• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

6.28 無限サーキットチャレンジ Rd.2 行って来ました。

6.28 無限サーキットチャレンジ Rd.2 行って来ました。 天気:くもり 気温;27℃
でも風は意外と涼しかった。


今回はこの時期にしてはこれ以上ないのではないかという、ベストコンディション。
これはもしかするともしかするか??



という中、

見事、最後のジャンケン大会で独自のジャンケン理論を駆使し、5人しかもらえない「ASIMOブランケット」とこれまた5人しかもらえない「ディズニータオル(プーさん)」をゲットすることができました!!

それと、ちょっと前にみん友になっていただいた「Type-N」さんと、新たにみん友になっていただいた「つなちー」さんといろいろな会話をでき、一人きりの参加といえ、十分楽しむことができました。
そしてお二人ともお疲れさまでした!

また前回と違い、今回は走行会が終了後に雨が・・・ラッキー続きでした。

本当にいい一日でした!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「って、オイッ?!待たんかーい!!!」
・・・という突っ込みが・・・ありますよねぇ(^_^;)

というわけで肝心の結果は・・・

ベストラップ更新ならず!!
それどころか問題外!!

気温が低い朝イチ勝負と気合いで臨んだ1本目は
3ヶ月のブランクとビビリからタイムが上がらず、
2本目以降はノってきてもエンジンが吹けきらず、
なぜかパワーが出ない状態に・・・

特に1コーナーの3速の立ち上がり。2速で行けばよかったか?
登り坂でパワーがないクルマが「登らねー!!」みたいな感じ。
その他の2速のコーナーの立ち上がりも段付きしながらの加速・・・

『コレは壊れた!!』

と思い、「つなちー」さんのお知り合いで、
当日DC2をドライブして「40秒フラット」のタイムを叩き出した「インテグラの神様」のようなお方に
自分のインテの調子を見ていただいても、原因は解らず。。。
それと当日いた無限スタッフの方からは「エンジンに異常はないと思う」との見解。
これがいわゆる熱ダレってやつですか??
それともナンバー「13」の呪い???

最後のタイムアタックの時は故障を恐れて無理をせず、
ポイント稼ぎのために参加しました(苦笑)
3周くらいしかアタックしていません。。。
ずっとハザード出しっぱなし。。。

結局ベストラップは練習走行2回目の「45.608」。。。

帰りの雨の中、1速、2速、3速と全開加速をしてみましたが、
元に戻ったみたい。雨で冷えたから??

何の熱対策をやってなかったのがいけなかったのカシラ??

しよきよさん、結果を出すことができなくてごめんなさい。。。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/06/29 21:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

キリ番
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 22:03
走行お疲れさまでした~
土曜に比べて涼しかったとは言え、この時期にベストラップ更新できたら凄いの一言です!

走行枠では雨が降らなくて良かったですね!
無事お土産もゲット出来たようでわーい(嬉しい顔)

これからシーズンオフで、秋からまた頑張りましょう!!
コメントへの返答
2009年6月30日 21:30
どうもです!
この時期にしては結構涼しかったし、いけると思ったのですが、ちょっと甘かったです。

ベストラップとはいえ、初走行のタイムだったので、それくらいは上回りたかった。。。

もう寒くなるまではオフです。秋になったらまたヨロシクです。。。ついんてさんはNEWマシンになってるんですねぇ。。。
2009年6月29日 23:23
昨日はお疲れさまでした。
こちらこそ楽しく過ごさせていただきました。

おクルマの調子、ちょっと心配ですね。
次回11月までには、乗り込んで間に合わせたいと思います。
これからもアドバイスよろしくです。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:33
おつかれさまでした!!
午前中は眠くてイスに座って寝てばかりでしたが、午後はイロイロお話できて楽しかったです。

クルマは心配ですが、その後、全然平気なカンジなので、おそらく問題ないかと・・・

今度の11月、アレで一緒に頑張りましょう(笑)
2009年6月29日 23:25
お疲れさまでしたあせあせ(飛び散る汗) エンジン不調気になりますねふらふら この気温だと、冷却対策しないと苦しいのかなexclamation&question
コメントへの返答
2009年6月30日 21:40
こんばんは!

先日、良くしてもらったのに残念ながら結果に結びつきませんでした(汗)

冷却系はまったくドノーマルでしたが、あの程度の気温でトラブるとは思いもよりませんでした。

ところで例の液ですが、全域でトルクがアップした感じがしました!
2009年6月29日 23:37
乙っす!
いいなぁジャンケン勝てて。。

‥‥それってVTECに入らなかったとかではなくて?
段つきってのが気になりますが。メーターは付いてなかったんでしたっけ?
水温油温上昇に伴うCPUの補正ならいいんですけどね。。

オイルパン無加工によるオイルの寄りなんじゃなかろうか‥‥
んでコンロッドメタルが磨耗してブロー寸前だったり。。

マジでどっかで見てもらった方がいいですよマジで。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:47
どーもです!

ジャンケン勝てたけどしょーもないものばっか。グローブとか本当に欲しいものは、即KOでした(汗)

VTECは2速では入ったけど、旋回しながらの3速だと上り坂で加速しないようなカンジでした。追加メーターは付けてません。

帰りの雨の中では冷えたからか元に戻ったので、他の人も言ってましたが温度上昇によるCPU補正っぽいです、多分。

そのうち、Dラーで見てもらいます。
2009年6月30日 0:44
お疲れ様でした。
正直、ハイテクなDC5は判りません!(爆)
確かに見たとこ変な音や状態ではないんですよね~・・・。

じゃんけん、ちょっと鍛えていったのですが全然無理でした。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:52
自分もチョット前まで旧車に乗ってたので、新しくてハイテクなような気がしますが、もう7年も前の車ですから(汗)

その後、ずっとカーステつけずに通勤してますが、異音もしてないいしアイドリングも安定しています。スムーズにレッドまで回ります。やはり熱による補正が入ったかと。

ジャンケン、実はつなちーさんのブログでチェックしてました(笑)
2009年6月30日 3:00
走行お疲れさまでした♪

どのような症状かは文章だけじゃ難しいですが
やはり皆さんが言うように、オイルの熱ダレによる劣化とか?
ECUの補正が掛かったとしか考えられないですよね。

大事に至らなければ良いのですが。

コメントへの返答
2009年6月30日 21:58
いやあ、ちょっと参りました。あの程度の気温でトラブるとは。。。ボンネットに穴あけようかな(汗)

その後、異音もなくアイドリングも問題なしです。回してもスムーズです。皆さんが言うようにECUの補正だと思われます。

無限の人もエンジンには問題がないって言ってましたし。

そのうちお店・・・じゃなくて隼人さんに見てもらおうかな(笑)

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation