• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について

夏の間の「調律」(と書いて「チューニング」と読む)について 今日は天気が悪いので近所の公園でランニング、またはタイヤの前後ローテ&洗車をしようと思ったのですが、雨のためしばらく様子を見ています。。。

要するに暇ってヤツですね。。。

で、夏のオフの間、DC5にナニをするのか整理してみました。


1.ミッションオイル交換

2.リアフェンダー爪折り
  コレは車高を落とすとリアタイヤが接触して
  キャンバーを起こせないので必須事項です。
  現在、F2.5度 に対し R2.7度。
  冬はタイヤが冷えてグリップしないからすぐスピンしそうになったけど
  先日走ったら、ほとんど出なかった。粘ってたなぁ。。。
  逆に起こしたら、冬スピンしまくりか??

3.カーボンボンネットクリア塗装
  白くカビが生えたような醜いボンネットに
  アクリルコーティング剤を塗ってごまかしているのですが、
  1ヶ月と持たないのでやろうかと・・・

4.フロントロアーアーム強化ブッシュ
  無限のアームとセットのを購入しASSY。在庫があればいいけど。
  ピロは耐久性の問題からやめておきます。

5.4輪アライメント
  これでやっと適正なアライメントになる予定。

6.ブレーキローター交換
  結構磨耗してます。HC+だから??

以上、できればいいなチューニング一覧でした(笑)
(たいした事やりませんが・・・)


そういえば最近、
夜に高速を走ったのですが全然スピードが伸びませんでした。
吸気温度が高い(といっても夜だから23℃くらいか)と
顕著にトルクダウンするもんなんですかね?
K20エンジンって・・・

純正は吸気口がなぜか横に向いてるので、それくらいは対策したほうがいいのかなぁ。。。
Rのために作られたというインテとは思えないこの作り。

ナニ考えてるんだ?ホンダさんよう。。。バッテリーは前のほうにあるしさあ。。。
前のDC2やEK9は後ろのほうにあったってのに。

話がそれましたが、正確には対策しようと思って数ヶ月前に
「VISION」ってメーカーの吸気口を前に向けるパーツをオクで落札したのですが、
メーカーで在庫もないし、今後作る予定もないということで、
結局、入手できなかったんですけどね(涙)

てゆか、在庫ないのにオクに出品するなっての!!(怒)
前もあったなぁ、こーゆーの。


あ、そういえば

0.リアウイングを取る
  好きじゃないし、後ろが見えにくいから(笑)
ブログ一覧 | インテR | クルマ
Posted at 2009/07/18 13:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 13:39
>ボンネットクリア塗装
期待!!ワクワク
>リアウィング撤去
しょんな・・・Rと他との差異が・・・
コメントへの返答
2009年7月20日 21:52
ボンネットクリア塗装は、おそらく来月あたりにやるかと・・・ウチの弟が板金屋で働いてるので、安くなるかなぁ。。。でも、もって1、2年かなぁ、やっぱ。

オフはじゃまなリアウイングを撤去します!!ぶっちゃけホンダが好きなわけではないのでまったくRに執着心はありません(笑)
エンブレムも赤Hしかないですしね。。。。コレも取りたいくらいです(笑)
2009年7月18日 13:54
こんにちは~
いろいろやりたいことはありますよね~
自分は今年こそは峠からサーキットへの進出をしていきたいと思っています!

リアウィングとっちゃうんですか~???
Rのシンボルですよ~
コメントへの返答
2009年7月20日 21:53
今年の秋は是非サーキットで会いましょう!!サーキットのほうが、峠よりも全然安心して踏んでいけるので病み付きになりますよ!!

リアウイングは自分にとってはただのタイムアップのための道具なのでオフは取っちゃいまーす(笑)
2009年7月18日 16:36
ウイング取っちゃらめぇ~~!!
つるっとしたリアも嫌いではないですが、
穴が残ってしまいますぜ?GTウイング推奨!

構想が練られているようですが、サーキットで
ご一緒するのが楽しみです~

コメントへの返答
2009年7月23日 21:48
ごめんなさい、コメントするの抜けてました(汗)

だってウイングあるとDC5、ただでさえ狭い後方視界がさらに狭まるんですよねぇ。。。

というわけでツルッとしたリアに今週末あたりなっちゃいます。もちろんGTウイングはタダで誰かがくれたりしない限り付くことないですねー。

秋にまたサーキット走りましょう!調律万全で!!
2009年7月18日 21:16
やりたいことはいつもいっぱいですね(^^;

ウイング取ってしまうんですね・・・好みではないならしかたないのかな
あとはDC5のもう一つの純正羽(ちびスポイラー)ですかね
水が浸入してしまうので純正穴はきちんと埋めたほうがいいですよ~
コメントへの返答
2009年7月20日 21:57
やりたい事はイッパイ合っても、いかんせん、ノーマネー!!

みなさん、ウイング好きなんですねぇ。サーキット走るときはタイムアップに多少貢献するかなぁと思いつけてましたが、また取っちゃいます。もういい年なんでちょっとはずかしい。。。

穴はリベット風シールでふさいじゃうので多分大丈夫です。
2009年7月18日 23:30
7.オイルパンバッフル加工&エンジンチェック‥‥できればコレを1にもってきて欲しいところですが。。

ブッシュはEKのでも出たんでダイジョブでしょう!
エアクリは‥‥とりあえずホームセンターとかに売ってるダクト引くだけでもだいぶ変わるのでは??てかDC5純正のエアクリはいい作りしてるって聞きますがね。。EK9の純正とかと比べるとorz
てかホント原因が吸気温度ならいいですけど‥‥そんなにトルク落ちるもんなんですかね。。
コメントへの返答
2009年7月20日 22:24
オイルパンやったほうがいいって意見と、いいオイル使っていれば必要ないという、むしろ他をいじったほうがいいという意見があるんですよね。

多数決ではバッフルやったほうがいいってことになってますが・・・

そういえばDラーいってないなぁ。。。車高が低すぎて車検通らないからダメとか言われそうでいやだなぁ。

DC5のエアクリはそうでもないですよ。フニャフニャだし、吸気口あっち向いてるし。無限のはイイってのはDC5の間では定説ですが、どうにも高くて・・・中古でも・・・

まあ、もうちょっとしたらDラーに突入してみます!!
2009年7月19日 3:35
自分も前のロドにHC→HC+と使いつづけましたけど
8年間1度もローターを交換したことは
ありませんでしたよぉ
パット事態も1年半もちました(年5~6回走って)
やっぱ 車重の問題なんですかねぇ

カーボンって、白くなってもクリア塗れば戻るんすかぁ!!
自分のエボもリアウイングがカーボンなんで
去年、Dにクレームってかたちで交換してもらいました
でも、エボ7にしとけばよかったなーって 今は後悔してます
だって また4~5年後には また白くカビカビになっちゃうかな?って
その時メカさんは「クリア塗装してあるんですけどねー」って言ってことは
カーボン物ははげてきちゃうのは防げないのかな?
コメントへの返答
2009年7月20日 22:05
ローター8年間無交換ですか?!やっぱロードスターは軽いからかなぁ?前後バランスもいいからかもしれませんね。乗り始めて2年くらいですけど、Fローター3ミリくらいは減ってるんですけど。。。インテのブレンボって前だけなんですよ。後ろは赤く塗ってあるだけでただの片押しキャリパー。

カーボンは一応アクリルコーティング剤でちょっと復活するのでちゃんと下地を処理してクリア塗装すれば元には戻ると思います。

ただ・・・数年すれば元通りでしょうね。。。(汗)

なんでカーボンってカビみたいになっちゃうんだろ??黒い塗装の車はならないのに・・・謎だ。
2009年7月19日 19:34
お久しぶりです!

やりたい事、沢山ありますよね~

エアクリーナーは、無限のエアクリBOXなら前方から吸いますよね(笑)
VISIONはメーカー在庫無いんですね…(お気の毒です…)
っていうか、それでオクに出品は許せませんね!

やってみたい一覧見てみると、一気に全部やろうとすると地味にお金かかりそうですね!

ロアアームのピロ化は凄く良いですけど、3年以上使おうと思うと、耐久性は厳しいでしょうね。

いや~、自分のFDはノーマルでやりたい事だらけですけど、維持費が………

なので、ケミカルパーツや消耗品を好みの物に交換して、夏の調律を楽しみたいと思います♪

お互いに夏の調律を上手に楽しみましょう!


コメントへの返答
2009年7月20日 22:18
こんばんは!!

ホントはもっとやりたいんですが、必要最低限のことしかできない(汗)チューニングCPUとかいれたいなぁ。

無限エアクリは欲しいんですけど、オクでも新品並みの値段まで上がっちゃうんですよねぇ。。。しかもエアクリ高くないですか??VISIONはイイのを見つけたと思ったんですがガッカリです。

で、やること地味でも合計してみると結構な額いっちゃうんですよねぇ。。。実際どこまでできるかは気分次第です(笑)

とりあえず強化サス入れてもフニャフニャなフィーリングのハンドリングを強化ブッシュで少しでも改善したいですね。あとエンジンマウントもかぁ。エンジントルクダンパーでごまかそうかな。

FDもパーツは豊富ですけど、イチからだから大変でしょうねぇ!小さなとこからコツコツと頑張っていきましょう!!とりあえずビッグシングルで(笑)

秋に向けて夏の間にお互い調律を済ましておきたいものですね!!

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation