• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

これくらいならいいね。

これくらいならいいね。 今月になってまたガソリンが値下げされましたね。

これくらいなら良いですねぇ。(*´Д`*)=3 アハァァン











アクセラ君も給油してきました。


走行距離 415.6Km
給油量   36.82L
ハイオク  142円
燃費    11.29Km/L

10・15モード達成率 99%

燃費もこれくらいなら良いよね。(*´Д`*)=3 アハァァン
ブログ一覧 | 給油 | 日記
Posted at 2011/10/24 22:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:02
そーですねぇ…

このくらいならイイですねぇ(^-^)

しかし、いっちゃんさん

燃費イイっすね~(@_@)
コメントへの返答
2011年10月24日 23:06
でしょ?でしょ?(笑)

このパフォーマンスでこの燃費なら良いですよね。
奥伊吹でけっこう踏んだんですが、それほど落ちませんでした。

今の時期はエアコンもほとんど要らないですからね。(^-^)
2011年10月24日 23:08
随分お安くなりましたね。
このまま上がらないでほしいもんですが・・・

がくせらさんも書かれてますが、燃費めっちゃいいですね!
その乗り方レクチャーしてもらおうかなww
コメントへの返答
2011年10月24日 23:21
安くなりましたよね。(^-^)
千葉や埼玉辺りだともっと安いかもしれませんが。(笑)

燃費は田舎ですから信号が少ないからだと思いますよ。ww
それとトルクがありすぎて喜んで踏んでるとホイールスピンばかりですから通勤は空転しないように気をつけてます。(^_^;)
2011年10月24日 23:10
ホンマ、燃費いいっすね~

一体σ(^_^)のと何が違うのかしら?

大人しく走ってるのに(笑
コメントへの返答
2011年10月24日 23:23
きっと土地柄が一番大きいかと・・・(^_^;)

それとMPVとじゃ車重が違いすぎますよ。ww
2011年10月24日 23:14
私は最近燃費落ちました^^;

まぁタイヤがアレですし、屋根の上のパーツも燃費悪化に貢献してくれているようです(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 23:25
タイヤで燃費も変わりますよね。(^-^)

前面投影面積が増えても影響があるのかも。(笑)
あのパーツだと整流はされないですもんね。(^_^;)
2011年10月24日 23:17
えっ?こちらはハイオク\155/Lですよ(゜〇゜;)
そして、ウチのMSの燃費は7㎞/Lです。

なんでこんなに違うのでしょうか?(汗


コメントへの返答
2011年10月24日 23:33
5000円で走れる距離を計算してみました。ww

5000円÷155X7=225.75Km
5000円÷142X11.2=394.35Km

うひゃぁ、けっこう違うもんですね。(^_^;)
2011年10月24日 23:24
いつの間に値下がりしましたね。先週末はまだ143〜145円ぐらいでした。

こないだの遠出で462.7km走行の給油量が40.35Lで、11.47km/Lでした。峠でちょっと回してもこの数字なのに、街乗りだと全然ダメなんですよねorz
コメントへの返答
2011年10月24日 23:36
お!追いついたぞ。(笑)
こちらは現金値段でそれくらいです。

やっぱり信号の数で燃費がかなり変わりますよね。(笑)
長距離が良いってことはやっぱりアクセラってGTカーなんでしょうかね。(^-^)
2011年10月25日 0:57
こんばんは。

相変わらずガソリン安いんですね!
上越・妙高地区は、ガソリンが安くなるのが少し遅いみたいで(^_^;)
まだレギュラー140円・ハイオク150円くらいです。早く値下がりしないかなぁ~。

うちのアクセラも、長距離ほど生き生きして燃費が良くなりますよw
涼しくなってからリッター12km台が普通に出ますし、遠出すると13km台も…やっぱりGTカーなんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月25日 19:08
こんばんは。(^-^)

いつものごとく安値安定です。ww
妙高って車が必須の割りにガソリンの価格競争ってないですもんね。(^_^;)
スタンド自体少ないからかな?


やっぱり長距離の方がアクセラに合いますよね。
やっぱりGTかーかも。(笑)

って、2.3Lもあるのに13Km/Lって燃費良すぎでしょう?ww
2011年10月25日 1:36
あっ!うちが、いれた所より1円やすい(* ̄ω ̄)燃費って、変わるんですね。勉強に、なりました
コメントへの返答
2011年10月25日 19:11
1円安い!って、おばちゃんみたいですよ。(笑)

燃費なんてめっちゃ変わりますよ。ww
山でさんざん遊んだときは8Km/Lとか高速だと最高16Km/Lとかいきますから。(^-^)
2011年10月25日 2:07
うちの近くは値上げされたなぁと思ってたのですが、
地域によっても少し違うのでしょうか!?

ここ最近、遠出が多いので燃費はいいのですが、絶対的な消費量は多いので出費が嵩みます^^;
コメントへの返答
2011年10月25日 19:15
あら?お山1つ越えただけで値上げとは!!
こっちで入れなさい。(笑)

まぁ、基本エコカーじゃないですもんね。(笑)
楽しく走ってナンボって思いましょう。
2011年10月25日 8:37
お早うございます。
千葉価格(141円)に近づきましたね。
円高のおかげですかね。
コメントへの返答
2011年10月25日 19:16
こんばんは。(^-^)
お~♪もうちょっとだぁ。(笑)

そうかぁ、円高の影響も有りますね。
2011年10月25日 9:41
やはり燃費おかしいすw
ノーマル車なのに(爆)

ガソリンはこちらよりいくらか安いすね( ̄▽ ̄;)ヘー
コメントへの返答
2011年10月25日 19:17
え~?普通ですよぉ。(笑)
だって、ノーマルカーだもん。(爆)

あら?同じ千葉でも南の方が高いんですね。(^_^;)
2011年10月25日 11:43
同じく近所のスタンドも

ここと同じ値段です(^^)v
コメントへの返答
2011年10月25日 19:18
もしかしたら・・・・

同じ系列かも。(笑)
2011年10月26日 15:58
安いですねっ(>_<)
近くのスタンドではなかなか130円台を見ることはありません。。。
やっぱり地域によって違うんですねぇ
コメントへの返答
2011年10月26日 19:51
へへ~♪安いでしょう?

滋賀って日本でも五指に入るくらいガソリンが安いらしいです。
おいらも尼崎にいた頃はガソリン高いなぁって思ってました。(^_^;)

プロフィール

「グラフィックはGTX-630程度らしいです。年末にWindows8.1が出てデスクトップ復権のうわさもあります。@もつを 」
何シテル?   07/18 18:46
2007年4月1日納車!! MT車が大好きです。 マツダ地獄にはまって20年です。(^^♪ かなりのおっちゃんですがよろしくお願いします。 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラを購入して早4年 ちょっとづつ、いじってます。 過去にいじったものも徐々に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation