• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

プレマシー20Sレビュー

プレマシー20Sレビュー 先日から代車でプレマシーを借りてるので折角だからレビューなんぞを。(笑)

プレマシー20S
  カッパーレッドマイカ
  両側電動スライドドア装備

嫁いわく、この赤なら派手過ぎなくて良いとのこと。(^_^;)



まずは動力性能

2000cc 直噴 ⅰ-stop装備
150ps/6200rpm 19.0kgm-f/4500rpm
5速AT アクティブマチック

この車体に対しては充分なパワーですが、多少トルクが少ないようで等速で走っててもアクセルをパーシャルで踏んでると車速が落ちてきます。
ただ吹け上がりはよく元気な印象です。
ATじゃなくMTで回してあげたくなります。ww

ATは変速ショックも少なく快適です。
キックダウンも急激でなく滑らかに変速します。
アクティブマチックの反応も早くて良い感じです。

次はハンドリング

20Sなので195/55R16のトランパスを履いてますね。
20Sというグレードはスポーツグレードゆえ55なんて扁平なんでしょうね。
ハンドリングはこの手のクルマにしては切り始めのゲインの立ち上がりが早くかなりクイックです。
ロールは大きめですが、破綻する事も無くコーナリングして行きます。
ミニバンとして見たらこのグレードより195/65R15を履いたグレードの方が素直なハンドリングになりそうです。

乗り心地&静寂性

アクセラに比べたらかなり乗り心地も静寂性も数段上という印象です。
それでも55扁平ゆえの突き上げもありますからやっぱりスポーツグレードだなと言う感じです。
嫁もこの乗り心地にはエラク感動してました。(^_^;)ヤバイ

その他

いつくか気が付いた点を・・・
①シ-トリフターの稼動範囲が広くてどんなドライバーにも合わせやすいです。
②ⅰ-stopはSKYに比べて始動が多少遅いかな?という気がします。
③一番残念なのは運転席の座面の長さが足らない点でした。ここだけは要改良です。


全体的によく出来たミニバンでした。
お子さんが2人までならこれで充分ですね。
おいらもこれでMTが有ったら購入候補になりそうです。
ただしシートは交換が前提ですがね。


以上、おいらの個人的な感想でした。ww
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/11/17 07:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年11月17日 8:16
プレマシーはヘッドレストの角度がアレすぎるのが気になります…。何であんな急なんだぁ!

もうちょっと軽量だと良いんですが、まあ無理ですよねぇ。
コメントへの返答
2011年11月17日 8:22
ヘッドレストは気になりませんでした、(^_^;)
おいらのポジションだと後頭部は触れないみたいです。

静寂性の為に遮音材がたっぷりなんでしょうね。
まぁ痛し痒しですね。(^_^;)
2011年11月17日 8:24
自分は好きですよ(^^ゞ
飛ばさないですからww

家族が居たら乗りたいですw
コメントへの返答
2011年11月17日 8:27
プレマシーだと飛ばす気にならないですね。(笑)
ゆったりのんびりが似合うと思います。ww

また作りますか?

( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2011年11月17日 8:32
おはようございます!(´。`)
自分が乗ったのは17インチ装着でしたが、タイヤの割にハンドリングはクイック過ぎず、CR型より穏やかな挙動になった印象でした。
初期のiStopなので再スタートはSKYより素早かったと思いますが、途中でセッティングが変ったんでしょうかね(^_^;A
コメントへの返答
2011年11月17日 8:43
おはようございます。(^-^)
17インチですか?
今のグレードには無い設定だったんですね。(^_^;)
実はCR型には乗った事が無いので比べられなかったです。

SKYは乗ったんですがそれよりも遅い感じですよ。
バージョンアップも有ったみたいですからセッティングも変わったのかも・・・
2011年11月17日 8:50
オプションで17インチが選べるんですよ!
うちのディーラーはとりあえず試乗車はオプションフル装備が多いみたいです。
代車で貸してくれればいいのに(∋_∈)
コメントへの返答
2011年11月17日 9:01
オプション装着車でしたか。(^_^;)
フル装備とは豪勢ですね。(笑)

持ってるだけじゃ売れないんですからたくさんの人に乗ってもらったほうが宣伝にもなるのにね。
2011年11月17日 9:57
前型のプレマシーから思うと凄く進化しましたよね。

ウチは子供3人なんですが…アテンザです^^;

コレにスカイアクティブが載ったらどうなるんだろうか??
楽しみですね~♪
コメントへの返答
2011年11月18日 6:25
進化でかなりデカクなりました。(笑)

そんなに作ってたんですね。(^_^;)
5人だとちょうど定員乗車ですね。
もう一人作ったらプレマシーにしちゃいましょう。ww

燃費はイマイチなのでSKY化は必須です。
そうしたらもっと売れるんでしょね。
2011年11月17日 10:14
プレマシー僕は好きですよ。

ライトをディスチャージにして
エグゼバンパー風処理して
BLMSのホイル履かす。

MZR23あれば文句ないけど
I-stop版ないですもんね。
なんて、思いに刈られる素性のいいクルマじゃ
ないでしょうか。
アクセラから乗り換えても、
そんな違和感ないのでわ?

代える気ないですけどね(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2011年11月18日 6:30
先代も含めておいらも好きですよ。(^-^)

これはHIDになってますから良いとして、おいらならまずは車高をちょっと落としたい。
乗り心地を削がないようにセッティングできたらいいなぁ。
外装はこのバンパーはカッコイイからリップくらいは追加したい所です。ww

って、妄想だけはたくましい。(笑)

それにしても思ってたよりずっと快適なクルマで先に嫁がこの車を知ってたらヤバかったかも。(^_^;)

おいらも代える金も気も無いですけどね。(^-^)b
2011年11月17日 21:17
わかり易いインプありがとうございます♪

ミニバンは今まであまり気にした事がなかったのですが、プレマシーはいい車みたいですね^^
今後の新しい選択肢として新たな1ページが増えました!

当分、BKアクセラ君から乗り換えるつもりは無いですけど^^;
コメントへの返答
2011年11月18日 6:34
こんなんで良かったんでしょうか?(笑)

プレマシーはミニバンと言うより乗用車っていう方が合うと思いますよ。
おいらもすっごく気に入っちゃいました。(^_^;)
腰砕けなノアより断然気持ち良い走りです。

MSみたいな変態を知った後じゃなかったらヤバかったかも。(笑)
2011年11月18日 7:56
おはようごさいます~

新型プレマシーは乗ったコトないので羨ましいですぅ(^o^)

初代には数年間乗ってましたけど…

ミニバンなのに走るとそれなりに面白いというキャラは変わってないみたいですね~(^-^)
コメントへの返答
2011年11月18日 8:32
おはようございます。(^-^)

代車でこんな良いのが来るとドキドキします。ww

って、プレマシー乗ってたんですね。

走りの良さはミニバンではないですね。
後ろを振り返らなかったらアクセラみたいです。(笑)

プロフィール

「グラフィックはGTX-630程度らしいです。年末にWindows8.1が出てデスクトップ復権のうわさもあります。@もつを 」
何シテル?   07/18 18:46
2007年4月1日納車!! MT車が大好きです。 マツダ地獄にはまって20年です。(^^♪ かなりのおっちゃんですがよろしくお願いします。 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラを購入して早4年 ちょっとづつ、いじってます。 過去にいじったものも徐々に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation