• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろー@銀叉のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

ぐちぐち

何シテル?では多すぎ、ブログでは少なすぎな内容なので

盛って

お話しましょう。。。

===============
あ、中継がつながったようです。
現場のヒゲさーん?

「ぁー・・・コチラ 現場のヒゲです・・・かゆ・・・うま・・・」

「ぇー・・・本日、弊社専務にppt資料作成を手伝わされたので・・・すが・・・」

「差し替え部分を、まとめて送ってもらえれば楽なのに」

「1~3枚直しては、送ってきて差し替えろ、の繰り返し」

『早く出せ』『これ追加』『この部分、やっぱ変更』

・・・それくらい自分でやれないんかいっ!!!!!

「大きな子供は手に負えませんね・・・」

「しかし、仕事自体は、全うしているようです」

「ただ、資料作りにうるさいくせには、作れないという」

「シェア⇒シェヤには、個人的に盛大に吹きそうに」

「とにかく、5時過ぎ、作った資料に審判が下る模様」

「以上・・・現場からでした・・・メソ・・・」
================
現場で憔悴していたヒゲさん、ありがとうございました。

続いて、日曜日に起きたイベントの模様をお伝えします。

・・・とその前にCMです。

=============
SABが置いていた紫のオイル缶

それはFK Massimoで、私は金欠でした。
そのオイルは10w40で今の時期硬くて、
こんな素晴らしいオイルをを処分価格で買った私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、エンジンがなかなか吹け上がらない。

他人に勧めるのはもちろん○○○○。(好きなブランドで補完願います)
なぜなら、

彼らもまた、特別な存在だからです。
【元ネタ:ヴェルタースオリジナルのCM】
==============

続く?
Posted at 2011/02/23 17:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事用 | 日記
2011年02月17日 イイね!

オススメの車?

・そこそこ実用性がある
・そこそこ低価格
 (新車:Under200マソ 中古車:~100マソ前後)※乗り出し価格
・1~2人で主に使う。5人以上乗せることはまずない。
・MTである
・乗っていて楽しい/楽しそう
・少なからず、アフターパーツがある
・近々、所帯をもつので、維持費は安い方向で

こんな条件だと、どんな車をおススメしますか?
あ、スイスポ(ZC31S)は却下ですので、悪しからず。。。

ちなみに、私は

1位・・・三菱 コルト ラリーアート Ver.R
2位・・・スズキ スイスポ(HT)
3位・・・スズキ アルトワークス

を薦めました。
※かなり個人的偏見での推薦ですw
※スズ菌マンセー

初期の方のインプやエボ、FRのスカイラインあたりも
条件をある程度満たしているし、面白そうですが・・・
この要求を出した本人の性格上、ハイパワーだと

また

免許がなくなりそうでwww

みなさんは、この要求に対して、どういう車を薦めますか?
ご意見いただければ幸いですm(_ _*)m
Posted at 2011/02/17 16:05:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2011年02月14日 イイね!

緊○プレイ///

土曜日の出来事――――

東京で二日連続、雪が降った寒い日。

秘密基地へ車を走らせる。

ブレーキ周辺を一新したばかりのヒゲ号に

今度は何を加えるのか?

到着して早々、ブツを確にn・・・!?

ちょwww本人より先にブツ確認した人がwww

購入者本人より早く見るとは、何たる辱め・・・・
内心ニヤニヤ(・∀・)してたでしょう、ね!?

KENSPOさん!!!


購入してしまったもの、それは・・・

ガッチリシリーズ第二弾、
4☆点☆ベルト~~~♪

個人的には穴を開けない方向で行こうと思っていたのですが、
信頼性やテンションのかかり具合を具体的に説明されたら
納得せざるを得ないですね(汗

そんなこんなで、KENSPOさんが2日連続でお越しになり
作業は開始されました。

※擬人化からの、官○小説っぽく書こうとしたら、
 結構な量になりそうだったたのでボッシュート~☆
 30分書き綴ったのにあっさりボッシュート~♪


小腹がすいて、近くのコンビニで買い物してもどると、

赤くて金色のホイールのスイスポさんが・・・?

な~~~~んか
ど~~~~っかで(最近だとエイプリ?)
見たことあるぞ~~~~~~?

秘密基地の近くに住んでいるので
「そのうち作業中にでくわすことも・・・?」
などと話してたら、たった二週間で再開することに。。。

現在、バッフル調整中のぴーすけさんが
一度通り過ぎた後に、わざわざ引き返して乱入してましたw

赤白黒でぱしゃり。

銀スイはスタッフの方で一台いたので
黄と青さえそろえば、31パレードランが・・・・・・・!



作業の方はというと、BodyがLost Vir○in(?)され、
なおかつブッといのがグリグリと挿入され、抜けたりしないように
がっちり密着した状態です。

その後、もう一箇所、シートベルト(受け側)にも・・・

「既に自爆して傷物だケド・・・さらに傷物にされちゃった///
 責任・・・とってよね・・・っ///」
『大丈夫だ、コワれるまで可愛がってやる・・・』
という天啓が降りてきたので、また脳内が大変な事になってました(゜゜∀゜゜)アヒャー!

話を本線に戻し、作業中、雪やら霙やら雨やら降ってる中、
外でひたすらだべり、観察したり、偵察したり(?)
店内でD1 DVD見ながら「あぁぁ・・・(;´д`);゜∀゜)」とクラッシュにwktkしたり。

そんなこんなで完成図。

1型LIMITEDカラーです♪ドアノブともマッチしてますね。

※秘密基地とOさんがさりげなく写ってるあたり、
 もはや秘密基地でなくなってきましたね。


勝手がわからず、バックルが臍あたりになったり
うまく調節できなかったりしましたが、
後付ベルトの先輩方に玩具にされながら最終調整完了。
ヌルポっとブレーキ→ティーンがガッ!しそうで怖いです。
(骨盤ホールド=バックル位置は下腹部付近)

てか実際、装着時はほとんど身動き取れなくなりました。
いや、そういうものでしょうけどw
ハンドルがもう少し手m。。。おっと、これ以上の買い物フラグは
焼き払っておかないとw

基本的に公道での装着はNGだったと思うので、
妄想イメトレ~緊○プレイ編~で、装着時の操作練習しながら
次回の走行会を夢見る事にします。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =
Posted at 2011/02/14 21:53:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

PAD交換

PAD交換PAD、フロント:左がかなり減っててリア:右はまだまだ・・・
なんでここまで差がでたのだろうか(^^;

→いつかはリア制動力MAXでFドリ仕様とかw(*=ω=)フフフ

なんでも、DIXCEL Zの寿命の短さときたら「ヤベェよ、マジヤベェ!」と
KENSPO先輩から脅しを掛けられているので・・・
次を考えるには早計ですがwww

しかし、不安を掻き立てられては、一考しておいて損なし、ということで

・信頼の青いところか
・新興の黄色いところか
・無難に赤いところか
・人柱PADか・・・【F社、K社】( ̄ー ̄)ニヤリ

効き自体は十分満足なレベルですし、ダストも前PAD(GP SPORTS)と大差ない感じです。

ま、今後の減り方次第ってことですね(´⊿`)=3

今まで以上にエンブレ減速で一年以上もたせてやるぅぅぅ!!!!


※どうでもいいトリビア※
日本古来から認識している色は形容詞化できますが(赤い、青い、黒い、白い※黄色いは確か別枠)
その他の色は単品では形容詞化できないという罠。(ex:紫い、緑い)

Posted at 2011/02/10 13:00:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年02月07日 イイね!

小ネタ放出~

小ネタ

延暦寺限定ストラップが・・・切れた・・・

こいつぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・

厄いぜぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・(ii д):;*.':;カハッ !



スズ菌感染者とか言ってましたが、

実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日産の回し者でした(´゚ω゚):;*.':;ブッ !




自室=和室なんですが、入り口の扉が老朽化/犬にガリガリやられて

DIYで修復した結果・・・・・・・


・・・・・・(*・∀・)/GT5/ ペタペタ

痛い部屋になりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ !


現物をご覧ください。

 どうです、この色合い!

チタンだけあって、メッチャ軽い!

そして、値段も・・・(*-∀-)

なんと¥500で入手!!!

・・・のチタンマ・・・グカップ(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

埼玉県の某酒造所・・・・・・

昼過ぎに着きましたが・・・


酒粕が売り切れ・・・だと・・・?
(地元の酒屋ではまだ残ってるのに・・・)

一体、だれが買いこんでるんだ!?(-∀-;)


これは正月の没ネタですが・・・

ある人種にとっての聖地に参拝してきました。

鷲宮神社(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E5%AE%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE

風の噂では、なんでも『某☆すた』のキャラが御朱印になっているとか。

真相を確かめるべく、御朱印をお願いすると。。。


すごく・・・立派です・・・///


大物投入・・・


これで夏も勝つる!
Posted at 2011/02/07 00:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789 101112
13 141516 171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation