• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちゃん!のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

祭りは続く・・・

祭りは続く・・・昼間のシフォンケーキオフが終わった後、軽く食事して一路京都へ・・・

そう、祭りは続きます。(笑)

夜はMSあっくん@ODY?改めZTTザっくん@ODY?改めMSざっくんZTT@ODY?主催のKAOCボーリング大会です。(何回改名するの?ww)

夜の京都は久しぶり。(*´Д`*)=3 アハァァン

ボウリングは20年以上ぶり。(^_^;)

ボウリングをしてる写真は有りません。(爆)

3レーン借りてやったんですが、兵庫組みは黄色い声がしてます。ww
隣のレーンはどうやらピンの破壊活動してる。(((゚◇゚;)))プルプル
おいらのレーンはもくもくと投げるのみ!!

結局撮った写真は・・・
よぉちゃんGIGA@赤黒世羅さんがイベントでヒーローになった写真のみ。



おいらの点数はと言うと・・・・
1ゲーム目  79
2ゲーム目 135

チ───(´゚ェ゚`)───ン

まぁ20年ぶりならこんなもんですね。
この冬は練習に行きたくなりました。

そんなこんなでボウリング終了。
立体駐車場が締められちゃうのでサイゼリアに移動。

ざっくんの改名とかudauda・・・
結局店を出たのが深夜の2時20分。
おいらは眠気に負けて帰宅。
皆さんはUGラインまで行ったようです。(^_^;)

で、〇ルファードと遊びながら帰ったら2時50分に帰宅できました。(爆)

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2011/11/28 14:34:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月25日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日!いよいよ明日は、

第11回ONEオフ
シフォンケーキ作りオフ
inブルーメの丘


です。(^-^)//""パチパチ ~♪


今朝のお山の気温は1℃でしたが、ブルーメの丘は標高も低いし幾分かマシかな?

いやいや、滋賀は寒いので参加される皆さんは超あったかい格好でお越しくださいね


もし遅れそうならメッセでもメールでも入れてくださいませ。
やる場所は現地パンフレット18番の農林体験ホールです。



とりあえず、カメラの充電はOKだし、名刺も入れたし、エプロンも入れたし、後は洗車だね。(^-^)

Posted at 2011/11/25 20:14:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月21日 イイね!

予約しました。

予約しました。本日シフォンケーキの体験教室の予約が完了しました。(^^)

参加者10名、作る人8名です。(^-^)

たくさんの参加表明ありがとうございます。m(__)m

体験教室はまだ余裕があるそうなのでまだ行ける!!って人はメッセください。
材料の用意があるので23日までに連絡すればいけるかもしれません。
アウトだったらゴメンナサイ。




さて、当日の集合場所ですが第一駐車場となってますが、かなり広いので駐車場入り口を入って左手の奥にしたいと思います。
(写真の青〇)

またナビ任せで来ると第2駐車場に案内される事例も有るのでお気をつけください。(^_^;)


後は服が汚れるかもしれないので持ってる方はエプロンをご持参ください。
無くても大丈夫だとの事ですが。

名刺のある方は名刺も持ってきてくださいね。(笑)

それとこの時期滋賀県は寒いので防寒着だけは忘れずに。



それでは皆様、安全運転でお越しくださいね。




あ!おいらはコンビニ弁当を持ってって、入り口横の広場で食べるのでコンビニ弁当の方はご一緒ください。ww
Posted at 2011/11/21 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月20日 イイね!

あと一時間

あと一時間第11回ONEオフ シフォンケーキ作りオフの締め切りまで1時間となったので現状報告でも・・・

現在の参加者は






Tsuyoさん        1名
Pink係長さん 1名
どらふぁんさん    1名
*アンジェラ*さん    1名
だっ君さん        1名(+1名)
*マイリー*さん    1名
しるこサンドさん   2名
おいら           1名

となってます。

まぁ、あと一時間ですがブルーメに連絡するのは明日なのでおいらが出勤するまでに書き込んでいただけたら数に入れますよ。(^-^)


一応コピペも・・・

シフォンケーキ作りオフ
日時   11月26日(土)
集合時間 10時30分 
集合場所 ブルーメの丘 第一駐車場
〒529-1628
滋賀県蒲生郡日野町西大路
864-1
TEL.0748-52-2611

ONEとしてやりたいので、車種限定なし。


内容

ブルーメの丘(http://www.blumenooka.jp/)の体験教室でシフォンケーキ作り。
費用は1300円+入園料800円/一人
15人以上集まれば入園料600円になります。

シフォンケーキの大きさは直径18cm程度 高さ10センチ程度(膨らみ具合で変わるそうです。)
なので二人で一つって手もあります。

タイムスケジュール
10時30分 集合

自己紹介

11時~12時 軽く昼食

12時半~13時 教室前集合

13時30分から 体験教室開始

15時頃 体験教室終了

16時 一応〆

こんな感じです。

昼食は園内にも有りますが結構高かったりしますからお弁当が良いかもしれません。
ただ、園内に市販のお弁当は持ち込めないのでその際は入園口前の広場でお願いします。

あ!ペットの持ち込みも禁止となってますが、ぐるとかならOKかも。(笑)


一応、8人集まったら予約したいと思います。
参加希望者が増えたらそのつど電話する予定ですが、人気が有るみたいなので遅くなると参加できなくある可能性があります。(^_^;)

なので出来るだけ早めの表明をお願いします。m(__)m

ご夫婦でもお子様連れでもカップルでも、もちろん独身の皆さんも是非おいでください。


そうそう、もし都合が悪くなって来れなくなった場合は代役を探してくださいね。(笑)


参加表明時は
HN
参加人数 大人 〇名 子供 〇名
お車の名前
ひとこと

でお願いします。




って、こんな感じですが不明な点は是非ご指摘ください、

では皆さん待ってまぁす。


追記

締め切りについて質問があったので追記します。

シフォンケーキの体験教室の定員は40名ほどなんですが、一般のお客様との兼ね合いでどこで埋まってしまうか予想が付きません。(^_^;)

なので、参加表明の締め切りは一応11月20日としますが、団体さんが入った場合我々の席数を確保するのが難しくなります。
もし、座席数がなくなってしまえばその時点で参加締め切りとしたいと思います。

ただ、キャンセルについては11月23日までに連絡いただければ可能なのでとりあえずの参加表明も可としたいと思います。

関連情報URL : http://www.blumenooka.jp/
Posted at 2011/11/20 23:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月13日 イイね!

ロータリーフェス?

ロータリーフェス?今日は西の方でアクセラがたくさん集まるらしいと聞きつけて行って来ました。

行き先は神戸サンシャイン・ワーフ





まずは名神桂川PAに集合。
その後、吹田でブレイズさんを捕獲してBK5台でパレラン。
芦屋出口でこにやん&にやんこさんと合流後、会場入り。
まだ駐車場が開いてなくて入れませんでしたけどね。(笑)

会場へ入ったらRX-8以上にアクセラが多い。(爆)

山口からはMSいのっちさんとアキハルさん夫妻(新婚旅行中)
広島からたまろさん
石川からネ申、やねっとさん。
岡山からもトミーさん(遅刻)、ゆうへーさん、tokiさん。
愛知からもいっぱい。(笑)

遅刻早退含めたら40台近くのアクセラが集合してました。ヽ(^o^)丿

幹事のk之介@オシャンティーさんの挨拶から自己紹介。
後はみなさん、思い思いにネタ披露やら闇取引されてました。(笑)

久しぶりな方や初めての方、いつもの方とお会いできて楽しい時間でした。♪

幹事のk之介@オシャンティーさんはじめ参加された皆さんお疲れ様でした。
また遊んでくださいね。(^_-)-☆


後はフォトギャラで。


おいらは夕方アクセラ君が入院する為早めに帰路へ・・・
無事にアクセラ君を預けてきました。

代車は写真を撮ってないので明日発表です。

Posted at 2011/11/13 21:03:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「グラフィックはGTX-630程度らしいです。年末にWindows8.1が出てデスクトップ復権のうわさもあります。@もつを 」
何シテル?   07/18 18:46
2007年4月1日納車!! MT車が大好きです。 マツダ地獄にはまって20年です。(^^♪ かなりのおっちゃんですがよろしくお願いします。 みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラを購入して早4年 ちょっとづつ、いじってます。 過去にいじったものも徐々に書 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation