• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ねこのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

カフェレーサー


バイク小僧の頃から「カフェレーサー」という言葉に滅法弱かった。我家のワゴンは唯一のファミリーカーでカミさんも運転するので、見掛けは普通で大人しい、でも好きな人が見れば「好きなのね~」と思ってくれるような、自分の中では「カフェレーサー」のつもりでいます。そし、サーキットに行く時(先週の走行会)は、タイヤとシートを交換するのだ(そしてすぐ戻す)。なんか微笑ましい。


4点も忘れずに。何かカラーコーディネートが変だ。どれもヤフオクで激安だったので仕方があるまい。早くノーマルシートに戻さなくては。


家事の合間にアイスコーヒーを一杯だけ飲みに自転車でいつものカフェに。ロードレーサーでカフェだから、これも「カフェレーサー」と言い張ろう。本日の走行距離、カフェまでの往復12.96㎞。
Posted at 2011/07/10 21:38:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

シェイクダウン


日曜日、十勝、サーキットにて。多くの仲間の想いと行動と資金援助によって、完成したみんなの魂とも言えるグッチーコルセ155のシェイクダウンがその多くの仲間とオーナーに見守られ、無事に完了しました。各ドライバーがテストし、秋の8時間耐久レースで充分戦えることを確認しました。みよちゃん、とても良いクルマですよ。今年もこれでみんなで走ります。同時に今日は今シーズン初のサーキット走行会。みんなで存分に楽しみました。(これまであらゆる援助をしてくれたみんな。ボーナス前で懐が淋しいはずなのに、さらに本日も経費を負担していただいたみんな。本当にありがとうございます。そして本当に申し訳ありません。チームドライバーの一人として、友人の一人として、このご恩は忘れません)
Posted at 2011/07/03 22:28:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2011年06月09日 イイね!

みんなに夏が来る


日高のじゅりえっ太兄さんのスクーデリアに、先日のグッチーコルセ155に続いてテンコモリさんのGTV6レーサーを札幌から二人で取りに行きました。往復300km。そして札幌はもう夏。半袖の季節が嬉しいね~


ちょっと寄り道。日高は涼しかった。半袖オジサン二人は超人気店の「いずみ食堂」さんで暖かい鴨そばをオネエサンに注文する。


ゴワゴワで極太の田舎そばをワシワシと食べる。元気が出るな~


スクーデリアに到着。仔馬たちはスクスク育っていました。


じゅりえっ太兄さんにも手伝ってもらいながらGTV6を積み込みます。不動なので、ウインチでウイーンと(独り言ね)


積めました。とても軽いクルマです。これがパワーアップしたら今でも楽しいのにどんだけ楽しいクルマになるのかな。ワクワク。


札幌に戻ります(撮影:じゅりえっ太兄さん)


札幌のガレージに戻るとグッチーコルセ155のニューエンジンに火が入っていました。

みんなに夏が来ます。
Posted at 2011/06/09 22:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

ヨロヨロとロードレーサー


週末の連休が出張でなくなったので、今日休みます。でも、家のことをたくさんお願いされていたので、午前中、ちょっとだけ趣味の時間を楽しむ。まずはヨロヨロとロードレーサーの練習。薄いサドルのせいでたった20kmほどで有り得ないくらいオケツが痛くなり、モジモジしながら帰って来る。パッド付きのパンツは必需品のようです。初心者なので、ペダルは片面フラット(スニーカーなんかで乗れる)、片面SPD(シューズとガチャコンと連結する)にしました。でも、SPDシューズを持っていないので、これもいつかは用意しなければなりませんが、スニーカーでもしばらくは大丈夫そう。


ヨロヨロついでに一年近くほっぽらかしであったモモのサイドブレーキレバー(ヤフオクで入手)とコレミヤさんで制作してもらったブーツを取り付け。カバーのプラの爪を折り、ちょっとだけ凹む。


セレのシフトブーツもお揃いに(穴合わせがちょっとだけ面倒だった)。レザーは艶消し黒、ステッチは赤のダブルにしました。



Posted at 2011/05/18 22:06:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

答えは風の中


五月病だ。会社で若いスタッフに「なんだか五月病なんだよな~」と言っても、「そうですか」と相手にされず、家でカミさんや娘たちに「五月病なんだけど~」と言っても、「ふーん」とやっぱり相手にされない。毎年の事だと、みんな気付いているようだ。風に強い日曜日。家族はみんなそれぞれの用事で不在のため、夕方まで自由時間。自転車で遠出をしようかと思っていたが、風が強く寒いので止める。とてもだらしない。なので、Dまで誰かの車の買い替えにちょっかいを出しにテンコモリさんと出かける。買い換える、まだ乗る。答えは風の中。心の赴くまま。私の好きなディランもそう唄っている。


ちょっかいも飽きたのでいつものカフェに


今まで紹介したことがないので、いつものカフェのアンティパスト


モッツァレラチーズとほうれん草のトマトソースのパスタ


ドルチェ


珈琲。これで千五百円。至福のまったりとした時間付き。みんな行ってみてね♪


ご飯当番なので、夕方早めに戻ると家人はまだだれも戻っていない。ご飯を炊く用意だけして、コルナゴを下ろす。k@meさんおすすめのペダルにした。近所を一回り。カーボン軽いな~、スピード出るな~。おかずはサバを焼きました。ヘルシー。
Posted at 2011/05/15 20:32:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation