5年経って、まだハコスカRに乗れていたらパワステを後付けするかもです。

プロフィール

「D. ハコのフィラーキャップについて http://cvw.jp/b/396335/42251763/
何シテル?   12/01 22:47
地元クラブや車好きの仲間たちと、イベントやツーリングなどを実施し楽しんでいます。休みの早朝には必ず、どちらかのクルマを走らせてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイオリンとS20エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 22:03:29

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
・45(マッドS)から45S(イリジウムS)へ箱替えしました。 ・落ち着いたセダンタイプ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
キャストスポーツからの箱替え。家族車ですが、洗車とメカを担当してます。 軽ハイトワゴンE ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
この車は、何年乗っても飽きないですね。エンジン音と乗った感覚は、絶対スピードは遅くともま ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
コペンに替わり家族車(主に子供)として仲間入り。 コペンにも負けない走りと、内外装の質感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation