• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ねこのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

あやしい探検隊(フェッタ編)

あやしい探検隊(フェッタ編)おおっ、この暗いガレージの奥に眠るのは・・

今日は三回目の車検を終えたうちのワゴンを取りに行き、「あやしい探検隊」に合流です。ES30のSオヤビン、テンコモリさんspotさん、そして山ねこのオジサン4人組は、テンコモリさんの「117大作戦」実行のため、雨の中、目指すは北。のどかな田園にポツンと佇むガレージの奥に、そのクルマはありました。フェッタ、あ~アルフェッタ。このフェッタからECUをお借りしようという大作戦です。しかし残念、あ~残念。このフェッタはアルファツインカム4発キャブ仕様です。これもすごくイカしてますが、もちろんお目当ての部品も着いていません。でも、随所に手が入っていて、オーナーさんが大事に乗っていたんだろーなーと妄想旅行。目的は果たせませんでしたが、クルマ趣味を堪能出来る、こんな出会いがあるのもまた、クルマ大好きなオジサン仲間のおかげです。

この記事は、眠りにつくALFETTA について書いています。
Posted at 2009/05/31 19:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年05月30日 イイね!

赤組、白組、緑組♪

赤組、白組、緑組♪今年も子供たちとオトウサン、オカアサン、オジイチャン、オバアチャン、果てはペットまで、北海道では親戚一族郎党の大行事、小学校の運動会が無事に終わり、お疲れちゃんでひとりビールをぐびっと飲む夜のひと時。早朝の場所取りから夜の反省会(宴会)まで、毎年、それはそれは長い長い一日ですが、まあ、こんなのも長い人生のひとこまなので、楽しんでやるに限ります。三人ムスメで、これまで何回、運動会やって来たのかな~と考えてみても、ヨッパライのおじさんには思い出せません。

あれれ、頭を横にして見れば、藻岩山のグリーンと、白組のホワイトと、赤組のレッドで、いたりあ~ん、だわ。

そうそう、明日は久しぶりにうちのワゴンが帰って来る日だ!ちょっと嬉しい。

うそ。かなり嬉しい♪

Posted at 2009/05/30 23:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

想い

想い5月3日の日曜日。十勝インターナショナルスピードウェイ(TIS)にて開催された北海道GTシリーズ(HGTS)第1戦に、アルファ乗りのお友達、テンコモリさん(GTV6)と、rossoさん(145)が初参戦、レース大先輩のHataさん(145)ももちろん出場されているので、チュリニ峠の気分の山肌に雪がたくさん残る峠を超えて応援に行って来ました~。

HGTSには今年からEUROクラスが新設され、アルファをはじめ、ランチア、プジョー、ポルシェ、BMW、VW、MINIなどなど、どれも魅力的なクルマが参戦し、十勝ののどかな雰囲気と合わさり、さながら欧州のサンデーレースのいかした風情です。

クルマ好きとして、国産勢、欧州勢、それぞれの想いに感銘を受け、楽しみ、とても思い出深いサーキットの1日となりました。

初参戦のお二人。完走、本当におめでとうございます。そして、みんなで応援出来るこんな機会を作っていただき、ありがとうです。これからも陰ながら応援しております。
Posted at 2009/05/06 09:41:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation