• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

「菅平高原ファミリーオートオートキャンプ場(長野県)」でキャンプ!

「菅平高原ファミリーオートオートキャンプ場(長野県)」でキャンプ! 上信越道上田菅平ICより約20分
「菅平高原ファミリーオートキャ
ンプ場(長野県)」でキャンプし
てきました。

お盆休みの関越道の渋滞をさける
ため、朝5時30分に出発し、
第三京浜→環状8号→国道254号
→関越道東松山ICから関越道→
上信越道のお盆の定番パターンを
使い、約6時間で現地に到着です。

時間はかかりますが、渋滞に巻き込まれず精神的に楽なので、
上信越方面はいつもこのパターンです。

現地はあまり店がありません。上田菅平ICを降りて、しばらく
走るとスーパーの西友がありますので、買い出しはすませてお
いた方が良いと思います。

現地は8月とは思えない涼しさの避暑地で、夏キャンプは最高
の場所ではないかと思います。
設営、撤収はもの凄く楽でした。
夕方から朝方までは冷え込むので、防寒対策は必須です。

サイトはオートキャンプとフリーサイトで今回はオートサイト
を利用しました。
両方とも芝サイトになっています。
フリーサイトは少し傾斜がきついかなという印象でした。


炊事場とお手洗いを中心にサイトが回り込んでいますので、ど
のサイトからも炊事場やお手洗いは利用しやすいと思います。
炊事場、お手洗いとも清潔に管理されていました。

お風呂も管理棟にあります。
16時から22時まで利用でき、新設されたようで綺麗でした。
大人400円、子供300円、幼児無料です。
ボディソープやシャンプーは備え付けられていますが、タオル
類は持参する必要があります。
ドライヤーもありましたが、簡易的なものなので持参した方が
良いかもしれません。

サイト内にニジマス釣り、つかみ取りが楽しめる池や川があり、
釣り1,050円(竿、えさ付き、二匹まで)、つかみ取り945円
(二匹、川に放してくれます)で楽しめます。


取ったニジマスは無料で塩焼き(30分程度で出来上がります)
にしてくれますので、夕飯前に釣って塩焼きにしてもらえば、
夕飯の一品となります。
子供も楽しめる上に、さばいて焼く手間も必要ないので、おす
すめです。

夕飯はBBQが定番ですが、今回はハンバーグにしました。
とてもおいしく出来上がりました!


朝は、牛乳パックを利用して作る、カートンドックです。
ホットドック用のパンにソーセージをはさみ、アルミホイルで
二重に包み、紙パックにいれ、紙パックに直接火をつけ、燃え
きったら出来上がりです。
ポイントはアルミホイル二重包みです。包みが甘いと真っ黒焦
げになります。
横に寝かせて火をつけていますが、立てて底から火をつけると
良いみたいです。
簡単なので、子供たちにチャレンジさせました。



昼は通称「棒パン」です。
竹の棒にアルミホイルを巻き、発酵させたパン生地を巻き付け
弱火の炭で焼いていきます。
ジャムやガーリックバターをつけてると、さらにおいしくいた
だけます。
パン生地を薄く巻くのがポイントです。


韓国風春雨「チャプチェ」も作りました。
豚肉、ピーマン、モランボンの「韓の食菜 チャプチェ」で簡単
にとてもおいしく出来上がります。


スタッフの方も親切で、サイトや施設もとても綺麗に管理されて
いる印象でした。
夏キャンプには最高の環境です。
また利用したいと思います!

1.サイト  ○
一区画の広さは普通です。

2.炊事場  ◎
清潔で数も十分。
洗顔、歯磨き用の洗面台が別で設置されています。
湯沸かし器が2台設置されており、お湯が利用できます。

3.トイレ  ○
便座クリーナーが設置されており、綺麗に管理されています。
数が少ないように感じました。

4.風呂、シャワー ◎
風呂は16時から22時までの間利用できます。
新設されたようで、綺麗に管理されていました。

5.自然環境 ◎
夏場は高原ならではの過ごしやすい環境です。
昆虫採取(カブトムシ、クワガタ)ができます。
フリーサイトは日中暑いかもしれません。

6.周辺施設 △
近隣に店舗はあまりありませんので、道中で調達したほうが良い
と思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/08/17 14:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのBASツアー
Highway-Dancerさん

雨が降りました 代かき
urutora368さん

11週連続イイね1位🥇🎉と7週 ...
軍神マルスさん

上上下下左右左右BA!!! ECU ...
ウッドミッツさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 19:10
こんにちは、うわ~^。^美味しそう

綺麗なとこですねイイナ~♪

本格的で豪華で良い休日ですな

コメントへの返答
2011年8月17日 19:32
こんばんは。

女性陣が頑張ってくれました(^_^;)

とても良い場所でしたよ!

涼しくてイイね〜を何回言ったことでしょう。

アルも本領発揮です。
2011年8月17日 19:13
夏休みを満喫ですね晴れ

行ってみたいスポットに
追加ですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年8月17日 19:37
こんばんは。

夏休み満喫してきました。

夏キャンプには最高の場所と思います!

お勧めです。

しかし帰ってきてからの片付けが…

2011年8月17日 20:43
どうもです!

夏のキャンプ、しかも避暑地できれい。
お風呂があるのもいいですね♪

料理もおいしそうです!

いい思い出になりましたね(^。^)ウンウン
コメントへの返答
2011年8月17日 20:59
こんばんは。

キャンプは毎年夏休みの恒例となってますp(^_^)q

ここ数年は子供達が成長したのと、キャンプ慣れしたこともあり、キャンプを楽しめています!

アルファードに乗り換えた理由の一つでもあります。
2011年8月17日 21:52
どれも美味しそうですね。


キャンプはこういう方と行きたい。
自分はなんもしない派なんで ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
コメントへの返答
2011年8月17日 22:04
こんばんは。

女性陣が奮闘してくれました。

私も年々居眠りの時間が長くなっているような気が・・・😓
2011年8月17日 22:14
こんばんは~

とても充実してますね。僕もキャンプ大好きなんですが、今年は行けなかった~

オートキャンプにハマった一人です。(*^_^*)

イイ思い出ができましたね。
コメントへの返答
2011年8月17日 22:21
こんばんは。

毎年慣れて余裕ができ、充実している気がしますp(^_^)q

子供達も大満足だったようです。

夏以外のキャンプにも挑戦してみたいですね。
2011年8月17日 22:52
こんばんわ。

いいですね~~

うちももう少し子供が大きくなったら行ってみようかな?

どれもおいしそうですね♪
コメントへの返答
2011年8月17日 23:19
こんばんは。

今回は女性陣の頑張りで、食事は充実しました😊

ちなみに下の子は2歳でオートキャンプデビューしています。

最初はヘトヘトになりましたが、最近はようやくゆったりできるようになりました。

是非キャンプチャレンジしてみてください!


プロフィール

「[パーツ] #アルファード finoシリーズ フロアマット http://minkara.carview.co.jp/userid/396454/car/379553/8363085/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:22
30系後期に乗り換えました。 ぼちぼちいじっていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 22:28:36
ブレーキペダルパッドをノーマル→G’sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:05:37
アクセルペダル ノーマル→G’sに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:05:25

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系から乗り換えました。 少しずつ弄っていこうかなと思っています。 主なオプション ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
13年乗ったマーチから乗り換えです! あまり弄らないかな〜
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ(TC24)・PC・Fishing・キャンプなどについて書いていこうと思ってます。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード(ANH20W)・PC・Fishing・キャンプなどについて書いていこうと思 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation