• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ねこのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

スポーツワゴンでレースに出てみる(HGTS第2戦)

スポーツワゴンでレースに出てみる(HGTS第2戦)今日は日曜日。北海道スピードパーク(HSP)で開催された北海道GTシリーズ(HGTS)第2戦のEURO200クラスに、我が家の唯一のファミリーカー、156スポーツワゴンで無謀且つこっそりと参戦して来ました。結果はクラス6位入賞でポイントゲットだぜ!6台中ですが(笑)娘たちの手作りのお守りを胸に、父の日だというのに家にいない父は走りましたよー。とにかく楽しかったなー!ほんと楽しかった。これは協力してくれた家族をはじめ、やはりこの仲間たちのおかげです。この仲間がいなければ、こんなに充実した日曜日を過ごせませんでした。何から何まで皆さんのお世話になりっぱなしで、申し訳ない気持ち一杯です。本当にありがとうございました。そして、今日サーキットまでお手伝いや応援に駆けつけてくれた皆さん、本当にありがとうございました。皆さんに出会えて良かったです。

プチフォトギャラリー
Posted at 2009/06/21 22:31:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年06月17日 イイね!

憧れ

憧れ6月21日(日)に北海道スピードパーク(HSP)で開催される北海道GTシリーズ(HGTS)第2戦のEURO200クラスに、コンペ仕様ではなくて、ファミリー仕様の156スポーツワゴンでさりげなく目立たぬよーにスポット参加して来ます。家族にはすごーくやんわりと報告してありますが、まさかカミサンは自分の買い物や子供たちの送り迎え用の普段の足にゼッケン付けられ、酷使されそーになっているとは露知らず(^_^;)。みなさんが、そして仲間のアルファ乗りたちが盛り上げるこの偉大なる草レース。壊さないよーに安全に楽しまなければなりません。急なエントリーの上、金土と東京出張で準備する時間があまりありませんが、そー言えば準備もほとんどないので、大丈夫ちゃん。諸先輩方、当日は後ろの方でマイペースで走りますので、どうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2009/06/17 17:47:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年06月16日 イイね!

やきとりドライブ

やきとりドライブ土曜日。晴れれば支笏湖でファミリーバーベキュー&チビ雨鱒釣り大会の予定でしたが、また、今週も寒くて雨です。仕方がありません。休みの日はゴハン当番なので、朝から鶏肉をヨーグルトに漬け込んでパパカレーを作ります。みんなで朝ゴハンを我慢し、10時半にはカレー大会です。昼前。やっぱり飽きて、どっか連れてけ攻撃が始まったので、B級グルメとして脚光を浴びる室蘭やきとりを本場室蘭に食べに行くツアーを急遽企画し、曇り空の中、みんなでワゴンでボボボォーと出かけます。支笏湖、美笛峠、きのこ王国、オロフレ峠経由で途中雨や霧にやられながらも登別に着きました。室蘭で岬めぐりをしてから、夕方、中島の焼鳥ディープゾーンへ突入です。豚肉、たまねぎ、洋がらしの組み合わせを堪能してから、カレーラーメンに未練を残しながらも、ETC割引を使って高速でのんびりと帰ります。室蘭、懐かしかったなー♪
Posted at 2009/06/16 00:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

雨上がりのレースを見に行く。

雨上がりのレースを見に行く。テンコモリさんと倶知安の北海道スピードパーク(HSP)で開催された、北海道スーパープロダクションレース(HSPR)の開幕戦を観戦して来ました。

HSPRはHSPで年間4戦が開催され、DTCC・AE86ワンメイクレースやスーパーNAレースをはじめ、全5クラスで争われます。うちのガタピシアルファで札幌を抜けると雨も上がり、コースも昼前のスーパーNAレース決勝の頃にはほぼドライです。いやー、見応えのあるレースを堪能しました。86使い、シビック使いの皆さんのテクニックに唸り、トップグループとは明らかに性能差のあるレーサーを全身全霊で操り前を追う皆さんにしびれ、やっぱレースは面白いなーと、しみじみ思う日曜日の昼下がり。

そして、フィーを払い、マシンを仕上げ参加されるレーサーの皆さんの想いとともに、特にこのレースを成立させるために努力されている大会組織の方々にも敬服します。

HSPは前日応援に行ったTISよりかなりこじんまりしているので、全体あるいは各コーナーをすぐ目の前で見たり聞いたりする事が出来るので、ライン取りやシフトタイミングやブレーキングポイントまで素人目ながら観察出来て、とてもとても面白いし、勉強になります。きっと、いつか自分の走りに役立てたいな~と妄想する日曜日の午後。

このHSPRや北海道GTシリーズ(HGTS)など、もっと皆さん気軽に観戦応援に行きましょ!クルマ好き(競争好き)なら、あの音、あの匂い、あの雰囲気にきっとワクワクしますよ。
Posted at 2009/06/07 22:12:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2009年06月03日 イイね!

近所の峠に行ってみる

近所の峠に行ってみる夏が来ましたよー。

調整で急に休みになった水曜日。カミさんも仕事が午後からになったということで、買い物ついでに、ラーメン好きのムスメどもにはナイショで「あらとん」につけ麺を食べに行きます。並ばず入れました。カミさんの麺を横取りしつつ、これもムスメどもにはナイショでアイスを買って帰ります。んで、たまには二人で食べます。きゃつらがいないと静かだなー。でも、いなければすぐに淋しくなります。

午後、裏道を走り、近所の峠に行ってみます。緑は濃く、虫の声が木霊します。この先は行き止まりのクネクネ道を何度か行ったり来たり。途中、すごく気になることがあってクルマを停めて、下を除き込んでいると、たまたま通りかかった消防のパトロールの方が、心配で声をかけてくれましたが、まだ燃えていないので大丈夫です。ありがとうございます。また裏道で帰ります。心配事があってもアルファで曲がるのは楽しーなー。
Posted at 2009/06/03 23:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation