• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony HONDAガレージのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

さぁ〜今日から3連休‼︎(゚O゚)\(- -;

さぁ〜今日から3連休‼︎(゚O゚)\(- -;








毎度、戦車野郎デス⁉︎(゚O゚)\(- -;


今日は、風が寒い.....


と思ったら、天気予報が、今晩から朝方までが降るかもって.....(;^_^A


仕事にフィット乗って行ったので、帰宅して早々洗車です♪( ^ω^ )/





汚れを落とした後は、パーフェクトクリーン!










完了♪






次は!





マジ水evo♪






2度目♪( ^ω^ )











3回目の前に、


車庫調を夏仕様に♪(⌒▽⌒)





冬仕様から約3.5cmダウン⁉︎





















こんなもので、どうでしょう⁇


もっと下げたいが、4WDはセンターのマフラーが低いので、


コレでも9cmギリです‼︎ヽ(´o`;



さてさて、マジ水3回目!






終了です♪♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



この後、花粉まみれのセルボを水拭きするのであった.....

Posted at 2016/03/10 17:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

今日もお休み♪(゚O゚)\(- -;

今日もお休み♪(゚O゚)\(- -;











本日、天気良し♪( ^ω^ )/


ってか、暑過ぎ(^◇^;)


家に着いてる気温計、最高外気温26.0℃.......Σ(゚д゚lll)


午前中、2度ほど駅までの送り迎え!


その後、同僚からスタットレスの保管頼まれていたのでお預かりして、(^^;;





買い物から帰ってきた、CX-3のタイヤ交換!





CXは、センターで持ち上げるところが無い⁉︎


見当たらないので、サイドのジャッキアップポイントで!







圧力チェックして、





交換完了♪(⌒▽⌒)/





外したタイヤは、石取りと、マジ水塗って保管♪(⌒▽⌒)/






さて午後から、再度駅までお迎え!(^o^)/


ちょっと遅い昼食とって、


先日購入した、ラバー塗料を早速試してみる!


スプリングコンプレッサーのくわえる部分に!





まず、プライマーを数度ヌリヌリ♪( ^ω^ )




乾かして、





ラバー塗料を、混ぜ混ぜして、





ドブズケ(((o(*゚▽゚*)o)))




乾かして.....


なんか、すごく濃かったみたい.....(^^;;


コレでスプリングにも傷がつくこと無いかな!?(・_・;?



今ほど、着弾あり♪(゚O゚)\(- -;





さて、取り付けしてこよう⁉︎( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2016/03/08 16:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

雨止んだので.....と思ったら.....(~_~;)

雨止んだので.....と思ったら.....(~_~;)












午後は午前中の雨も上がり、


ちょうどイイ洗車日和⁉︎( ´ ▽ ` )ノ




パーフェクトクリーン&コンディショナーで、汚れと下地作り♪( ^ω^ )


この後、霧雨が.....Σ(゚д゚lll)


仕方が無いので、カーポート下へ移し拭き取り!


で、マジ水evo施工♪( ^ω^ )/









んん〜ん♪


色の濃い車の塗装って、映り込み素晴らしいですね〜♪( ^ω^ )


最後に↓これ貼って、終了です♪(⌒▽⌒)






Posted at 2016/03/07 14:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

雨....(´・Д・)」

雨....(´・Д・)」









今朝は、奥様を駅に送りながら、


昨日のスプリング交換での違いを.....


リヤが跳ねます......(~_~;)


ってか、バンプラバーサスペンションってな感じか......


底づきしてます.....ヽ(´o`;


帰宅してから、ホイール外して、


ラバーカット!


説明書によると、2cmカットなので、一山だな!



って、カッターでやりましたが、


車両についたままだとラバーが安定せず切れません.....


で、万能ハサミで⁉︎(゚O゚)\(- -;






おお〜(((o(*゚▽゚*)o)))


一発で切れました♪d(^_^o)


コレで、落ち着くかなヽ(´o`;


今日はお休みなので、昨日の続きで、


狭い車庫内でプリに、マジ水evoをヌリヌリ♪(⌒▽⌒)






さぁ〜、午後は洗車かな!?(・_・;?




Posted at 2016/03/07 09:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

本日は(⌒▽⌒)/

本日は(⌒▽⌒)/










仕事明けで、帰り道給油♪(⌒▽⌒)/






1000km/ℓ達成♪( ^ω^ )/


でも燃費悪.....(~_~;)


帰って、すぐに買い物へ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


お昼食べてから、プリ戦車⁉︎




パーフェクトクリーン&マジ水evo






もちろんタイヤまで♪(^o^)/









綺麗にしてから......(((o(*゚▽゚*)o)))


収納♪( ^ω^ )





そして、セルボを夏仕様に!




ついでに、ダウンスプリング投入♪




さてさて、作業内容は!



リヤからジャッキアップ、タイヤ外し

ショックの下側のビス外し、スプリング取り外し、



んん〜錆びて汚い.....

パーツクリーナーで汚れ落し、アンダーコート塗ります!



交換スプリングと比較。



ダウンスプリング投入♪



フロントは、エンジンルーム奥のサスマウント外し、

運転席側はスムーズ‼︎(^○^)




助手席側は、コンピューターが邪魔です!




外して、アクセス良好!



ササっと外します、

スプリングコンプレッサーで純正スプリングを



ダウンスプリング交換♪




元に戻して、



完成♪(゚O゚)\(- -;




フロント




リヤ




イイ感じ♪(⌒▽⌒)/


あっ⁉︎ リヤのバンプラバー切るの忘れた.....(;^_^A



Posted at 2016/03/06 17:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 45
6 7 89 10 11 12
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation