• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DCのシャアのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

まりもっこり

まりもっこり北海道から仕事で東京に来ていると言う友人から突然の召集。
台風が接近している大雨に大風の中、出掛けて来ましたw
(意外にマメ男くん♪)


その友人からのお土産の中に、こんなもの(写真)がw

「まりもっこり」って名前は聞いていたんですけど、まさか、こんな下半身をモッコリさせてる下品なキャラクターだったとは!w
マジで知らなかったです・・・w


北海道と言うと、一般的には「健全な食べ物文化」なイメージなんですけど、「毒々しい人工着色料」なイメージもなぜかあったりw
いつだったか、やはりお土産でもらったリボンシトロンは、毒々しい透明なオレンジ色だったし、このまりもっこりガラナも、考えられないような「まりも色」w
まあ、ネタとしてはこの上ないんですけどねーw

ちなみに味は、以前飲んだ事のあるコアップガラナっぽい感じでした。
コケの味はしなかったですw
Posted at 2008/09/20 03:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月18日 イイね!

ハード・デイズ・ナイト!

ハード・デイズ・ナイト!ここも木目になりました~♪

内装については、もう2~3やりたい事があったり。
と言いつつ、実は次のネタも既に仕込中だったりしますが・・・w




月曜日の夜に恵比寿駅で夜間作業の立会い。
朝、家に寄って一旦シャワーを浴びて、すぐさま昼の仕事に突入。
午後から茨城まで飛び、トンボ帰りで恵比寿駅に戻り、夜間作業の立会いって感じで・・・。
月曜の昼前に起きてから、ほぼ3日間起きっ放しでした(ノД`)

凄かったのは、水曜日の朝に家に帰って来て横になったら、木曜日の朝まで眠り続けた事w
1度、仕事の電話で起きたものの、約23時間眠ってましたw

さすがに疲れは取れた気がしますが、今日、朝から腰が痛くて・・・。
寝過ぎって話もw


しかし、ハードだった・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p
Posted at 2008/09/18 23:26:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2008年09月15日 イイね!

特注色の缶スプレー

特注色の缶スプレーいつぞやのイエローハットの美人姉様に会いたくて、また、特注色を作りました~♪

って、わけではなくw
前作った「タッチアップタイプ」が、いちいちエアブラシを通さないと塗装できないので面倒だな、とw
と言うわけで、缶スプレーを製作してもらいました。

別に狙ったわけではないんですけど、、
今回も、美人のお姉様でしたよ!w(*゚o゚*)w マジデ

缶に着いたお姉様の指紋は、一生の宝物です!w



ランサーが退院して来ました。
テスターでの検査の結果、ハーネスやプラグコード等の電気系統に問題箇所は見当たらず。
プラグも問題無し。
今回の状況に関しては、「バッテリー上がりによるECUのリセットでアイドリングが不安定になった」と言う見解になりました。

ただ、データー上で何らかのトラブルが記録されていたのは事実で、エンジンの3番目が点火不良を起こしていた事が判ったようです。
(今の車って凄いw)

そのトラブルの原因の可能性としては、
「何らかの理由でプラグ、もしくはプラグコードが接触不良を起こしていた」
もしくは、燃料の不良ではないかと。


問題無く走行できるようになったので、しばらく様子見する事になりました。
ちなみに、今回は、お金は掛かりませんでしたw
Posted at 2008/09/15 05:03:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2008年09月14日 イイね!

ギャランフォルティス納車

ギャランフォルティス納車弟の『ギャランフォルティス』が納車されました。
前に乗っていたセディアワゴンに着いていたアルミホイールを回収する為に、トヨタの車で出迎えにw

新車の説明が終ると、「納車式」なるイベントが始まりましたw
前車と並べ、社員総出で記念撮影をw
自分が買った時は無かったイベント!w

聞けば、今年の4月くらいから始めたイベントらしく、「新車の販売は、売る方には毎日の事ですけど、お客様にとっては一大イベントなので、何か記念になるような事をやりたかったので」との事。

ごもっとも!ヽ(´ω`)人(´ω`)ノ


さて、そのギャランフォルティスですが、早速試乗してみました。
まず気になったのが、後方視界の悪さ。
バックをする際にドアを開けて後方を覗き込むも、まるで見えない・・・。
ルームミラーからの視界も、リアウイングに妨げられてまともに見えない感じ。

それから、シートの座り心地に違和感を感じました。
レカロのセミバケにしろとは言わないまでも、もう少しサイドのサポート感は欲しかった所。
ノーマルのフォルティスの本革仕様はもっとサポート感があったんですけどね・・・。

話題のSSTは、通常のA/Tとは違いダイレクト感があります。それだけに、Dレンジで走ると妙なところでシフトチェンジをして、ギクシャクする事もある感じで・・・。
普通に助手席に乗ると、「運転がヘタクソ」と思うかもしれない感じw

スポーツモードに切り替えると、エンジンブレーキが利き、更に、ブレーキを踏み速度を落とすと回転を合わせながらシフトダウンします。

そして、スポーツモードのM/Tモードに切り替えると、レバーもしくはパドルシフトで変速操作をしない限り、ギアが変わらなくなります。
このモードは、そうとう面白いですw
バックトルクリミッターが入っているので、気兼ね無く(?)シフトをガンガン落とせます。
ほとんどゲーム感覚!w


単純にエボリューションと比べてしまうと、ステアリングは少しダルいですし、パワー感も無いですが、街乗りで考えた場合は十分以上のモノがあると思います。
と言うか、本当にSSTは面白いw
てか、この車欲しい!!www


1つ、ブレーキはもう少し何とかしないと厳しいような・・・。
Posted at 2008/09/14 02:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月13日 イイね!

入院・・・(ノД`)

入院・・・(ノД`)先月の話なんですが、ランサーに乗って出掛けようとした時、アイドリングは安定していないわ、5000回転くらいのところでエンジンが咳き込むわの状態に。
慌てて引き返して、親父様の車(プログレ)を借りて出掛けた事があって。
とりあえず、スパークプラグを交換してみようと思いつつ1ヶ月・・・(汗)

今日、三菱のディーラーに行く機会があったので、行く前にプラグだけ替えてみて、治らなかったら修理に出そうと思っていたのですが、
いざエンジンを掛けようと思ったら、バッテリー上がりw

「前回、エンジンが不調だった原因は、これか!?」と思って、近所のオートテックにバッテリーを買いに行って来て交換してみました。
エンジンは掛かりましたが、エンジンの不調は治らず・・・○| ̄|_
結局そのまま、不調なランサーを三菱のディーラーまで持って行きました。

テスター的には問題無し。
と言う事で、急遽、ディーラーに入院して検査する事になりました。


感覚的には、同爆エンジン(乗ったこと無いけどw)になってしまったような振動が低回転で起こっていて。
何と言うか、、、低回転で失速しそうな雰囲気とか、高回転が突き抜けるような感覚とか、先々代のインプレッサSTiのエンジンに似てるような感じと言うかw
シャレにならないんですが、音もそんな感じでしたね・・・(汗)

プラグかプラグコードかイグニッションコイルか・・・。
うーん。
Posted at 2008/09/13 23:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD3 ルームミラー修理交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396614/car/1245900/4349934/note.aspx
何シテル?   07/22 18:16
細々とみんカラしています(since2008.5) オンラインサッカーDreamCupは終了いたしました。 ありがとうございました。 ●ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランダムアクセス2 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:53:37
 
DreamCupの部屋 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:51:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
BMW E90から乗り換えました(2016-) 初フォルクスワーゲン! 例の事件で「V ...
三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:3
サクシードから乗り換えました(2012-) 久々のニッサン(OEM)車で、本当に勝手( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初ドイツ車!!(2008-2016) 320i、M-Sportです。 子供が産まれたの ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2代目サクシードです(2008-2012) 個人的に、一番ホットでした。 ラストイヤー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation