• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

ニューヘル(デザイン)


ニューヘルと言ってもススキノの新しいカテゴリーではありませんです。娘たちとの勉強時間。彼女達にはテキストをやらせておいて、お父さんはヘルメットの意匠を追加してみます。構想15分。取っておいたカッティングシートの切れ端を使います。制作90分。


ポイントは頭の上の格子模様(のはず)。でも、目分量だけなので、なんか歪んでる~(笑)あとはハチマキ部分を中心にアレコレ妄想スポンサー名を入れてみます。
ブログ一覧 | アルファ | クルマ
Posted at 2010/10/28 23:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 23:37
ちょっと釣られた感がありますが、カッコイイデザインですね!
スキー・アルファ関連・自転車関連・釣り道具など、メンテナンスとモディファイで暇などありそうもなくて、充実してますね。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:47
私も「ヘル」の響きには敏感であります!子沢山は暇なしですが、逆に時間があると老後のことなど考えて心配で正気でいられなくなるので、忙しいくらいが良いです。仕事がちょっと上手く行かなくても人生爆走するしかありませんです。
2010年10月28日 23:42
むむっ!!

カッチョイー(^^)d

コメントへの返答
2010年10月29日 20:36
おおっ!!

ありがとうございます!

来年まで出番は無いんですけどね~(哀)
2010年10月29日 0:02
いやァ~!

イイッ☆エアブラシでハイライトとか入れてみては?
コメントへの返答
2010年10月29日 20:40
どもどもどもっ~!

そう、流石に良くご存知ですね!この頭の上のデザインは交差するポイントのハイライトが肝なんですよね。カッティングシートで何とかならないかな~
2010年10月29日 0:02
このデザインもなかなかカッコイイ~♪♪
コメントへの返答
2010年10月29日 20:41
ありがとうございます~!でも春になったらまた変わっているかもしれません。何せシールだけですからね~
2010年10月29日 0:45
すごくクオリティーが上がって見えますよ~
めちゃくちゃかっこいいです!
コメントへの返答
2010年10月29日 20:43
ちょっと暗い画像が都合が良いです(笑)あちこち絆創膏のように補修されているんですが、見えないでしょ?でしょ?
2010年10月29日 2:04
もうヘルメットの名前からして!
球面にカッティングシート、皺なく伸ばすのって大変なんですよね?
すごいなぁ!

p.s.今日はありがとうございました。(昨日か?)
コメントへの返答
2010年10月29日 20:47
私は高校生の頃からメットはAraiと決めています!でも誰かがベルとかくれたら喜んでかぶります!(笑)カッティングシート、師匠に貰った切れ端なんですが、これがプロ仕様の良いシートなので、時間をかければこのてっぺんの球面にも貼れました。この経験は大収穫です。

追伸:昨日はどうもね~!
2010年10月29日 2:12
試しに子供のチャリンコのめっとをつかってカッティングシートをはってみましたが難しいもんですなー。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:52
そー、難しいよねー!でも、慣れたら楽しいよ。プロ仕様のシートならなんとかなりそうです。師匠サマサマです。一緒にやりますか~
2010年10月29日 6:39
新しいカテゴリー わろったw

やまねこさん 器用で感心します
いつも。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:55
ニューヘル。あったらまずは偵察に行ってみたいものです。

あはは~、器用貧乏とはこのことでしょうか?

素晴らしきは日本語かな。

(英語にはない機能美と言う言葉も好きです)
2010年10月29日 7:33
k@meの甲羅がモチーフですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 20:58
そうそう、亀の甲羅を良く見て、、、

って、こうらー!(注「こらー!」)

(これで良いかな?これで良いのかな~?)
2010年10月29日 17:32
おお~っとぉ!!カッコイイですね!!!(^^)b

いいなぁ、この器用さがウラヤマシイです♪

僕も真っ白なメットをどうにかしたいけど、ペイントとか頼むと高いんですよね(^^; 145本体もカラーリングを施したいんですけど、なかなか。

さて、仕上げのスポンサーステッカーを楽しみにしておりますよん(^^)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:05
ぬおっ~!ありがとうございます!

高校生の頃からこんなことしてますね・・・

白のまんまも良いと思います。ペイントはもっと難しいし、デザインチェンジも大変。カッティングシートならデザインは限定されますが、イロイロ楽しめますよ~!

仕上げのステッカーは「ズルイのですがプロの師匠に肉まんかなんかで騙して、かっちょいいのを作ってもらおう作戦」で考えています(ひどい)
2010年10月29日 21:17
いやぁ~、なかなかイイんでないかい!

目分量は意外と正確だったりもしてイイんです(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 21:38
なんか、数日眺めていたら直したくなりました。

我々人生大概目分量。

これでいいっすよね?(笑)

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation