• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

給油してきた。

給油してきた。 ガソリンタンクがちゃっぷいちゃっぷいって言うので給油してきました。

いやぁ、ホント寒くなりましたね。





おいらは基本出光でガソリンを入れてたんですが、先日そのスタンドで工事中、ガスか何かが爆発してマンホールが吹っ飛び屋根に大穴は開いたまま今だに営業再開しません。_| ̄|○
写真の真ん中に穴が空いてます。

仕方ないので違うスタンドまで足を伸ばしてます。


で、給油。



走行距離 490.4Km
給油量   42.82L
ハイオク 152円
燃費 11.45Km/L

う~ん、パワーチェックした割りに高速の走行も多かったから良い燃費でした。(^-^)

次回は丸々ニュータイヤですからどうなる事やら・・・
ブログ一覧 | 給油 | 日記
Posted at 2012/11/29 20:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 20:59
マンホールがボーンってなったのはそちらでしたか!

ちなみに僕はエネオス派です!
コメントへの返答
2012年11月29日 21:33
そろそろほとぼりも冷めたかと思ってましたが、おぼえてらしたんですね。(^_^;)

元締め会社ですやん。(^-^)
ちょっと高い?
2012年11月29日 21:29
事故のニュースで「近いな」とは思ってたんですが、利用されてるGSだったとは(^_^;A

自分は貝のGSで入れてます。
PuraじゃなくてV-Power入れたい!
コメントへの返答
2012年11月29日 21:35
見事にピンポンでした。(笑)
朝から大騒ぎになってヘリコプターまで来たんですが、火の手が無いので一気に収束しました。

こちらも大手でしたか。(^_^;)
ちょっと遠いんですよね。(笑)
2012年11月29日 21:54
マンホールの破壊力恐るべしw

やっぱ、いっちゃんさん号は
燃費いいですね(*・ω・)
ウチのは確実に下がりましたw
乗りてσ(^_^;)の問題かもしれませんが(//∀//)

おニューのタイヤはどうですか?
コメントへの返答
2012年11月29日 22:13
スタンドの天井をぶち抜いたあと20~30mほど打ち上げられたそうです。(^_^;)

田舎ですから信号も少ないんです。
通勤はつまらないので大して踏まないですからね。ww
こにーはイケイケですもんね。(^-^)

タイヤはまだ滑ってます。ww
感触はミシェランによく似てます。
2012年11月29日 22:07
へぇ〜そんな事あったんですかぁ〜
知らんかった…。
よく、スタンド自体なくならなかったすね。

僕の行きつけは、キグナス派でぇ〜す。
って、こっちしかないかも\(//∇//)\
やしぃので、先週たしか145円でした。

燃費は…考えるのやめました…ど変態車がそんな事気にしちゃ駄目だ…と^^;
コメントへの返答
2012年11月29日 22:17
あら?ご存じない?(^_^;)
ほとぼりが冷めたっいぇわけじゃないですよね。ww
もう1ヶ月以上閉まったままですが、一等地ですからもったい。

キグナスはこっちも無いです。(^_^;)
でも、安くて良いですねぇ。

まぁ、燃費は大して気にしてません。(笑)
300馬力でこの燃費なら納得ですね。
2012年11月29日 23:17
いっちゃん!さんの愛車の燃費は
ちょうどロドくんとセダ男の間くらいなんですね。^^
スタンドって緊急避難場所にも指定されてるくらい
ホントは安全な場所なはずなのにね・・
コメントへの返答
2012年11月30日 20:16
こんばんは。
セダ男ってそんなに燃費が悪いんですか?(^_^;)
排気量が2300ccだから結構いいでしょ?

ここのスタンドもこども110番になってました。
そのときにはお客もいたらしいですが大事にならなくて良かったです。
2012年11月29日 23:24
こんばんは。

マンホールの蓋がそんなに飛ぶなんて…火の手が無くて幸いだったとしても恐いですね(((゚◇゚;)))プルプル

いっちゃんさんのアクセラ君、相変わらず燃費良好ですね~。
燃費記録をつけようと思いつつ、さぼってしまってスタンドのレシートが溜まりっぱなしです(^_^;) 秋はだいたい12km/Lくらいのところをうろうろして、最近の給油ではもう少し燃費は悪くなっている…はず(爆)。

ハイオク152円だと、価格は新潟とほとんど変わらないです。いつも、滋賀県の方が安かった覚えがありますけど(・ω・)
コメントへの返答
2012年11月30日 20:21
こんばんは。

なんでも掘削中にガス管を傷つけてそれに引火したらしいです。(((゚◇゚;)))プルプル

最近は燃費も落ち気味だったんですが、今回は良かったです。

燃費記録は一応エクセルで入力してます。
何に使うってわけでもないんですが、記録として取ってます。(^_^;)

そうなんですよ。高いでしょ?
いつものトコは小まめに更新してたんですがここはずっと一緒です。
一度値段調査してみようかな。(笑)
2012年11月30日 1:02
こんばんは。
燃費を気にしなくてもそれなりの燃費でいざという時は300馬力!
それでハイオクを使うってところがイイですね。
コメントへの返答
2012年11月30日 20:23
こんばんは。
通勤じゃ車がいっぱいですから普通の車についてくだけなら踏み込む必要が無いんですよね。(^-^)

CPUを弄った時点でレギュラー禁止になりました。(^_^;)
2012年11月30日 11:01
ガスの爆発って、ガソリンに引火しなくてよかったですね(汗)
そこにいた人はビックリしたでしょうね・・・

ニュータイヤだと燃費が悪くなったりするのかな?

コメントへの返答
2012年11月30日 20:26
こんばんは。
スタンドですからガソリンに引火しなくてホント良かったです。
近くには小学校もありますから一時は騒然となったそうです。(^_^;)

転がり抵抗はニュータイヤの方が良さそうですから燃費も良くなるかも?
2012年11月30日 21:40
あの~セダ男は15Fなんですよ~。^^;
だから、大きいボディに小さい排気量で
燃費悪いの(笑
コメントへの返答
2012年11月30日 21:54
2300ccはおいらのでした。(^-^)
ボディが大きいだけに排気量が小さいと踏んじゃう?っていうかヤンガスさんの踏み方かも?(爆)
2012年12月1日 18:29
相変わらず、極悪燃費な私…( ̄ー+ ̄;)キラーン
コメントへの返答
2012年12月2日 10:05
アクセルで鬱憤晴らししてませんか?(爆)

ってことで、ニューアテンザとかどうですか?
レギュラーより安い軽油ですよ。(^-^)

プロフィール

「グラフィックはGTX-630程度らしいです。年末にWindows8.1が出てデスクトップ復権のうわさもあります。@もつを 」
何シテル?   07/18 18:46
2007年4月1日納車!! MT車が大好きです。 マツダ地獄にはまって20年です。(^^♪ かなりのおっちゃんですがよろしくお願いします。 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラを購入して早4年 ちょっとづつ、いじってます。 過去にいじったものも徐々に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation