• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

VTECが脂肪、じゃなくて死亡?

VTECが脂肪、じゃなくて死亡? 先週末、いつものお店でエンジンオイルと
ミッションオイルを交換しました。


で、そのときヘッドカバーの
エキマニの上のあたりからオイルがにじみ出てると
お店の人に指摘されました。。。
ヘッドカバーのゴムパッキン交換決定(汗)


で、その後、近所のディーラーに行って、
部品の注文のついでに軽く車の調子を見てもらったところ、
やはりエンジンには異常はないみたい。
エンジンの焼き付きはないそうです。
エンジンが焼きついたらエンジンはかからないし、
かかってもすぐにエンスト。動いてても異音がするそうです。

で、高回転でトルクがないといった話をしたら

「VTECが死んでるかも」

とチーフエンジニア(だっけ)の人に言われちゃいました・・・ガーン!!
VTEC診断もしてもらったけど、直前にバッテリーを外していたため、
異常なデータは残ってなかったらしい。。。

原因は・・・・・・
VTECのカムを動かす箇所か、バルブが何らかの原因で固着しているか、
あるいはVTECを動かすためのオイルが来ていないとかもあるらしい。
今度パッキン交換してもらうついでに見てもらいます。
最悪10マン近い出費の可能性が・・・(汗)

てゆか、今月、車検があるの忘れてた。。。
夏の調律と書いてチューニング計画、はかなくも終了・・・(涙)
ブログ一覧 | インテR | クルマ
Posted at 2009/08/06 22:26:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 22:30
エンジンに何か変なものでも投入しました?冷や汗
とにかく軽傷であることを祈っておりますほっとした顔
コメントへの返答
2009年8月7日 21:08
サーキットを走る前にエンジンオイル添加剤と
いただいたガソリン添加剤を入れました。
・・・なにか化学反応でも起こしたかな(笑)
2009年8月6日 22:43
ただのオイル漏れで有る事を祈りますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月7日 21:08
ハイ、自分もそれを願うばかりです。
どうか重症に発展しないように・・・
2009年8月6日 22:57
うーん原因は何なんでしょう??
ハイカムがまともに機能しないなんて辛すぎです。

ちゃんと原因が特定出来て、また元気に走れると良いですね!
コメントへの返答
2009年8月7日 21:11
原因はちょっとふたを開けてみないとなんともって感じですかねぇ。
今は高回転のトルクがないVTECってかんじ?
・・・ってただの普通のエンジンじゃ(汗)
1,2速はエンジン自体のパワーで割と加速しますが、
3速以降の高速&高負荷状態になると、
高回転時のパワーダウンが顕著に現れます。

とりあえず、お盆明けまでVTEC封印ですかね。。。
普通に走ってればノープレブレム。
2009年8月6日 23:16
うっ・・・ご愁傷様です!
カムだけで済むなら・・・
HONDA乗りの方ってエンジンダメになったら普通どうするんですか??
コメントへの返答
2009年8月7日 21:12
エンジンがダメになったらって、まだなってませんからっ(汗)
ただの高回転でパワーが出ないVTECです!!
ターボの効かないターボエンジンみたいなもんです(?)

HONDAはたまたま乗っているだけですが、
エンジンダメになったら他と一緒でOHか乗せ替えでしょうねぇ。
・・・ってそんな重症じゃないですよ、きっと・・・
2009年8月7日 0:03
きちっと今の時期治せばOKでしょう・・・!
コメントへの返答
2009年8月7日 21:13
ちょうど夏オフなので、しっかり直して秋に臨みます。
パーツに頼ってタイムアップする戦術プランが・・・(涙)
・・・お金、どこかに落ちてないかなぁ・・・
2009年8月7日 0:04
ヘッド系の異常なんですか‥‥?
よくそのディーラーも軽く見たり回した程度で異常がないなんて言えるな‥‥
まぁエンジン完全に焼きついたら誰でもわかりますがなww

ほんとに10万で済めばいいのですがね。。
てかヘッドってかスプールバルブのパッキン劣化によるオイル漏れなんじゃ??
ちょうどエキマニの横だか上だかにありますし。
この辺からオイルもれるとVTECはいらなくなりますよ。B型でもK型でもよくある事です。
これだったら安くあがるんだけどな~‥‥多分w
コメントへの返答
2009年8月7日 21:16
軽く見てもらったって言ったらホンダのサービスの方に失礼ですね。言葉を間違えました。別に庇ってるわけではないですけどね。おそらく2時間くらいはお店にいました。

エンジンが今どんな状態か、どんなときにどんな症状が起きるか、よーく話を聞いてもらって、(おねいさ(か?)に紅茶を2杯いただいて)エンジンの説明も素人でもわかるレベルで教えてもらいました。

で、実際にエンジンを回してのチェック(タイヤを空転させてですが)、ECUをパソコンに接続してのエンジンチェック、エンジンを開けなくてもできる、できるだけのチェックはやってもらいました。
結局、異音もないし、データ的には異常なしでした。
あとついでにトランクの水漏れの応急処置をやってもらいました(笑)
ついでに言うと営業時間も30分ぐらい過ぎてました。
お金も取られなかったです。

オイル漏れの正確な原因はヘッドカバーを開けてみないと、ヘッドカバーのパッキンだけかどうかもわからないって事も言ってました。
VTECの問題もまた然りです。

そーゆーわけでタケちゃんの言う通り、原因が特定できないので、車検の後ヘッドカバーを開けたときに診てもらうことになってます。
安くあがる修理であることを切に願うばかり・・・
2009年8月7日 8:52
車検と修理、ちと辛いですね。
チューニングは整備を終えてからということで、我慢しましょう。
コメントへの返答
2009年8月7日 21:17
薄給なので、かなり辛いです。。。
今シーズン(秋冬)は必要最小限の事しかできずに突入しそうです。
でも必要最小限の事が結構高く付くんですけどね(汗)
2009年8月7日 23:30
王子様、不調なんですね。。。
ブイテックのエンジンなのにブイテックに入らないって悲しいですよね。
早く原因がわかって、安く治るコトを祈ってます☆

それにしても、なんだか難しい単語がいっぱいでアタマから煙が出そうです(爆)
コメントへの返答
2009年8月9日 9:54
インテの王子様は6月の無限CC以来、不調です(汗)

高回転にパワーがでないVTECって悲しすぎる・・・なるべく早く直したいです。お盆明けになっちゃいますが。。。

自分にとってもエンジンはブラックボックスなのでチンプンカンプン(汗)
2009年8月9日 1:41
思わぬ出費ってきついですよねぇ

自分は車検時は お金だけじゃなくて
面倒な作業がまってます・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 9:56
かなりきついです。夏の間にやりたかったことが泡と消えました。

車検のときの面倒な作業、いじってあったら、いろいろありますよね。自分はとりあえず車高を2センチほどあげないと・・・はぁメンド。。。

プロフィール

長年乗っていた「エボⅢ」が2007夏に諸々のトラブルにより苦渋の決断で手放し、同年9月から中古の「インテR(DC5)」に乗ることになりました。 が、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またもやポッチった^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 07:58:32
キャンプ道具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 15:14:38
蔵王もヤバイのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 09:10:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから4年・・・ やっと所有してもいいかなと思う車が出たのでついに購入しました。 A ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて自分で買った車です。初めて乗ったときの衝撃は今でも忘れられません。コイツとは山によ ...
トヨタ スプリンターカリブ カリブー (トヨタ スプリンターカリブ)
乗りたいクルマが見つかるまでの間、親父から譲り受け、乗ることにしました。今の所、買って維 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今、市場に出ている車で性能、スタイル、維持費(は結局高い¥・・・)などを考えた上でこれぐ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation