• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコイチのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

やりすぎテール 其の壱

やりすぎテール 其の壱LEDテールを自作しようと思いコソコソ制作しております(゜▼゜*)

とりあえずバックランプに32発!!

ストップランプに150発!!

入れてみました( ・∇・)ウフフ


とりあえず並べただけですハンダ付けのこと考えると・・・

しかしそこは気合と根性!! 

あとはテクニックでカバー!!


やはり漢なら数で勝負!?ですな
Posted at 2009/08/14 21:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月30日 イイね!

今日のMBX50F

今日のMBX50F今日は休みだったのでチョコチョコとMBXでもいじってみました。

とりあえずキャブ掃除とスロットルワイヤーの固着をCRC攻撃にて解除!!

プラグを外しキック!!えらくオイルが出ます?


キックが途中で重くなるのでクランクにオイルが溜まって逆圧縮してると思いとりあえずチャンバーをはずしてみました。


!?(゜◇゜)エッ


チャンバーにオイルが溜まってる~!!     

これは間違いなく逆圧縮してます!!


そこでクーラントを抜いてヘッドとシリンダーを確認 

どうやら焼きついては無いようです(^_^)


ここからはクランクケースに入ったオイルを抜きます。

リードバルブを外してピストンを上死点まで上げて隙間からチューブで中に溜まっているオイルを吸い出します!!  

口で吸っては出すアナログ?な作業を繰り返しかなりの量のオイルを吸い出しました。

あとはエアーを使ってクランクの内部をシューシューして完了!!


とりあえず組み立てます(^_^)


ここからはタンクの掃除です。
タンクの中のサビはそれほど酷くないのでてきとーにシャカシャカふって内部のサビと古いガソリンを抜きます。フィルターを掃除してとりあえずOKとしておきましょうヾ( `Ω´)ノ


ガソリンを入れてキックを連発!!

ぱんぱんぱんぱん!!  (白煙!!)

パイーン!!


いい感じにエンジンかかりましたL(@^▽^@)」 ワーイ

NS系のエンジンは以外と得意なのでなんとかなっちゃいますな~ε=(>ε<)

とりあえず試乗します(ナンバーは無いけど?) とりあえず85キロはでました?


今回はエンジンが無事にかかったので良しとしましょう(V^-°)

Posted at 2009/07/30 22:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

今年の夏マシン!!

今年の夏マシン!!

昨日、NEOROADさんからとあるマシンがあるのでいらないかとの電話がありました。

そのマシンの名前は  MBX50F !!



即効でマシンを引き上げにNEOROADさんちへGO!!

しかし雨の影響か通行止めや渋滞、工事中などに捕まり通常1時間半ぐらいで到着するところを2時間半かかってしまいました(*▽*)


長期放置の為ボロいですがパーツはそれなりに欠品無くついております。

しかもホイールもNS50Fのものに変わってDGWのチャンバーが入ってます。


自分自身このNS系のエンジンについては結構詳しいほうなので長期放置でもなんとかなるかな? 消耗部品がまだあるかどうかが問題ですけどな。


今年の夏の工作はMBX50Fでキマリですな(゜▼゜*)ウヒヒヒ

NEOROADさんおもしろいマシン提供ありがとうございます☆⌒(*^-°)v Thanks!!

Posted at 2009/07/29 22:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

かめ

かめ今日、某峠のふもとの道でカメを拾いました。

※ちなみに僕は過去3回ほど運転中に亀を拾ったことがあります。

1匹目→国道201号にて30cmオーバーのカメを拾う。

2匹目→家の近所の道でスッポンを拾う。

3匹目→今回拾ったカメは25cmぐらいでした。


梅雨なのでカメも道に出てきますなぁ(´д`)ゞ


・ちなみに7月のネコイチ休日予定!! (6月はUPしてませんでしたので)

休み→2.7.13.19.27.30日

明け→6.12.18.26日

7日と30日は予定が入っております。
Posted at 2009/07/01 18:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月24日 イイね!

懐かしいマシン L70V 

懐かしいマシン L70V 最近こそこそと昔の写真を発見して整備手帳なんかに画像をUPなぞしておる。

バイクや原チャは数知れないほど所有(ほとんどナンバー無しやレーサーだけど)してきたけど。一番最初に所有したマシンというのはやはりかなり思い入れがあるマシンである。今だに初代マシン(原チャ)のナンバーとフレームは残してある。

※ここからは車の話
18歳に車の免許を取ってからネコイチはバイクばかり乗っていて自分の車を手に入れたのは21歳の頃でした。(実は車の運転はあまり上手ではなかった今でもバックと駐車は苦手?)

当時は頭文字Dとかの影響もあってドリフトなんかがブームでした。ハチロクやシビック、シルビアや180sx、CR-XやMR-2などが人気でした。

ドリ車とかは安い値段で先輩とかから譲ってもらえる話はあるのだが大学生のネコイチには所有は難しい。なにしろ普通車は維持ができない。

個人的にはEP82とかあたりが欲しかったが高くて買えない。そんなある日うちのおやじさんの友人の車屋さんにミラターボTR-XXが安くあるということで見に行きました。

なんだかちっこくてターボ車だしレーシーだし4ナンバーの軽貨物なので税金も4000円で維持費も安いし、車検1年半付きで11万円だったので即購入しました。

そのころ誰しもがネコイチはドリ車を買うだろうと思ってた矢先にふざけたKカーを所有してしまったのでした。

しかしこのミラターボ以外と楽しくてラック@苅田くんからサイドブレーキを引いたらドリフトができるという悪知恵をいただきいつでもどこでもサイドでドリドリしてました。

当時ネコイチたちが住んでいた苅田町の夜は港ではゼロヨン、少し離れた広場ではドリフト、国道に出れば族車が暴走、国道沿いのコンビニやお店にはいろんなチームがたむろしていた素敵な無法地帯でした。

この当時友人たちがたむろしている本屋さんに入るときネコイチはわざと側道に入り信号のタイミングをみはからい車が両方から来ないのを確認してからドリフトしながらお店に入っていました。もちろんかなりうけていました(≧∇≦)/

このミラターボには不思議な伝説が多くなぜか思い出深いのです。

・タイヤが4本とも違うメーカー(これはラックくんのバイトしていたスタンドで廃タイヤをつけてもらい走っていた。)

・バイト先の後輩から22歳の自分誕生日に車両を水田に落としてくれた。(ある意味すごいプレゼント)

・警察に止められなぜかハンドルだけかっこいいなと言われたことが2回ある?

・助手席のドアのカギをかけた状態でドアを開けると(なぜか開く?謎)ホーンが連続的に鳴り響くという謎のセキュリティ機能つき???

・先輩と一緒に工事現場から3mぐらいある単管を積んでパクってきたことあり。

・足回りがヘタリすぎてナチュラルローダウンしてきた?

・なんとかしてミニバイクを車内に積んでいた。

・なぜか0.5キロしかあがらないブースト

・120km/hからくるかなり嫌な振動で手がしびれる。

・指を切って病院に行きバックスキンのハンドルで手が黒くなってるのを看護師さんにみられて大笑いされたこと



いま思うとふざけた思い出しかないですね(^▽^) ハッハッハ



ちょっと懐かしくて暇つぶしでこんな日記を書いてみました~(^Д^~) ブヒヒヒ



あの当時に戻れたら楽しいだろうなぁ~なんて思う今日この頃・・・


もう疲れたので寝よーっと( ・∇・)ウフフフフ











Posted at 2009/06/25 00:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シャリー ポート加工とボアアップ http://minkara.carview.co.jp/userid/396547/car/1076087/3924210/note.aspx
何シテル?   09/29 14:30
簡単に説明するとネコミサイル1号です ふたご座、B型、動物うらないペガサス、ガンダムうらないザクレロ、東大卒(嘘じゃないよ!!東○大学デザイン科だもん)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アスラーダでリハビリ~♪ ( ̄ー ̄) ドヤッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 04:04:27
ワイヤータック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:02:15
穴が拡大中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 06:11:54

愛車一覧

ホンダ シャリー シャリーちゃん (ホンダ シャリー)
息子たちとの農道爆走お遊び用マシンでしたが現在はナンバーも取得してオイラのメインマシン( ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った自分の車!! L70V ミラターボTR-XX キャブターボ エンジンかける ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3万円で買ったミラアバンツァートR(暴R)です。 エアコンレスのプチ走り屋仕様!! 快適 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ミニバイクレース用のトランポだったのですがいつの間にかシャコタンフルエアロでハミタイのオ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation