• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DCのシャアのブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

トゥーラン乗りになりました~

トゥーラン乗りになりました~今年、2人目の子供が生まれたので、何となく「ミニバンがいい・・・」と言う話が浮上。

仕事で使っているデリカが7人乗りだし、とも思っていたのですが、まあ、さすがに仕事車なので、タイル(本業はタイル屋)やらセメントやらガラなど頻繁に載せて走っていて、埃っぽいし外観もキズだらけだし・・・。

弟が最近シエンタを購入したのですが、納車に7ヶ月以上掛かった経緯もあり、BMWの車検を1年残しながらも、本格的にミニバン探しを開始しました。

条件的には、
・車庫が狭い(とくに長さがあまり取れない)ので、なるべくコンパクトなこと。
・2列目の開口部がなるべく高いこと。
走りが良いこと←心の中で・・・
そんな感じでした。

ミニバン、、、と言うか、乗用車としては8年振りの購入だったので、その間にほぼ標準化されて行った先進技術のオンパレードにビックリしましたw
本当に、浦島太郎のような状態でしたねw
Posted at 2016/08/10 02:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2013年07月24日 イイね!

リコール

リコール先月末、大黒ふ頭SAでプロサクのオフ会があったので、OB枠を行使して強引に参加して来ました~♪

全員「初めまして」でしたが、皆さん気さくな方々で個人的には楽しめましたね。
またゲリラ的に、強引に参加してみたいと思ったりしますw



そのオフ会の1週間ほど前、E90にリコールが掛かっていたので、少し前に壊れてしまっていて部品を取り寄せ済みだった「ドリンクホルダーの修理」と合わせて、ディーラーに行って来ました。

リコールの内容は、バッテリーの配線関係なんだそうで、即完了!
と思いきや、エンジンオイルのレベリングセンサーからオイル漏れが発覚しました・・・。


結局、ドリンクホルダーの他に、オイル&フィルター交換、オイルレベルスイッチ&レベリングセンサー交換で、68,000円也。
車検控えてるのに、結構大きな出費となってしまいました(汗)



で、そのプロサクオフに向かう途中まで気付かなかったんですけど、
よく見ると、カップホルダー表面に、以前は無かった銀色のアクセントがw
MC後仕様なのかな?

E90後期型のサイドミラー見易そうなんで交換できないかな?w
Posted at 2013/07/24 02:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月07日 イイね!

インフルエンザ・・・。

月曜日の夕方に、病院で「インフルエンザのA型」だと確定しました・・・。


イナビルなる吸引薬を処方され、解熱剤のお蔭か、翌日、1日寝たら熱は引いたんですが。

ただ、解熱剤を飲み終えたせいなのか、今朝、熱を測ると37度オーバーに逆戻り。
しかも、腹痛と下痢が酷くなってきて、なんなんだろう?? と・・・。



病院では、受付で小声で「インフルかも・・・」と言ったが最後、ずっと隔離されてましたw
長椅子が3個あるだけの部屋で検査したのですが、先生が来るまでと、検査の結果が出るまで(10分くらい)、1人で毛布を被って寝て待っていられたのは良かったですが。

確定してしまったら、こっそり裏口から外に出され、隣の旧館に。
感染症なんちゃら病棟との張り紙が・・・(;・∀・)

診察が終わり、処方箋を書く段階で、突然「薬は何がいい?」と。
「タミフル」くらいしか名前知らんがな・・・(;´∀`)



ちなみに、妻は一足先にインフルで寝込み、まだ隣でグーグー寝てますw

疑惑が出た段階で、子供を実家に預けておいてよかったなと・・・。
Posted at 2013/02/07 07:38:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月30日 イイね!

メビウス

メビウスJTから、『メビウス』のサンプルが送られてきました。


裏を見ると、「マイルドセブンはメビウスに変わりました」との文章が。
しばらく、と言うか、2日間ほどその意味が解らなかったですw
マジですwww

調べてみたら、結構前から告知されていたようで・・・。
そもそもマイルドセブンを吸っていないからと言うのもあるし、ここの所本気で忙しくって情報に疎かったのもあるんでしょうが・・・。


元々は、セブンスターのマイルド版って事での商品名だったんでしょうが、
バリエーションがどんどん出続けた上、セブンスター・ライトが出たりしたんで本来の名称の意味を失っていたのは事実・・・。
マイルドセブン・ライトがあって、ハイライト・マイルドがあったりw

飲み屋とかで気を利かせて、マイルドなんちゃらを吸ってる人の分のタバコを買って来てあげて、「正解」だったためしが無いしwww



トヨタのマークⅡも、コロナ・マークⅡって元ネタ自体が死語ですよね、そう言えば。
結局、10代目でマークX(エックス)に改名しましたし。

ランエボの10代目モデルも、日本ではランサーが無いのにいきなりエボリューションみたいな・・・w
ただ、X(テン)は、計画段階では「エックス」と呼ばれるかも知れなかったらしいです。トヨタに先を越されたんで、いろんな意味で配慮したんでしょうか。
(次は、ミツビシ・エボリューションって名前になるかもね)



どんな事情があるにしても、メジャーになったネーミングの変更は、お金も掛かるしイメージの問題もあるし大変ですね・・・。
Posted at 2013/01/30 04:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月11日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


不況のせいか、忘年会やら新年会をやるって会社が減りましたね。
毎年、必ず何社か掛け持ちの日があったものですが、今期は忘年会のお誘いが1件だけ。
忘年会のお誘いがあると、内心「えー、面倒だな」と思ったりしたものですが、無きゃ無いで淋しいものです・・・。



仕事の忙しさもあって、ここ3年程、コミケやらのイベントなんかには参加していなかったりします。
(原稿依頼はたまに受けてますけど)
一昨年くらいから、コミケを協賛しているある公の機関の仕事で、その事務所に出入りする機会が度々あったりしたのですが、昨年末の事、話の流れの中で、「昔、本作ってコミケで売ってた」と言うネタをポロっと漏らしたら、冗談とも思える原稿依頼がw

ところが、年の瀬になって、メールで確認したら、どうも本気だったよう(汗)

年の暮れの30日に、家族には「急な仕事」と偽って、慌てて池袋の世界堂に出向いて、画材を買い集めて会社に籠城w
正月休みの内、2日間ほど、会社にこっそりこもって原稿を仕上げましたw

どこでどう使われるかは不明ですが・・・。



ちなみに、同人関係の件は、嫁には内緒だったりします・・・w
みんカラも、普段は会社で更新していますw
これが我が家の現実ですwww
Posted at 2013/01/11 22:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD3 ルームミラー修理交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/396614/car/1245900/4349934/note.aspx
何シテル?   07/22 18:16
細々とみんカラしています(since2008.5) オンラインサッカーDreamCupは終了いたしました。 ありがとうございました。 ●ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランダムアクセス2 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:53:37
 
DreamCupの部屋 
カテゴリ:Myホームページ
2008/05/25 23:51:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
BMW E90から乗り換えました(2016-) 初フォルクスワーゲン! 例の事件で「V ...
三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:3
サクシードから乗り換えました(2012-) 久々のニッサン(OEM)車で、本当に勝手( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初ドイツ車!!(2008-2016) 320i、M-Sportです。 子供が産まれたの ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
2代目サクシードです(2008-2012) 個人的に、一番ホットでした。 ラストイヤー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation