• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou7のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

2012 SMP よろ四国へ行ってきました!

2012 SMP よろ四国へ行ってきました!「セブンで四国です!」(笑 と、申しておりましたが…

ギリギリまで悩んだ結果!
汎用全天候車型決行平気?初号機(NAて事?)の方で出発。
まだ薄暗いうち出発したが?あれ?アレアレ…??
待ち合わせの淡路SAでは、すっかり青空…。確か降水確率60%以上だったような?

初日は初夏並みの暑さと青空が広がって?
この日は同じような?セブンで無い方も多く…少し安心(笑
無理はいかん…と、思っていた気持ちのやりばが…

いいんです前日土曜は暑い日ざしのため、屋根つきエアコン完備の車でも…悔しくないです…。
ともかく土曜日は晴れの四国を、セブンで満喫されたと思います!

しかし、他の地域(特に徳島とか?)は暴風、強い雨のようでした。
土曜の夕方のニュースではひどいことに?
明日は、台風に近い嵐の予感…?(この時点で降水確率70%?)

香川県五色台、日曜日の朝一番は雨は止んでました。
かすかな雨模様でしたが、朝のニュースを見てびっくり!
四国中を?おおう雨雲…写真では、しかしわかりにくいかと思いますが、四国の中でも、松山の一部と?香川県五色台あたりだけ?雨雲が切れているのにびっくり!!
日曜は帰りまで、雨模様ではありましたが、他の四国地方は暴風&強い雨らしい…。

2日間、降水確率60〜70%に、以上気象の高気圧での嵐の状況下?→土曜快晴!!日曜小雨(途中から強い風)
無事よろ四国を楽しめ、皆家路につけた事がなんだか印象的な?よろ四国でした。

…そんな事?どうでもいいことですね。
大事なコトは、いつもどおり楽しい2日間のよろ四国だったことです。

よろ四国スタッフの皆さん!参加した皆さん!ありがとうございました。
少しばかりお手伝い出来たことと、お会いできたことが本当に良かったと思います。

ほんと楽しかった!!

本編写真はまた後日、セブンのフォトギャラに…
Posted at 2012/04/23 13:37:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | スーパーセブンのこと | クルマ
2012年04月19日 イイね!

広島名物TRG?

広島名物TRG?遅くなりましたが、先週末に広島に行ってきました。

今回の主目的は、誘ってもらったメンバーのロードスターの件にて、ニーレックスさんに便乗参加です。
みん友のV-haさんにもお会い出来ると言う事で楽しみでした。
金曜日深夜から関西を離脱!広島手前で仮眠、朝一番から広島、ニーレックスさんに入る。

以前、軽井沢でお会いした社長さんといろいろ話しました。
そこでは、マツダに近いニーレックスさんだけあって、マツダ関係者との交流もあり、その中で生まれた?最初期ロードスター、テンロク(個人所有の車)のハンドルを握らせてもらいました。
車体をマジカルクロスで補強、いらないものをそぎ落とし、一部を軽量な代替品と交換しノーマルより100kg以上の軽量化した車体。
詳しくはかけませんが…速さだけの追求ではなく…そういう車。
自分にも、いろいろ参考になりました!
社長と二人乗りのレビューですが私の車(一人乗り)と?ほぼ互角(笑)で、かなり軽快なハンドリング。
軽量で、しなやかさを失わない補強と足回り?ねじれ防止等!
しかし、エンジンはノーマル、エアフロ吸気系とコンピューターのみ変更で、難しく困難なモデファイしてるわけではないようです。
ロードスターらしさと、弱点の解消…。そんな潔い車でした。

さすがに、マツダと関係もあり、開発関係者がふらりとやって来る?マツダお膝元のプロショップのノウハウを感じました。
ロードスターらしく、鋭くとがった車…。いいな!
軽量化&足回りか…。いろいろ考えさせられます。

用事も終えて市内へお土産買いに、にしき堂本店に…
v-haiさん先導で向かいます。
私も宮島のお店には、行った事あるんですが本店ははじめて!
なかなかいい佇まい、ビジネス街?の殺風景な中に…
中で購入した商品を食べられるスペースもあり、なかなかいい感じ。また来たいですね!

次は、ヤマトミュージアムへ
私は3度目ですが、見ごたえ充分です。
いろいろ考えさせられますね…。
向かいの建物では、鉄クジラ(潜水艦)を見る時間が無くなるくらい…

鉄クジラ館は行ってない方は是非!
潜水艦と機雷処理好きにはたまりません!!(謎

夜も夜で楽しい会合が開かれました。ガンオフ中の滋賀組と?定期交信したり、ロードスターの事やいろいろ話が尽きません。(笑

v-haiさん!最後までお付き合いくださりありがとうございます。
Pさん、ツェ君お疲れ様でした!楽しいひと時をありがとう。

…と、言いつつ今週末は、セブンで、よろ四国です!
どんだけ?遊んでるん…(笑
Posted at 2012/04/19 23:23:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | NAロードスターのこと | クルマ
2012年04月09日 イイね!

 桜ツーリング? に行って来ました!

 桜ツーリング? に行って来ました!桜ツーリング? に行って来ました!

四月らしい晴天ですが少々寒い日曜す日の早朝から、クラブロードスター滋賀の2012初イベント!
カモヤンさん主催、桜ツーリングに行ってきました。
昨年の前回は参加せずに、少人数で箱根を目指してました!?

単独で朝早く出かけ、少し走り回ってから、あまり時間が無かったので、西周り組みのカモヤンさんと合流、8時集合の道の駅「マキノ追坂峠」を目指す!

マキノまでの道のりも、久しぶりでいいですね〜!混んでなかったら…
道の駅「マキノ追坂峠」でかなりの台数、ロードスターが集まり爽快ですね〜
最初の目的地「マキノピックランド」ここもまだ冬の景色ですが、新緑の時期は楽しみですね!
始めての方もいるので、自己紹介…

メインだった?湖畔の桜はだいぶ早いみたいで…少し残念でしたが、晴天といい景色、仲間がいれば桜はさいてなくても?おまけみたいなものかな。
奥琵琶湖ドライブウェイ山上駐車場へ!久しく来てなかったので、新鮮。工事中で途中一方通行でしたが…
その後南下、そこから新旭風車村近くの駐車場で休憩、撮影会!

最後のピエリ守山にお昼を食べに向かう!
フードコートでそれぞれ思う物をチョイスして、外のテラスで昼食です。
閉鎖されている店もあり、日曜日お昼なのに人もまばら?だから、駐車場も広々、台数の多い車のミーティングには、ナイスチョイス!!(笑

最後、ロードスター前でダベリング!?早めの解散も楽ちんでした。
参加の皆さん、カモヤンさまお疲れ様でした!
    
写真少々、ロードスターのフォトギャラに…
Posted at 2012/04/09 21:20:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | NAロードスターのこと | クルマ
2012年04月02日 イイね!

おはコメから、いなべ梅林TRGへ!

おはコメから、いなべ梅林TRGへ!おはようコメダ。略して”おはコメ”

滋賀県八日市店に集合し、珈琲モーニング
久しぶりの滋賀組面々と楽しいひととき…
近々、桜ツーですね!

今回は…
ここいらでは?最大級の梅林へ

国道421〜306を快走!梅林公園へむかう。


ヨウさん先導ありがとう!あっという間に?現地、いなべ市農業公園に到着。
梅が見ごろです。ついたとたんに、この香りにつつまれる…久しく感じてなかった感動です。

いつ以来かな?こんなカルガモ走行も!(笑
参加した皆さん!楽しかったです。ありがとうございました〜


TRGの写真、せっかく撮ったのでロドのフォトギャラに!
Posted at 2012/04/02 00:30:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | NAロードスターのこと | クルマ

プロフィール

「しばらくブログおやすみ中!しばらくはソロ活動…。」
何シテル?   05/24 06:11
クルマ&バイクが大好きな私。皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8 91011121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

只今、帰宅しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 09:47:25
イベント開催間近となりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 09:20:06
12月1日(土)日本平パークウェイ〜RCOJ東海メンバーMTGへ行ってきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 17:02:20

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
最近、乗れてないので?この期に!もっと出かけたいと思ってます。 中身はいじってませんが、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まだ短い車歴ですが、趣味&足車として大活躍! 見た目はノーマルが?コンセプト!!(いたっ ...
その他 その他 その他 その他
世界最後?の2スト・クオーターの aprilia rs250 当初、SDRではリッター ...
その他 その他 その他 その他
学生の時にやたら欲しかったのですが、当時、他に乗っていたバイクがあり。十数年?時は流れ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation