• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony HONDAガレージのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

連休2日目!(*´∀`)♪

連休2日目!(*´∀`)♪












連休2日目の今日は、




何年ぶりだろ?7時半に起きたの⁉︎(๑>◡<๑)




って感じで、朝寝坊♪ヽ(*´∀`)




普通の休みなら、遅くても6時には起きます!




仕事の日は、5時〜5時半位かなヽ(*´∀`)




家族全員休みだったので、特別ですね!




それでも、奥様は6時には起きて、洗濯してました!




朝から雲行きが怪しかったのですが、




2日目の予定で、プリのリヤウイング修正を速攻実施!







詳しくは整備手帳ネ〜(*´∀`)♪







で、コレが施工前!



施工後!






施工前の写真は、斜め下から撮ってます。




コレでネオピクセルがよく見える♪(*゚▽゚)ノ




と、雨が降ってきたので、早々に車庫に避難ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




10時前に終わったので、次は.....




(u_u)んん〜⁇室内作業......





って事で、GROMのフェンダー延長を!






そのままだと、合わせても間が空いてしまうので、




隙間を埋める、喪黒福造!、じゃなくて、スペーサーを作りました♪





で、型を焼いて!(*´ω`*)






焼き上がったので、食べ......ませんψ(`∇´)ψ




でっ!



結果的に今日はここまで出来ました♪ヽ(*´∀`)






と、この塗装前に、エアーでホコリを飛ばそうと思って、コンプレッサーを始動.......




んん〜(・・?)




動かないぞぉ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




結局、何やっても動かない......




明日は、分解か?_| ̄|○




と、2日目が終わりました......(*´∀`)♪o(^o^)o(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




Posted at 2017/08/31 21:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

車検無事終了♪(*゚▽゚)ノ

車検無事終了♪(*゚▽゚)ノ












今日から5連休♪(๑˃̵ᴗ˂̵)





本日、仕事明けの午前中は、車検の書類を用意して、




光り物の設定をノーマルにして、午後に備えます!




と、そこで、2月に頼んであった、NEWホイールが着弾♪(๑˃̵ᴗ˂̵)





17インチだけど、コンケーブなホイール♪(*゚▽゚)ノ





来年増車予定の長男の車に装着予定デス(*゚▽゚)ノ





本当は11月の納期だったのですが、3ヶ月も早く届きましたΣ(゚д゚lll)





で、午後はセルボの車検(*´∀`)♪




弄ったままでしたが、すんなり通りました〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)



マフラーの音がヤバそうでしたが......(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



今回の車検時の整備として、各オイルの交換を!



・エンジンオイル
・エレメント
・ATFオイル
・センターギヤオイル
・リヤデフオイル
・ブレーキフルード
・冷却水
上記の交換をしました〜(*´∀`)♪




車検費用と込みで総額8諭吉オーバーでしたが、




まだまだ乗るので、お願いしちゃいました〜_(┐「ε:)_




と、車検と同時にプリも12ヶ月点検を受けて来ましたよ〜(*´∀`)♪




オイル交換のみですが、現状維持に努めます♪( ̄^ ̄)ゞ





てな感じで、連休初日は終わってしまった......










Posted at 2017/08/30 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:事故の証拠や子供達の日常の運転を見たり、安全運転の効果を期待して。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:対向車のナンバーが読み取れること、駐車中の監視が出来ること、広範囲が映ること。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 12:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月24日 イイね!

ジェット派vsフルフェイス派?半キャップは論外(>人<;)

ジェット派vsフルフェイス派?半キャップは論外(>人<;)













バイク乗りの皆さんも、そうでない方も!




あなたは、フルフェイス?




それとも、ジェットタイプ?




見た目や、ファッション等、色々あると思いますが......




そこで!




バイク乗りの皆様にお願いです!(>人<;)




ぜひ、フルフェイスを選択して下さい(>人<;)




と、言うのも、私のみじかでの事故の話です(;ω;)




それは、自分もバイク乗りとして、考えさせられる様な事故でした。




その事故は、バイクと車による、正面衝突事故で、




カーブをよそ見をしながら曲がっていた車が、対向車線にはみ出し、




反対側から来たバイクに正面から衝突したと言う事故でした。




速度は、両車共に50〜60km/h出ていたとみられていますが、




この時点で、かなりの衝撃だと言うことは、どなたでも想像できると思います。




バイクの方は、車のフロントガラスに頭(ジェットヘル)を当てながら飛び越え、




地面へと叩きつけられ.......









さぁ!この時点で、想像して見て下さい!




バイクに乗っていた方の顔を!?









私は目撃しました!




ヘルメットは、かぶった状態のままでしたが、




顎の骨は折れ、口の周りから凄い出血!




フロントガラスに当たった衝撃か?




はたまた転倒時か?




額の部分は、頭蓋骨が陥没していて、もの凄い出血です。




体の方は、足が骨折している様ですが、出血はない様です。




ここで、思ったのです!




もしバイクの方が、フルフェイスをかぶっていたらと......。(๑˃̵ᴗ˂̵)




中には、首の方がヤバイ!と思う方もおられると思います。




その通りではありますが、頭部が負傷するとリスクが高まることを知って欲しいです。




自分は事故を起こさないからいい!って、言う人もきっといるでしょう!




ただ、貰い事故もあるって事も考えましょうね!




自分だけじゃなく、それに関わった方の人生も狂いかねないと言う事を!




ぜひ!フルフェイスヘルメットを!




お願いしますm(_ _)m


























Posted at 2017/08/24 22:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

突発!(๑˃̵ᴗ˂̵)

突発!(๑˃̵ᴗ˂̵)













突発オフですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)






ラーオフです!?(@ ̄ρ ̄@)






本日は気温も上がったので、こんな品を!






ペリーさん注文の品♪ヽ(*´∀`)










とにー注文の品♪(*゚▽゚)ノ










初めて行った、近所のお店だったけど、美味しかったぁ〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)










って、これだけです( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2017/08/22 22:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mi2kan
実は自分のでは無いのです!σ(^_^;)
しかも納車がまた遅くなりました!(T ^ T)」
何シテル?   08/16 18:32
S660 モデューロX バージョンZ(S6 1号機) S660 α(S6 2号機) N-BOX customJF3 ヴェゼル RV6 皆ぼちぼち弄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
1314 15 16 17 1819
2021 2223 24 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

不明 アルミウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:21:34
fcl.新型LEDライト 取り付け♪その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 09:17:16
パワーウィンドウ自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:50:00

愛車一覧

ホンダ S660 S6・2号機 (ホンダ S660)
人生初の中古購入!😅💦
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
G・EX ターボ ブルー&ブラックツートンカラー 無限エアロ仕様 2019年6月21日 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6/11納車♪
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年10月23日(土)大安!納車〜♪🤗 アカウント作り直して、「S07Aたぁーぼ」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation