• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただお99のブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

Roadster

Roadster使ったワックス:シュアラスター インパクトマスター・フィニッシュ・ジュニア
仕上げ:シュアラスター鏡面クロス
車種:ロードスター(CBA-NCEC)

まぁ…それなりに綺麗になりました。
Posted at 2009/12/10 14:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワックスがけ | クルマ
2009年11月19日 イイね!

使っちゃったヽ(´ー` )

使っちゃったヽ(´ー` )使ったワックス:Car Graphic CG固形ワックス
仕上げ:シュアラスター鏡面クロス
車種:スズキ イントルーダー(VX51L)

かなり美しく仕上がりましたっ!!
Posted at 2009/11/19 23:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワックスがけ | 日記
2009年11月15日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
CDの録音機能。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:Music Juke
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
豊富な楽曲を流しながらドライブする。

遊び方:
どんどん音楽を録音していきます。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/15 20:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月13日 イイね!

Roadsterの洗車

Roadsterの洗車使ったワックス:シュアラスター インパクトマスターフィニッシュ・ジュニア
仕上げ:シュアラスター鏡面クロス
車種:マツダ Roadster(CBA-NCEC)

鏡面クロスを始めて使ってみましたが、
正直…あまり違いが良く分かりませんでした。

下地処理で、3Mのコンパウンド2-Lを使いましたが、
こちらは、とても綺麗になりました(σ⌒ー⌒)σ
Posted at 2009/11/13 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワックスがけ | 日記
2009年10月08日 イイね!

初洗車!

初洗車!使ったワックス:ウィルソン 超防水
車種:マツダ Roadster(CBA-NCEC)

9月30日に納車された中古車です。
ずっと雨続きで、洗車が出来ませんでしたが、
台風が去り、雨がひと段落ついたので、
早速洗車しました。

自分で改めて洗車してみると、
傷がよくわかるもんですね。

これからしっかりと磨いて美しくしていきます。
Posted at 2009/10/08 18:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「バイオハザードのダムネーションが面白いわ・・・。フルCGやから映像もめっちゃ綺麗やしな(*vωv*)」
何シテル?   05/29 09:45
愛車:Roadster(CBA-NCEC)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター大好きです(^v^*) 初度登録:平成17年7月 型式:CBA-NCEC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation