• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ねこのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!


北国の夏のある日のこと。ガレージ・ファンへ。

パワー・ウインドウのスウィッチが取れたのよん。北国とはいえ夏は夏。これは困る。

後ろの娘から拝借しました。ごめんよ。

ついでなんでやってくれた。見てるだけ。大してお金にならないのに申し訳ないね~

窓が直ったので、156SWを褒めてあげよう。叱るだけでなくそれ以上に褒めるのが大事。ワゴンのくせになかなか格好良いね!16インチのRPF1と01Rの組み合わせもなんだかそれっぽくて良いね!あとは・・・、仲間がたくさんいて良いね!

ブレーキを新しくしたら、アレコレ異音が消えて、なんだかすこぶる調子が良いね!

スバル用を流用改造したパドルもちゃんと動いていて、しかもとても使いやすくて良いね!

窓が直って嬉しい。アレコレ悩み事があっても、窓を開けて風通しを良くして、外の音や人の言葉に耳を傾ければ、きっと良い風が吹くね。夕方、ナビシートのカミサンが急に「いつまで乗れるかな」と聞いた。「ずっと乗れたら良いね」と答えた。カミサンは「ふふっ」と小さく笑った。いつまで乗れるかなんてお父さんにも分からない。でもずっと乗りたいと思う。エアコンを止めて、直ったスウィッチで大きく窓を開けたら、北国の乾いて気持ちの良い風が頬を撫でた。(夏なのでちょい片岡義男風)

うーん、我家のために、ホントにまだまだ頼むぜ156SW~(懇願)


おまけ、GC155のエンジン。4連の、、、かっちょいー
Posted at 2012/07/19 22:51:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年07月05日 イイね!

ブレーキ、雨の日、カブリオレ


ガレージ・ファンで「早く換えて~」と、昨年から言われていながら、「まだまだ~」と先延ばしにしていた懸案のFブレーキが先日のツーリングの峠道で完全にやられてしまいました。Fキャリパーはピストン固着で左右共にオーバーホール。友人たちの協力でパーツがすぐに揃いました。ありがたや~

雨の昼過ぎ、カブリオレを借りました。

ガレージの前。

ガレージの中。GC155にスペシャルなエンジンが載ったよ

ガレージの裏。

すぐに完成。夜には引き取りに行きました。いつもありがとう。ガリガリ、ゴトゴトから開放され、156は滑らかに、軽やかに走る。156とそれを取り巻く仲間はやっぱり素敵だなと思う、7月の夜。

(iPhoneにて撮影)
Posted at 2012/07/05 22:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年07月03日 イイね!

MOTEGI






うおっ、これはっ!さっき、すっかりご無沙汰していたグランツーリスモ5を開けてみたら、なんとツインリンクもてぎのコースがDLC(有料ダウンロードコンテンツ)で配信されていた。MOTEGIはGT4にはあったのに、GT5ではなくなってしまった。これはまた久しぶりに走りこまなければ~
Posted at 2012/07/03 23:34:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年06月30日 イイね!

寿司ツーリング


久しぶりに土曜日に休みが取れました。カミサン仕事、上のお姉ちゃんは学祭準備、下の娘たちはプールでしめしめ。なので緊急企画の寿司ツーリング。海は気持ちが良いね~。メンバーは幹事の私、テンコモリさんてつおうさんMARUMIさん

目的ははここ。友人が教えてくれた厚田「かねとも寿司」さん。あのミシュランガイドにも出ているらしい。読んでないけど(笑)10時過ぎに到着。11時開店なのに一巡目は無理そうなくらい並んでました。でもたまには良いかと並んでみる。写真は昭和風にしてみました。

やはり二巡目になりました。番号札を渡され、40分後に来てくださいと散歩に出される。朝市でMARUMIさんが生シャコを買う。

生シャコを傍らにオジサンたちがまどろむ。夏は良いね~

わーい!最特上生寿司、二千円。

アップ。大満足。
峠道の途中で休憩。

また休憩。

解散。夏の良い想い出になりました。みんな、ありがとう。
Posted at 2012/06/30 19:34:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年06月28日 イイね!

レインボー・イン・マイ・ソウル


日曜日、出張帰りの旭川にて。きっとみんなに良いことがあるよ。

土曜日、出張先の北見にて。

先週の金曜日、ガレージファンにて。



エア抜き、ちょっと手伝い。


漏れてるけど、気にしない。

ビビリ音の元、撤去。

車高、キャンプ仕様に。
(iPhoneで撮影)


Posted at 2012/06/28 21:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation