• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

このホイールをフロントに・・・

このホイールをフロントに・・・









7J-17オフセット+47

このホイールサイズなら、フロントに履けそう・・・

もちろん、スペーサーで調整前提ですが・・・

計算上だと、15mmスペーサーでぴったり!

などと考えている私・・・

さて如何なものか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/04 23:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 0:01
7Jって。。。汗

15mmスペーサーっすか!!

おそるべし!!
コメントへの返答
2009年10月5日 0:07
今も6.5Jだしぃ~7Jぐらいは余裕が・・・ヾ(@^▽^@)ノ

オフセットが1種類しかないのが・・・((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

('∀'*)エヘヘヘ
2009年10月5日 0:39
ちょ、7Jwww

もうこうなったら行ける所まで
行っちゃうしかないですね!(゚д゚)
コメントへの返答
2009年10月5日 6:32
ヘ( ̄ー ̄)ノニヤ♪

10諭吉は・・・
いつかは、やってみたいです。(汗
2009年10月5日 7:48

15mmスペーサー入れれば、ワタシと同じブレンボの4ポッドキャリパーが装着できますよ。(^^)


 
コメントへの返答
2009年10月5日 9:16
おっ!そうかぁ~!4ポッドかぁ~

って、今のままで入りますが!(笑

そのための、今のホイール・・・
2009年10月5日 13:45
7J・・・ハンドル切れるんすか?
ってか・・・ナチュラル引っ張り出し恐るべし・・・
コメントへの返答
2009年10月5日 14:20
今の6.5Jで大丈夫なので・・・

若干外径が大きくなるので、入れてみないと分かりません!(笑

当たる所は削る!(爆
2009年10月5日 18:54
オフの時、持ち帰っていいですかぁ~(^^

スパルタンになるいいデザインですねぇ~。
コメントへの返答
2009年10月5日 19:01
(ノ`・ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!!!

自分は、スポークデザインが好きなんですが・・・
だって、洗うのが楽だし!(爆
2009年10月6日 4:00
ご苦労様です。

ちょww
マジすか!?

何ておとろしいことを・・・(;^_^A
一体どこまで逝ってしまわれるんです(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 6:09
三ヽ(*´∀`)ノ やぁやぁ

(o≧▽゚)oマジね!!!

♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation