• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DCのシャアのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

次は・・・

次は・・・このパーツをメッキ加工したいなと考えていたり・・・。
(見積中)



せっかくクリアーパーツを配置して、光るはずのサクシードのエアコン・ダイアルノブを、もっと光らせる事は出来ないか!?
と思って、ある加工を施してみたのですが、効果無し・・・○| ̄|_
失敗しましたw


家の最寄り駅(西武池袋線・練馬駅)に『副都心線』がやって来ました。
新宿まで乗換え無しで行けるのはナイスです。

早速、その新路線を利用して、上記材料を買いに新宿のハンズに出掛けようとしたのですが、激混み・・・ (ノД`)
遊園地のアトラクションの如く、いくら待っても乗れないー

ついには、池袋線本線と、接続している西武有楽町線も、平時にもかかわらず列車遅延・・・。
大混乱状態にw


ダメでしょ、こりゃw
Posted at 2008/06/17 07:02:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2008年06月15日 イイね!

パネルの塗装が完了~

パネルの塗装が完了~しばらく養生テープでベタベタ状態だったサクシードでしたが、ついにペイントが完了して戻って来ました~

木目調の『イージーグラフィックス』&つや消しブラック塗装で仕上げて頂きました。
ちなみに、施工箇所はドアのスイッチパネルx2枚、A/Tシフトパネル、運転席パネル、センターパネルの計5枚です。

営業が楽しくなるアイテムです♪


ついでに、どなたかがやられていたメッキ仕様の『インナードアノブ』をゲットして取付け。
その辺は整備手帳でー
Posted at 2008/06/15 09:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2008年06月12日 イイね!

LED化続編

LED化続編どんどんLED化していますw

「シフトパネル」、「エアコンパネル」に続いて、ヘッドライトの「レベリングダイヤル」と、「ミラースイッチ」をLED化しました。
bBとかヴィッツなら、専門店で取り扱っているんですけど、プロサクの場合、そんな気の利いたセットは無いんで、その都度開けて確認して注文して改造してって手順なんで面倒ですね(ノД`)



先日折った「アンテナASSY」と、ついでに注文した、他車種の「純正セキュリティーアラーム」の部品が、以前カリーナちゃんに乗っていた頃にお世話になっていたディーラーに入荷したので、週末に時間が取れたら行って来ようかと。

セキュリティアラームは、前に乗っていたサクシード初期型ではオプション設定されていて、少なくとも「2005年8月のカタログ」には載っていたのですが。
今回購入に当たって、古いカタログを見ながら注文したら「セキュリティアラームは設定外になってしまったんですよ・・・」と。
(確かに、最新のカタログには載っていなかった・・・)

で、仕方が無いので納車後に取り寄せて付ける事にした訳ですね。
ついでに、細かいパーツを色々と注文中w

付くか付かないかは、実際に付けてみて、と言うテキトウぶりですが。
Posted at 2008/06/12 22:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2008年06月11日 イイね!

トイレに・・・

トイレに・・・何かを塗装中です。
何でしょうーヽ(´ω`)人(´ω`)ノ



朝、会社のトイレを使用。出ようと思って、ノブを回すもドアが開かない・・・
(;゚(エ)゚) アセアセ
時間が早くて、会社には誰もいないし。かなりのピンチだった(汗)
ドアはアルミ製。窓は針金入り。携帯電話は自分の机の上。
見当る道具は、「便器掃除用のブラシ」、「トイレットペーパー」、「ブルーレット置くだけ」、「ハミルトンの腕時計」、「車や会社や自宅の鍵」、「ズボンのベルト」くらい。


アルミドア用のノブは、内側からならノブの土台を回せば開くはず!! グァ、硬くて回らない!!
そんな格闘を30分繰り返した後、キーをぶら下げているリングを開いて、土台の穴に突っ込み回してドアノブを外し、芯をリングで引っ掛けて回して脱出成功!


朝から、本気で焦りました・・・(汗)
Posted at 2008/06/11 23:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年06月10日 イイね!

ミニミックス

ミニミックス自分の乗っているサクシードのボディカラー「シャンパンメタリック<586>」の市販スプレーが売っていないので、未販売のカラーをその場で調合してくれる、ホルツの『ミニミックス』を設置しているイエローハットに行って来ました。


塗料の売り場には、美人のお姉さまが・・。
心の中で「ラッキー((((o゚▽゚)o))) 」とささやかに思いながら、声を掛けてホルツの塗料を作ってくれるよう頼んだ。
ミニミックスの機械をいじり<586>が無い事を確認すると、申し込み用紙を渡されたのでそれに記入。
「20分程お時間を頂きますけどよろしいですか?」と言われ了承すると、なんと、その美人のお姉さまが調合を始めた。
てっきり、誰か他の人に代わるものだと思っていただけにビックリ。

と言う事で、出来上がった塗料が上の写真です。
嬉しかったですね~



誰が作ったかで、物の価値が違うと思えるのは僕だけでしょうか?w
Posted at 2008/06/10 23:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクシード | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD3 ルームミラー修理交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396614/car/1245900/4349934/note.aspx
何シテル?   07/22 18:16
細々とみんカラしています(since2008.5) オンラインサッカーDreamCupは終了いたしました。 ありがとうございました。 ●ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランダムアクセス2 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:53:37
 
DreamCupの部屋 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:51:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
BMW E90から乗り換えました(2016-) 初フォルクスワーゲン! 例の事件で「V ...
三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:3
サクシードから乗り換えました(2012-) 久々のニッサン(OEM)車で、本当に勝手( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初ドイツ車!!(2008-2016) 320i、M-Sportです。 子供が産まれたの ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2代目サクシードです(2008-2012) 個人的に、一番ホットでした。 ラストイヤー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation