• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

たまぁ~には・・・

たまぁ~には・・・ 鉄道博物館にでも・・・

と思い、行ってきましたぁ~♪
14

今回で2回目!

前回行った時は、オープンしてすぐ行ったので、

メチャ混みだったのですが、今回は・・・
15

↑こんな感じ・・・

0系新幹線が運び入れられてから、初めて来ましたが・・・
3

元祖って、イイですねぇ~!

中はこんな感じ!
6

2度ほど乗った事はありますが・・・覚えてません・・・(汗

今は、こっちですね!(屋上から撮影!)
12

13


他の写真!
1

4

5

11

↑在来線ね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 20:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 21:02
僕は純粋なてっちゃんではありませんが、それでも「近所なら絶対に行く!」というレベルですね!!

ヾ(=^▽^=)ノ

・・・この黄色い線の入った新幹線って、まさか・・・
Σ(・ω・ノ)ノ!
コメントへの返答
2010年6月20日 21:17
自分もそれ程、鉄っちゃんでもありませんが、たまには!ってぐらいのレベルです!

σ(゚ー^*)

黄色い線のは、E4 MAX (全2階建ての車両ですね)
そのうち新しいのに変わりますね!
2010年6月20日 21:08
詳しくないけど、意外に楽しそうな気がする♪


コメントへの返答
2010年6月20日 21:18
自分も詳しくは知りませんが・・・(笑

見ているだけですが、楽しいものです♪
2010年6月20日 21:09
タイムスリップ感がたまらなく楽しそうですね。

夏休みの旅行計画に入れます!ってそんな時は激込み?(^^;
コメントへの返答
2010年6月20日 21:22
昔の車両と、今の車両とのギャップが、コレまた楽しいのなんのって!

夏休みでも、それ程でもなさそうですよ!
ついでに、群馬県の横川に有る、『碓氷峠鉄道文化むら』も行ってみるといいかも!
2010年6月20日 21:41
自分も交通博物館とか好きなんですが、今はどこにあるかわからなくて行かなくなりました。

アキバに有った時は2回行きましたよw
コメントへの返答
2010年6月20日 21:48
アキバの交通博物館は、今は有りませんよぉ~!
でっ!さいたま市大宮区に取って代わって、鉄道博物館ができたしだいであります!

交通博物館に有った、0系新幹線の先頭部分は今、こちらの鉄道博物館で展示されています!

2010年6月20日 21:45
鉄っちゃんに興味無いのに、この前ふとカシオペアに乗ってみたくなっちゃって・・・

調べたら、とても普通に乗れる電車じゃ無いんすね・・・

無知って怖い(^^;)
コメントへの返答
2010年6月20日 21:54
カシオペア・・・(無理爆
見てるだけで、イイっす!(笑

全室個室ですからね!
展望室のスイートっていたら、片手ちかくいっちゃいますからねぇ~
往復したら・・・(爆
2010年6月20日 21:50
僕は秋葉原にあったこと足しげく通いました。
あそこのジオラマが大好きでした。

楽しそうです。
コメントへの返答
2010年6月20日 21:58
大きいジオラマ!夢ですねぇ~!
家一軒くらい掛りますが・・・(汗
鉄道博物館のジオラマ!デカイですよぉ~!
学校のプールぐらいあるそうです!
2010年6月20日 21:55
0系懐かしいなぁ~。
専門学校に通学していた時に
定期券+1,000円で小倉-博多間を
運行してくれていたので
結構お世話になってました(笑)

列車で好きなのは
DD51形と787系ですかね。
私も余り詳しくは無いですι(´Д`υ)
コメントへの返答
2010年6月20日 22:06
おおっ!
通学に・・・
うらやましい・・・

自分の好きな車両は、EF63・EF64・EF65・E259系(成田エクスプレス)・etc・・・(笑

『787系つばめ』ですね!
『かもめ』もイイなぁ~
2010年6月21日 7:34
「てっぱく」ですか~我が家も家族で行って来ました♪
一歳の娘はSL「ぽッぽ~」と電車「でんしゃ~」と新幹線「かんせん」の区別が出来る様になりました(笑)
お気に入りは本物の運転台を使ったシミュレータです、私が運転する横で大喜びでした(^O^)
コメントへの返答
2010年6月22日 3:25
行きましたかぁ~♪

おお~っ!区別出来るとは・・・
これは将来、有望な「鉄子」間違いなし!(笑
シミュレータ!楽しいですよね!
実車は、緊張感あって、すごく難しいですよぉ~!
最近、EF63の運転してないなぁ~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
2010年6月22日 6:05
ドクターイエロー・・・みたい・・・かな・・・
コメントへの返答
2010年6月22日 6:28
East i ・・・かも・・・

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation