• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony HONDAガレージのブログ一覧

2008年06月26日 イイね!

DVD

DVD毎月、GUNDAMUOO(ガンダム ダブルオー)のDVDを購入してます。

今月で、6巻目!あと1巻の計7巻で終わる・・・


+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

が、しかーし!また、10月ごろ?から続編が始まる。

o(^∀^*)o

GUNDAMのDVDが、いっぱ~い!置く所が無~い!

 ̄Д ̄ =3ハァ

ハルヒのDVDも作成途中だし・・・まだまだ増える・・・
 
Posted at 2008/06/26 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月11日 イイね!

結果報告!

前回、リアの足回りの件ですが・・・

原因が分りません・・・(;@3@)何々?ヮヵンナィ?

((((」`д´)」ビ━━━━━);゜д゜))ノム!!!!!

リア足の、ホーシングが曲がって(反って)いるのだろ~ぅ?と、言う事です。

溶接部分や、ガタ等問題が無いそうです。

しかし、何か大きな力が、加わったのだろ~ぅ!?危険ですよ~!と、言ってました!

いったい何???(;゜ロ゜)??

心当たりが、全くありません!

唯一、重たい物を載せたと言えば、米( ̄~; ̄) ムシャムシャ ぐらいだろうか・・・

それとも、子供たちが重い??・・・んな訳ないし・・・

(。-`ω-)んー

メーカーとしては、全て足回りを純正に戻し、ホーシングを交換!・・・

勿論、社外部品使っていたので、自腹切ってですけど・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

交換・・・無理っすね・・・¬(´。` )― =3

このまま、壊れるまで乗るゾー!ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!

『2008 i owners meeting』の時にでも、見てやって下さい!

Posted at 2008/06/11 18:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月06日 イイね!

ちょっと、見てみました!

リアの足回りを、ジャッキアップ→タイヤ外し、見てみました!

溶接部分のクラック等、無!

各部ガタツキ・緩み、無!

でも、後ろから見ても・・・

やっぱりブレーキドラム自体、ハの字になってる!

ん~?分からない・・・

取りあえず、純正タイヤに戻し、来週の点検に備える!


お~っと!ここで発見??ん~ん??

エンジンからオイルが漏っているではないか・・・

しかも、センターデフのケース部分が削れている!!

あらら、インタークーラーのフードも潰れている・・・

こりゃ、まいった!
Posted at 2008/06/06 21:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

後ろ足が、ハの字!?

後ろ足が、ハの字!?最近リアタイヤが、みょ~にハの字です!なぜ???

だれか、同じような事になっていませんか?
Posted at 2008/06/04 15:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123 45 67
8910 11121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation