• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou7のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

滋賀組、年間行事【野営】に参加。

滋賀組、年間行事【野営】に参加。ロードスター滋賀組※の年間行事の一つ?
※(クラブ・ロードスター・滋賀)
である第三回【野営】に参加しました。
【野営】とは、軍事行動を軸にした?
琵琶湖畔キャンプ&バーベ級です。(謎

私は定刻17時頃には、目的地の
○○ハウジング前までやって来ました。



着いた時はまだ日が暑かったですが、しばらくすると、とても夕日も美しく涼しい湖畔。
浸ります…。

皆さんといろいろ話を出来る機会は、何ものにもかえがたいひと時?
相変わらずのメンバーの皆さん(笑 お疲れさまでした!!
隣町は某浜松からや、名古屋方面からもちょっとした買い物ついでに寄ってみた方や
お子さんを連れて通常の3倍のは早さでとんで来る方など、
盛りだくさんで、ありがとうございます!楽しい場をありがとうございました。

夏は、やはり野営ですね。

Posted at 2010/08/29 21:29:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | NAロードスターのこと | 日記
2010年08月28日 イイね!

来週末はSMP全国オフですね!

来週末はSMP全国オフですね!来週末はSMP全国オフです!

私も春の事故以来、セブンのイベントを
セブンで参加出来てないまま?ここまで来ました。
前回ツーリングでは問題無かったんで、
今週末は再チェックして準備だけは整えようとバタバタ

復活参戦でちょっと緊張しますね…


足回り、ブッシュ関係を一新してるので、ダイレクト感が戻って来ました。
来週末は、久しぶりの走りを楽しみたいと思います。

皆さん!お気を付けて、会場でお会いしましょう!
Posted at 2010/08/28 12:06:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | スーパーセブンのこと | クルマ
2010年08月15日 イイね!

久々の夏、朝ドラ。

久々の夏、朝ドラ。盆休み前半、実家に帰っていました。
そして久々の朝ドラ…。

日射しが強くなる前に、近くの海岸線をながしました。
仕事で転々としてても、ちょっとホッとするんですよね。
遠くにいてもホームコースというか?


でも…私の場合?4つくらいあるような??
Posted at 2010/08/15 19:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | NAロードスターのこと | クルマ
2010年08月14日 イイね!

2010 瀬戸内国際芸術祭 直島へ行く

2010 瀬戸内国際芸術祭 直島へ行くやはりこの期間中に岡山に帰るのなら、
ここには再度訪れたかった。

「2010 瀬戸内国際芸術祭」と名をうち、
今、瀬戸内の島々で開催されている楽しい?お祭り。
メイン会場?は「直島」という本当に小さな島である。
他にも「小豆島」「女木島」「男木島」「豊島」
「犬島」「大島」で、玄関口となる岡山側の「宇野港」
香川側の「高松港」がすべてが広大な会場。

ご存知の方もいるでしょうが、あの「ベネッセ」の協力をもとに島に美術館や著名なアーティストのオブジェを作り一躍有名になった島で、今は、この島に海外からも多くの観光客が訪れる。

私も久しぶりに訪れたので少々島もこのイベントに合わせてかどうか?少々変わって、お祭りモード。
こんなに人の多い直島も初めてで少々疲れました。(笑

新しい美術館「地中美術館」も加わり、野外にあるアートゾーンを、それぞれが好きなように島を探検?散策するカタチは変わらない。基本的なカタチは他の会場も同じらしい。
会場には島に渡る高速艇やフェリーで移動。久々に瀬戸内の島々とアート空間を肌で感じる1日でした。
しかし、暑かった…。(笑

皆さんの中で行った方はいらっしゃいますか?多少写真もフォトギャラリーに!
https://minkara.carview.co.jp/userid/396442/car/306088/2178633/photo.aspx

公式HPはこちら↓
関連情報URL : http://setouchi-artfest.jp/
Posted at 2010/08/14 12:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2010年08月13日 イイね!

行って来ました「大河原邦男展」

行って来ました「大河原邦男展」実家に帰省したのをきっかけに?
このお盆休みは、アート散策を中心にお出かけしてみました。
まずは、愛媛県美術館「大河原邦男展」

岡山から高速で2時間少々で愛媛県松山へ!
会場の愛媛県美術館に朝一番に乗り込もうと…
朝早めに出かけました。



残念な事に、(予想はしていたが)会場内は写真撮影禁止なので写真では、お伝え出来ませんが
1/1スケールの「スコープドッグ」と、大河原さんのファーストG劇場用ポスター原画!
どちらも迫力ありました。後、1/1ヒートホークのオブジエ?もありましたね。

特に原画は感動です!知っていましたが、画材は?ほぼポスターカラーで、
そこまで描き込んでいる絵は見た事ないです。(一番ありふれた画材でここまで表現出来る凄さ!)
http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/

1/1スケールの「スコープドック」は、あのブログ「なんでも作るよ!」の、あの方の作品。
ここに会場写真あります↓
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/

一度、現物を見てみたかった。
実物は…思ったより大きく、膝、アーマー、胸部にかけてある搭乗者用フックの位置が絶妙?で
メカデザイン段階で、この位置、スケール感が想像出来ていたのか?どうか??は解りませんが
そんな所に妙なリアル感を感じていました。(笑  

なかなか有意義な一日でした。


少しだけ周辺写真を…ここに↓
Posted at 2010/08/13 15:26:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「しばらくブログおやすみ中!しばらくはソロ活動…。」
何シテル?   05/24 06:11
クルマ&バイクが大好きな私。皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

只今、帰宅しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 09:47:25
イベント開催間近となりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 09:20:06
12月1日(土)日本平パークウェイ〜RCOJ東海メンバーMTGへ行ってきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 17:02:20

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
最近、乗れてないので?この期に!もっと出かけたいと思ってます。 中身はいじってませんが、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まだ短い車歴ですが、趣味&足車として大活躍! 見た目はノーマルが?コンセプト!!(いたっ ...
その他 その他 その他 その他
世界最後?の2スト・クオーターの aprilia rs250 当初、SDRではリッター ...
その他 その他 その他 その他
学生の時にやたら欲しかったのですが、当時、他に乗っていたバイクがあり。十数年?時は流れ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation