• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ねこのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

最後の夏休み(ウラペペ)

最後の夏休み(ウラペペ)今日はウラペペです。チャオペペとは関係あるようでやっぱりないようなどっちなんだのサーキット走行会です。北海道スピードパーク(HSP)をみんなで走ります。幹事は言い出しっぺのてつちんです。伊・独・日・英・仏のどれも素敵且つ微妙に壊れそうな感じのクルマが25台程揃いました。イカシテマス。私はパドルシフトの塩梅チェックと、新しくなったグッチーコルセ155のテストもしっかりさせてもらい大満足。楽しい時間はあっという間に終わってしまいます。そして、この夏のお楽しみも一区切り。幹事のてつおうさん、ありがとう!じゅり兄ありがとう!この夏もたくさん遊んでくれたみんなありがとう!そして、この夏出会えたみなさんありがとう!さあ、秋はどんな楽しいことがあるのかな~?(懲りない)

追伸。我家の大事なファミリーカーのスポワゴは爆音が限界、水温上がりっぱなし、なんだかキリキリ音でしばらく入院することになりました。家族に申し訳ないです。ぐっすん。
Posted at 2010/08/16 23:36:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

チャオペペ2010、ありがとうございました!

チャオペペ2010、ありがとうございました!チャオペペ2010が本日無事に終了しました。エントラーのみなさん、協賛のアルファロメオ札幌東のみなさん、ドカティ札幌のみなさん、個人で賞品の提供をしていただいたbankiriさんじゅりえっ太さん、最初から最後までお手伝いしていただいたみなさん、本当にありがとうございます!心からお礼申し上げます。沢山の方にお会い出来て嬉しかったです。そして楽しかったです。一年に一度、イタ車乗りがこんな風に集える時間と場所があることがとても素敵だと思いますし、誇りにも思います。でもそれもチャオペペを楽しみにしてくれているエントラーのみなさんの気持ちがあってこそ。なので、是非またチャオペペ2011を楽しみにしていて下さい。そしてまた来年、あのクルマであの場所に集いましょう。久しぶりに旧友に再会して握手して走って食べて大笑いしましょう。ではでは、私は明日から真面目に仕事をしたいと思います。あは~

(コルサ、楽しかったな~)
Posted at 2010/07/19 22:42:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2010年07月18日 イイね!

不定期連載 パドル化への道⑤「最終回にして大団円!そして明日はチャオペペ!」

不定期連載 パドル化への道⑤「最終回にして大団円!そして明日はチャオペペ!」明日はチャオペペ。そして今日は「パドル化への道」の最終回です。先日の100周年祭には結局間に合わなくて、不動のなんちゃってパドルシフトで涙を呑んだ訳ですが、チャオペペに間に合わせるぞ~と思いながらも、また放置していました。そして昨日の夜中に意を決して、ちょっとハンダ付けの練習なんかをしてから先日書いた配線図を元に超スリムな配線を製作。今日の日曜日は午前中が娘の学校行事、午後から実行委員でチャオペペ準備なので、早朝しかチャンスがありません。なので早起きして、駐車場で怪しく切ったり貼ったり取り付けするもののタイムアップでテストもせず放置。そして午後、「どうせ動く訳ないし~」と思っていたのですが、これが一発でちゃんと動いたんです!わーい、大成功~!シフトダウンもアップも思いのまま~!情報やヒントをいただいたお友達のみなさん、ありがとう~!後はタイヤとブレーキフルードを交換して、あちこち点検して、これで明日は楽しくなりそうです。

チャオペぺエントラーのみなさん、明日は道中どうぞお気を付けて~!
お会いで来るのを楽しみにしています~!
Posted at 2010/07/18 23:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

ジェラート

ジェラートもうすぐチャオペペ。でも天気が良いのでこの期に及んでも朝から自転車に乗ります。連休中、明日の準備と明後日の本番と二日間行方をくらますお父さんには、今日、娘たちのランチ作りから夜の花火までの任務が与えられているので、昼までに帰らなくてはなりません。んで、いつものコースで「札幌芸術の森」まで。今は「スタジオジブリ・レイアウト展」が開催されています。帰りはいつも我慢して通り過ぎる「果林樹」さん(石山東5丁目)にて、チャオペペ前哨戦と称してジェラートをいただきます。うーん、生き返るぅ~!ついでに、札幌キムラヤさん(大黒摩季さんの実家ですね)のパン工場(石山東2丁目)に寄って、裏の直売所で作りたてのパンを激安で大量げっと。大きな袋(業務用みたいな角食の一番長いの180円とか入ってる)のをぶら提げて、副部長のビアンキと二台、買出し部隊のようにふらふらしながら札幌中心部に戻りました。

夏は楽しいね~!チャオペペもあるし~!

(しかし、すでにインラインスケートでスキーのトレーニングをしている方に遭遇。夏が終わらないで欲しいけど、スキーがしたくなった夏の土曜日に午前~)
Posted at 2010/07/17 22:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

スタートまでもう少し

スタートまでもう少しもうすぐチャオペペ。今晩は仕事が終わってからみんなで夜中まで準備です。天気予報にはドキドキさせられますが、みんなの手作りてるてる坊主のおかげできっと晴れるに違いありません。まだこれから準備があるみなさんも、すでに準備済みのみなさんも、前日は早く寝て、あのサーキットに集いましょう。

スタートはもうすぐ。わーい、楽しみ~!
Posted at 2010/07/17 01:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation