
今日は朝からいい天気。(^-^)
誰も起きてこない&洗車したくなったのでコメダでモーニングして見つけた洗車場へ。
片道11㌔ありました。_ト ̄|○
近くに洗車場があったらいいのに~
この洗車場ですが住宅地の真ん中にポツリとある感じです。
高圧洗車ガンが2基、自動洗車機が1基しかないんです。(^_^;)
有るだけマシですが。
入り口はこんな感じのスロープですので車高短な車はは入れそうにありません。

もちろんおいらのアクセラは無問題。ww
気に入ったのは水道。ww

10円でバケツ1杯分が出ます。
これなら儲けにならない水道だけ使う輩が来なくて良いですね。(^-^)
で、折角の洗車だったのでビューコートも施工しました。
まずはスプーンでコネコネ10秒。
これをスポンジで塗りこんでいきます。
そしてザラザラ面は付属のエーナで拭き拭き。
こっちは乾いたら仕上げ拭きでOK.
施工は久しぶりに
整備手帳にしてみた。(^-^)
いい感じのテカリになりました。
で、帰ってきたら嫁が昼寝するらしいので映画に行ってきました。ww
今度のお供はこれ。
アクセラで慣れてるつもりでもリッターバイクの加速は腰に来ます。(爆)
見た映画はこれ。
図書館戦争
主演:岡田准一・榮蔵奈々
いやぁ榮蔵奈々ちゃんはいいスタイルしてますねぇ。(*´Д`*)=3 アハァァン
共演の栗山千明さんに負けてません。
ストーリーもなかなか練ってあって面白かったです。
戦闘シーンもかなりの迫力でした。
そうそう、上のホームページの写真の赤丸にあるリンク先のアナザーストーリーもかなりお勧めです。
ほっこりする気分になれますよ。(^-^)
Posted at 2013/05/12 17:38:38 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記