• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

テーピングとか


もうすぐチャオペペ。チャオペペではサーキットを走ります。サーキットを走る時に必要なのが、ガラスやプラスチック部品の飛散防止のテーピング。tobyさんのジュリア。バッテンタイプがスタンダード。この時代のクルマだからバッテンが良く似合いますね。公道ではないので、フロントナンバーは外して、リアナンバーも化粧すると格好良いし、写真映えします(ナンバーをモザイク加工しなくてなお便利♪)


チンクの可愛い見本、ニコちゃん号。イタリアントリコロールでオシャレ。ちょっと釣り目で、かわいいチンクがちょっとやる気モードで素敵。すべてのレンズにテーピングを忘れていません。


916系はずるい。どぅーさんのGTV。ボンネットをがばっと開けるとライト類がモロ出しで加工し放題。格好良いですね。


今年もレースの解説をお願いするHataさんちのGTV。やっぱり916はずるい。いやーん、それにしても楽しそう。今年も早く始まらないかな。テーピングひとつも楽しむのがチャオペペエントラー。みんな遊び心がありますね~(感心)エントラーのみなさん、テープとハサミをお忘れなく!

さて、北海道のイタリア車のお祭り、「チャオ!ぺペロンチーノ2011」は、9月3日(土)8:30~11:30北海道スピードパーク(HSP)にて開催されます。只今こちらのオフィシャルページでエントリー受付中!締切りはとうとう明日の木曜日25日に迫って参りました。エントリーはお早めに~!カンタン概要はこちら

実行委員より

ブログ一覧 | イタリアのクルマ | クルマ
Posted at 2011/08/24 22:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年8月24日 23:18
こんばんは!!

カッコいい大人たちの
運動会にワクワク☆

興奮気味です♪
コメントへの返答
2011年8月25日 0:03
ゴロちゃん、こんばんは!

まさに大運動会!
今年は子供の運動会の
場所取り並みに早起きして、
レッツゴー!

この遊びの啓蒙活動と仕事で
オジサン、フラフラよ~
2011年8月24日 23:34
いつか速くて壊れないジュリアを仕上げて、チャオペペに出てみたいです。さて、いつになることやら…。
コメントへの返答
2011年8月25日 0:05
いつかチャオペペでクラシックのレース、
開催してみたいな~

それまでちゃんと維持してね!
2011年8月25日 14:45
アイボーいないけど 先ほど振り込み
完了しました。
当日 よろしくです。
コメントへの返答
2011年8月25日 22:08
わおっ、やったー!お待ちしてました!
アイボー、残念ですね。
アイボーの分までみんなで楽しみましょう~
当日は私が一番でお出迎えする予定です。
2011年8月25日 20:32
我が家のGTVを採用して下さりありがとうございます!

テーピングはサーキットを走る上での儀式みたいな感がありますが、チャオペペはそれさえも「遊んでしまう」楽しいイベントです!

ナンバーもポイントですね~!
基本フロントは外しますが、リアのナンバーの上から塩ビ板で何か小細工をすると、コレがまたイイんですよ(^0^)
GTV用のは2年前に作ったのがあるので156用にもう一枚作ろうかな(^^)
コメントへの返答
2011年8月25日 22:16
モザイクかけようかと思いましたが、
あんまり楽しそうで、そのままでスイマセン。
でも、素敵なショットですよね。

こんな風に楽しむ人たちとこんな風に走れて、本当に幸せです。

ナンバー、Hataさんのを見て、私もしたいな~と思っているのですが、取り付けを考え、ナンバーカバーをと思ったのですが、これが売ってないんですね。(オクでは多少売ってる)エンビ板で封印側は逃げの穴を固定を兼ねてピッタリ開けて作るのが良いですか?

2011年8月25日 21:27
むちゃくちゃ 皆さん決まってますね!
かっこいいです~
しかもgtvは反則です
フェったはもう無理でしょうから 916系が
欲しくなります

後何日が待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2011年8月25日 22:19
みんな、走り心、遊び心一杯でしょ?
こんな仲間と遊べる喜び。
916系はあんなに変なの~と思ったのに、
いまでも色褪せないどころか、オンリーワン。
デザインってすごいもんですね。

アレコレ忙しいけどその分楽しい~!
2011年8月25日 21:41

冷や汗2準備何にも出来てないっスあせあせ(飛び散る汗)

…なぜならうれしい顔ギブリが入院中で無いんです(汗)

いざと成ればアバルトハイブリットあるので大丈夫なんですが…
コメントへの返答
2011年8月25日 22:21
えっ、まじっすか?

ギブリらしいと言えばギブリらしく、

ビックリしませんが(笑)

ハイブリットは砂利駐までしか入れません!
2011年8月25日 23:05
動くシケイン、ニコちゃん号の採用ありがとうございます。
今年のチンク軍団、スッゴイですよ!
コメントへの返答
2011年8月28日 1:26
チンクカップ、
どんなレースになるのか全く予測不可能ですが、
ワクワクしますね!

今年のチンク軍団、楽しみです!

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation