• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

洗車と映画

洗車と映画 今日は朝からいい天気。(^-^)

誰も起きてこない&洗車したくなったのでコメダでモーニングして見つけた洗車場へ。
片道11㌔ありました。_ト ̄|○

近くに洗車場があったらいいのに~



この洗車場ですが住宅地の真ん中にポツリとある感じです。

高圧洗車ガンが2基、自動洗車機が1基しかないんです。(^_^;)
有るだけマシですが。


入り口はこんな感じのスロープですので車高短な車はは入れそうにありません。

もちろんおいらのアクセラは無問題。ww

気に入ったのは水道。ww

10円でバケツ1杯分が出ます。
これなら儲けにならない水道だけ使う輩が来なくて良いですね。(^-^)



で、折角の洗車だったのでビューコートも施工しました。

まずはスプーンでコネコネ10秒。
これをスポンジで塗りこんでいきます。

そしてザラザラ面は付属のエーナで拭き拭き。
こっちは乾いたら仕上げ拭きでOK.

施工は久しぶりに整備手帳にしてみた。(^-^)


いい感じのテカリになりました。







で、帰ってきたら嫁が昼寝するらしいので映画に行ってきました。ww
今度のお供はこれ。


アクセラで慣れてるつもりでもリッターバイクの加速は腰に来ます。(爆)



見た映画はこれ。

図書館戦争

主演:岡田准一・榮蔵奈々

いやぁ榮蔵奈々ちゃんはいいスタイルしてますねぇ。(*´Д`*)=3 アハァァン
共演の栗山千明さんに負けてません。

ストーリーもなかなか練ってあって面白かったです。

戦闘シーンもかなりの迫力でした。


そうそう、上のホームページの写真の赤丸にあるリンク先のアナザーストーリーもかなりお勧めです。
ほっこりする気分になれますよ。(^-^)
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2013/05/12 17:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年5月12日 19:31
洗車、お疲れ様でした~

綺麗になりましたね!


こちらの洗車場の水道は使い放題なので ついつい何度も使ってしまいます(^^ゞ

中には水道だけで洗車して帰る人もww

これなら確かに無駄使いを防げますね。
コメントへの返答
2013年5月12日 19:39
ありがとうございます。(^-^)

久々に綺麗になりました。


金を使って洗車してついでに水道を使うなら良いんですけどね。(^-^)
ただで水道だけ使う水泥棒がいるから洗車場の経営者も閉鎖してしまうんですよね。
2013年5月12日 19:54
ビューコートって良い感じですね☆
自分はフクピカで横着してますが^^;

水道の10円は、いいアイデアだと思います。
最初に水をぶっ掛けて、それから洗剤でゴシゴシ洗って、最後にガンで水洗いをしたいので。

コメントへの返答
2013年5月12日 20:06
なかなかツルツルピカピカでしょ?(^-^)
おいらも0ウォーターに走ろうかと思ったことが・・・ww

好きな車を洗うのに10円だと安いと思うんですけどね。(^-^)
やり方はおいらと一緒ですね。
って、フクピカじゃないじゃない。(爆)
2013年5月12日 21:24
近所の洗車場は何故か敷地内に定食屋サンがw

空腹時はヤバイす( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2013年5月12日 21:55
だから洗車の回数が多いんですね。(笑)

空腹でなくてもヤバそうです。(^_^;)
2013年5月12日 21:28
洗車おつかれさま。^^
その映画、気になってます。
でもくトム様とジョニデの映画の前売り買ってるので
それを楽しみに生きていきます(笑
コメントへの返答
2013年5月12日 21:58
ありがとうございます。
おいらは一台ですけどね。(笑)

オブなんとかとギャッツビーですね。
最近邦画にハマってて奇跡のりんごで泣いてみたい気も。(^-^)

いい映画が目白押しです。
2013年5月12日 21:52
ウチの近くにも洗車場欲しい~w10キロ位あるかな?
そこでの水道は一回押すと一定量でるタイプなのでバケツに溜めるのも一苦労w
一杯10円ってアイディアが素晴らしい

ビューコートいいでしたしょ?
輝きもさること手触りが気持ちいい
撥水しなくなったらワックスインシャンプーで復活します♪

図書館戦争はノーマークでしたが戦闘シーンが凄そうな感じですね
ちょっと気になるます
コメントへの返答
2013年5月12日 22:03
10㌔って意外と遠いですよね。(^_^;)

この蛇口だとおいらのバケツにピッタリ一杯分です。
ある意味凄く使いやすいです。

ビューコートは施工も楽だし、艶も満足です。
(*´Д`*)=3 アハァァン
もう一回分あるから半年後も使えますね。
エーナでのメンテも年2~3回との事で手入れも楽そうです。

図書館がテーマと言う事で見るまでは戦闘シーンに期待してなかったんですが(笑)、かなりの迫力でした。
2013年5月12日 22:16
うゎ、近所のコイン洗車場と同じ機械だ!
昔は冬場にお湯が出たんですが、目の前にマンションが建ったせいか水しか出なくなりました。(=夜は来るなと・・・)
水道水もお金取られるんですね(^_^;A
コメントへの返答
2013年5月12日 22:26
この洗車機、搬入元&メンテナンスがABになってました。(笑)

住宅地だと夜は使って欲しくないですよね。(^_^;)
このご時勢仕方ないのかも。

前に使ってた洗車場はタダ水だけ使う泥棒さんばっかりだったので閉鎖になってしまいました。
儲からないんじゃ辞めますよね。
こういうアイディアの方が気兼ねなく使える気がします。(^-^)
2013年5月12日 23:28
こんばんは。
綺麗になるものですね。
試してみようかと思うほどの輝き!
私は、トミーさんと同じで拭くピカで横着してますが・・。
コメントへの返答
2013年5月13日 20:37
こんばんは。(^-^)
ありがとうございます。なかなかの反射でしょ?

フクピカで小まめにやればいいんでしょうね。
おいらは面倒臭がりなので一回やったらあとは手抜きのコートにしてます。(笑)
2013年5月13日 17:45
すごく綺麗になりましたね♪
ビューコートφ( ̄ー ̄ )メモメモ

今度、探してみます^^/

コメントへの返答
2013年5月13日 20:39
ありがとうございます。(^-^)
結構前からあるんですけどね。

あ!お店では売ってないと思います。
通販専売だったはずです。
整備手帳orパーツレビューのリンク先へ行ってみてください。
2013年5月13日 22:28
前のアパートは外に水道が無かったのでコイン洗車してましたが、やっぱり水泥棒はいましたね。

洗車ガン使う前の予洗い時は水泥棒と間違われそうなので手早くやってましたよ。
コメントへの返答
2013年5月13日 22:43
洗車ガン使っても数百円なのにそれをケチってまで洗車しなくてもねぇ?

あれは予洗いとか道具を洗う為に使うのでちゃんとお金を落としていくなら堂々と使いましょう。(^-^)

プロフィール

「グラフィックはGTX-630程度らしいです。年末にWindows8.1が出てデスクトップ復権のうわさもあります。@もつを 」
何シテル?   07/18 18:46
2007年4月1日納車!! MT車が大好きです。 マツダ地獄にはまって20年です。(^^♪ かなりのおっちゃんですがよろしくお願いします。 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラを購入して早4年 ちょっとづつ、いじってます。 過去にいじったものも徐々に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation