• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

今日は久しぶりに日光の「いろは坂」を・・・

今日は久しぶりに日光の「いろは坂」を・・・ ゆっくりと走ってきました、
今だかつてないくらいに(笑)
・・・正確には走らざるを得ない状態でした。

なぜなら今日はガチガチ脚のインテに「両親」を乗せていたからです。
当然のごとく、「頼むからゆっくり行ってくれ」とのクレームが・・・

日光へ来た目的はもちろん「いろは坂」・・・ではなく、
トレッキングでございます、はい。


今回は中禅寺湖をはさんで男体山の反対側にある
「社山(標高1827m)」
に登ってきました。

上の写真は「社山」の中腹から栃木のランドマークの「男体山」と「中禅寺湖」を撮ったものです。
こんな高い視点からのこんな景色、なかなか見た人はいないでしょう!絶景です!!
山自体も、ほどよい斜度、足場、きれいな尾根で絵に描いたような楽しいトレッキングが楽しめます。




で、こちらが出発地点となる中禅寺湖畔の立木観音駐車場からの「社山」です。(中央のとんがって見える山)
・・・
・・・
・・・
・・・遠っっっ!!!

中禅寺湖畔を紅葉で有名な「八丁出島」を経由して1時間歩き、
さらに1時間半かけて登って「社山」山頂に到着しました。
老人ふたりのペースで行ったので、本来ならあと小一時間くらいは早く着けたかなぁ。


で、帰りの楽しみ、下りのいろは坂(笑)
とてつもなくノロいミニバスをパスして前はクリア!

「うほほーいっ!!」

・・・と思ったらインテの車高が低すぎて(&老人×2名乗車)
リップかフェンダーを擦っちゃって、カナーリゆっくり走らないとダメでした(汗汗汗)

もはや、峠もふつうに走ることができないので、
そろそろマジで車高を上げようかぁ・・・前後5ミリほど(笑)
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2009/05/23 21:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

夕暮空
KUMAMONさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 21:24
昔はよくドライブで日光に行ってましたが、
最近はご無沙汰なんで行ってみたくなりました~

ご両親と一緒だったのですね。自分もたまに親とか親戚
とか乗せますがかなり神経すり減らしながら運転しますね。

前後5mmで十分でしょう!!上げてまた日光ですね?!
コメントへの返答
2009年5月25日 22:48
自分も昔は夜たまに行ってました。
最近は年に1回くらい夏に涼みに行くぐらいです。

たまに自分も親を乗せてたまに運転しますが、自分のインテで、しかも「いろは」となると、おもわずウズウズしてしまいました。

あと5ミリ上げれば日常(たまに擦る)だけでなく、走りも良くなるかもしれないので、今度アライメント調整ついでにあげようかと思います。
2009年5月23日 22:21
親孝行ご苦労さまです♪
男体山と中禅寺湖を上から見下ろした画像は滅多に見られない貴重な絶景ですね。。。凄

とこで!低姿勢は栃木仕様の絶対条件ですよ!!
だから車高を上げるなんて絶対にNGです。。。笑

ちなみに♪オイラもいろはの下りは一番外側を大回りして通過していかないと
フロントと地球がディープキッスしてしまうので
いつもドンガメ状態で普通車に煽られっぱなしです。。。滝汗
コメントへの返答
2009年5月25日 22:51
そういえば以前、いろははドンガメだって言ってましたね(笑)
エアロノーマルの自分のクルマで擦るくらいだから(フェンダーだったかも)、隼人さんのじゃ完璧にアウトですね。。。

自分もホントは低姿勢の栃木仕様(笑)で行きたいのですが、今の車高は、アライメント調整前に急いで調整したら、ミスって下がりすぎてしまい、時間がなくてそのまま調整に出したため現在に至ってる訳です。。。

それに上げた方がもしかすると早く走れるかもという淡い期待が・・・
2009年5月23日 22:22
いい天気でしたし、中禅寺湖が凄く綺麗ですね~

あれですよ、車高を下げるんではなく、
バネレートをもっと硬くするという方法が(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 22:52
ちょっと予報だとやばそうな天気だったんですが、日ごろの行いが良いせいか、晴れてくれました(笑)
この時期に日光に来るのは初めてかもしれないです。

でもクルマで登れて、これとほぼ同じ標高の視点で見える半月山駐車場があるんですよね、実は(汗)オススメです。

てゆうか、これ以上バネレートを上げたら完全なサーキットオンリーになっちゃいますよ。。。
レート落として、減衰力で締めたいところです・・・
2009年5月23日 22:59
別のみん友と同じような事になってるw
やっぱ擦りますよね~‥‥
俺の親と出かけるときは大抵親の車です。

いい景色ですなぁ‥‥しかしkaneさんのご両親もお元気そうですな!
俺じゃ途中で‥‥w
コメントへの返答
2009年5月25日 22:54
ノーマルのエアロですら擦るくらいだから(フェンダーだったかも)、車外のエアロ付けてたら、まちがいなく逝っちゃってますね・・・
今回はひさしぶりのいろはだったので迷わずインテで出動しました。

日光の山はきれいでいいですよー!
それにいつもの筑波山と違って汗をあまりかきませんから、寒くて(笑)

ウチの親は元気だけが取り柄です!
親父は昔から地元ソフトボールでピッチャー、冬はスキーやってるし、母ちゃんの方はほぼ毎日ウォーキングで4キロくらい歩いてるみたい。
ただそれでも陰りが見えてきたようです。。。

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation