2019年10月30日
●オーバーホールに出していたハコRのウェーバー45が戻ってきました。
・各スクリューも含めネジ類、外観もオービューティフル! !。
・メイド イン イタリーの刻印もハッキリ読み取れます。
・同じイタリー製でもボローニャの刻印のブツもあったんだってねー。(写真はネットより)
・サーキット等を除いて、普段乗りではソックスタイプのスポンジフィルターを被せてます。先ずは、ファンネル仕様。
・そして普段乗り仕様です。
*ハコスカ の整備手帳にも載せてます。
Posted at 2019/10/30 17:40:54 | |
トラックバック(0) |
パーツ類 | 日記
2019年10月27日
①.夜中の大雨も上がりイイ天気となった土曜日、cla45にて早朝ドライブに港まで・・・(今回は焼津ではなく清水です)。
・港内は穏やかなり。
・やっぱり早朝の港、空気がうまい?なー!
②. そう言えば、あと2ヶ月程で今年も終わり。
皆さーん、来年の年賀状どうしますかー。今回は郵便局、なかなか力が入ってます。ZとハコRの50周年を記念したこんな賀状を発売してますよー。
・先ずはコレクション年賀状から。
・ケンメリRにハコスカR・・・アーメデタイ、メデタイ! !
・でもR乗りとしては、自分のR写真で作ろうかなーって思ってます。・・予定は未定ですが・・。
・フェアレディーのフレーム切手なんかも出てました。
③. あと、このところの昼間の暖かさで庭のツツジが狂い咲き?・・一輪だけですが大きいです。
Posted at 2019/10/27 15:35:22 | |
トラックバック(0) |
車関連てんこ盛り | 日記
2019年10月20日
●ニッサンで激レア車といえば、ケンメリRやZ432R、ニスモ400Rなどがすぐ頭に浮かびますが、この車のレア度もなかなかのモンです。
・その名は、ハコスカRではなく「シルビア ニスモ270R」
お友達のKちゃんモータースに縁あって入庫してました。
・なにせ32台しか生産販売されなかったら・し・い。
・シートもニスモの純正レーシングタイプ。
・運転席はバケットに替えてあります。
・外観は一見おとなしいシルビア。(この写真のみネットより)
・SRエンジンで270psなのです。
新車価格・・450諭吉。
●そう言えば先日、朝のウォーキングでも今となってはレア車!を発見。
・イイ感じで腐食が進んでますなー。車種、わかりますかー。
・そう、トヨタのセリカLB。
・ナンバー付いてますねー。
●次の話題は雑誌に付録でついていた軍手グローブ。
十分にサーキットグローブとして使えますねー。
●あと、ちょっと早いですが2020スケジュール帳を買い替えました。飽きないよう表にハコのSエンブレムをあしらってみました。

Posted at 2019/10/20 17:39:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日
●一週間ぶりの更新です。
この間のトップニュースは、やはり台風19号ですね。 *被害写真はネットより
①.まずは、台風19号で被害を受けた「みんカラファミリー」の方々に心よりお見舞い申し上げます。・・もちろん人命第一ですが、その次に大事な愛車は大丈夫でしたか〜。
・今後、自分に出来る支援をしたいと思います。
・マイハウスとマイカーは辛うじて難を逃れましたが、200m程離れた所では20台ほど車両が水没しました。
・そして、一夜明けてびっくり!!でした。首都圏や東北での河川の氾濫は、大型台風の猛威と怖さを見せつけましたねー。
②.日曜は、台風一過で天気が回復。前々から準備を進めて来たため、判定会で「実施」となり地元の「秋祭り」を開催。今年は役員なので抜けるわけにはいきません。
・一日順延となりましたが、何年かぶりに「のぼり旗」もあげました。
・
・子供たちの神輿も地区を回ります。
・駿河区内では有名となった、恒例の「餅まき」も実施。
・夜の演芸大会は、写真撮ってません。・・・10pm終了。・・・いやー、いろんな意味で疲れました。
・・・明日は片付け、慰労会へと突入していきます。
③.それから、13日のR走行会はやはり台風のため12月1日に変更となりました。
・イヤー、12/1は地域の防災訓練なんですよー。どうしたらいいものやら・・。
④.あと9/18付ブログでの4KTVですが、やっとでカベに取り付け完了。
・10度下向きにしてあり、ソファーで横になって見るには最高なんです。
Posted at 2019/10/14 22:40:13 | |
トラックバック(0) |
その他もろもろ | 日記
2019年10月07日
●10月になっても、まだまだ暑い日が続きますねー。なんか、台風も3連休に合わせやって来そうです。
先日、OB&OG会でランチをいただいて来ました。
※お店の写真はネットより拝借。
①. 会場は古民家の蔵を改装したお店で、なかなか洒落てました。でも、イタリアン&フレンチ店。ランチということで、自分は車にて参加。
・店内は全席予約制だって・・・和風けど洋風・・イイ雰囲気です。
・料理の写真、話に夢中で撮り忘れました・・・ゴメン。
②. 45の洗車の方は、またまたズルをしてホイールにタイヤ、そして窓のみの老体にやさしいコース。
・洗車の後は、ちょっとだけ涼しくなった風にあたりたくて港の近くのヨット置き場まで行って来ました。
③. あと早朝ウォーキングで、ハーフカバーを被せたロードスターを発見。庭などでのマイカー保管には、簡単でセンス良いハーフカバーがいいですねー。
Posted at 2019/10/07 15:42:10 | |
トラックバック(0) |
ランチ | 日記